1984 R2 筑波 500 Qualify

Position

Rider

Time

1 平 忠彦 1:00.16
2 河崎裕之 1:00.52
3 木下恵司 1:00.80
4 長谷川嘉久 1:01.62
5 水谷 勝 1:01.75
6 鈴木 修 1:02.48
7 上野真一 1:02.78
8 伊藤 巧 1:02.89
9 福島秀彦 1:03.06
10 保立秀男 1:03.13

 

1984 R2 筑波 500 Result 30Laps

Result

Rider Machine

Time

Point Total Ranking
1 平 忠彦 ヤマハYZR500 30:51.47 20 20 3
2 木下恵司 ホンダNS500 31:08.40 17 37 1
3 水谷 勝 スズキRGB500 31:29.34 15 15 6
4 福島秀彦 スズキRGB500 31:35.36 13 13 7
5 鈴木 修 ヤマハTZ500 31:36.49 11 20 4
6 島田 進 ホンダRS500R 31:40.96 10 10 10
B7 岡本 弘 スズキRGB500 31:45.12      
8 伊藤 巧 スズキRGB500 31:48.95 9 26 2

9

山名 久 スズキRGB500 31:51.58

8

18 5

10

保立秀男 スズキRBG500 31:51.58      
11 上野真一 ヤマハTZ500 30Laps      
12 岡本静慈 ヤマハTZ500 29Laps      
13 斉藤 仁 スズキRGB500 15Laps  

11

9

14 河崎裕之 ヤマハYZR500 12Laps  

15

6

15 長谷川嘉久 ホンダRS500R 5LaPS  

13

8

デイトナで5位入賞した83年チャンピオン平 忠彦が84年の全日本に帰ってきた。
平得意の筑波に俊足のYZRはライバルの木下のタイムを下回ることなくポールポジションを獲得。
一方、NSに前後とも18インチを履く木下はタナボタで2&4を勝利し、気をよくして挑んだ。

レースは木下が飛び出し、逃げにかかる。平は3番手でじっくりと機をうかがう。
中盤18周目に平は木下を捕えてトップに出ると、コースレコードを塗り替えるタイムで
木下との差を広げてゆく。木下は2位キープの走りに切り替え、そのままチェッカーを迎えた。
3位には2&4では転倒した水谷が入った。市販RGBではワークスには遠く及ばす、
2位木下に20秒以上の大差をつけられた。

ランキングトップは木下。平は2&4の欠場がどう後に響くか?


1984 R2 筑波 250 Qualify

Position

Rider

Time

1 中村俊哉 1:04.86
2 菊地正剛 1:05.11
3 平塚庄治 1:05.48
4 斉藤光雄 1:05.54
5 石川了次 1:05.65
6 三上秀雄 1:05.90
7 新井亮一 1:05.91
8 伊藤真二 1:06.13
9 八代俊二 1:06.18
10 天田昭治 1:06.19

 

1984 R2 筑波  250 Result 25Laps

Result

Rider Machine

Time

Point
1 菊地正剛 ヤマハTZ250 26:29.01 20
2 斉藤光雄 ヤマハTZ250 26:40.50 17
3 三上秀雄 ヤマハTZ250 26:41.96 15
4 片山信二 ヤマハTZ250 26:42.69 13
5 西川原 尚 ヤマハTZ250 26:46.23 11
6 小林 大 ホンダRS250RW 27:09.97 10
7 竹村浩生 ヤマハTZ250 27:20.26 9
8 寺田光良 ヤマハTZ250 27:21.42 8

9

奥村 裕 ヤマハTZ250 27:24.08

7

10

佐藤三男 ヤマハTZ250 27:33.57

6

11 八代俊二 ヤマハTZ250 24Laps 5
12 角谷宏幸 ヤマハTZ250 24Laps 4
13 藤田謙一 ヤマハTZ250 24Laps 3
14 山本義隆 ヤマハTZ250 23Laps 2
15 五百部徳雄 ホンダRS250R 19Laps  

待望のホンダRS250Rが登場した。84シーズン250クラスの開幕となった第2戦筑波。
そのRS250Rに乗るのは、小林、五百部、坂口、天田、そして樋渡。結局レースを完走したのは
6位に入ったワークスの小林だけだった。残り全員が転倒リタイヤしてしまったのだ。
転倒した全員ともフロントから滑っているので、今後のセッティングの課題になりそうだ。

レースはトップに立ったRSに乗る天田が第1ヘアピンで転倒する波乱の幕開けとなった。
代わってトップに立ったのが伊藤と中村だったが、中盤に伊藤はマシントラブルで、
中村は転倒で姿を消し、菊池がトップに出た。これを追ったのが、1年半ぶりに250に乗る
八代と83年チャンピオンの斉藤だ。しかし八代は菊地に迫りながらも第1ヘアピンで転倒し
左ステップを折損、アウト側の踏ん張りがきかなくなった第1コーナーでも転倒、右ステップと
ブレーキを損傷したが、ガッツで再スタートなんと11位でポイントを稼いだ。
斉藤は三上と2位争いを繰り広げ菊地に逃げられてしまった。
結局菊地がA級初優勝を飾った。2位争いは斉藤が制し、三上は3位に入った。


1984 R2 筑波 125 Qualify

Position

Rider

Time

1 栗谷二郎 1:14.71
2 一瀬憲明 1:14.82
3 越山英利 1:15.07
4 金子政夫 1:15.38
5 島 正人 1:15.46
6 山本陽一 1:15.50
7 冨田英志 1:15.57
8 新庄 浩 1:15.67
9 竹田和人 1:16.57
10 岩瀬孝明 1:16.82

 

1984 R2 筑波 125 Result 20Laps

Result

Rider Machine

Time

Point
1 一瀬憲明 ホンダRS125R 22:10.04 20
2 山本陽一 ホンダRS125R 22:17.63 17
3 島 正人 ホンダRS125R 22:17.87 15
4 篠田雅樹 ホンダRS125R 22:23.01 13
5 栗谷二郎 ホンダRS125R 22:34.87 11
6 金子政夫 ホンダRS125R 23:29.62 10
7 新庄 浩 ホンダRS125R 23:38.98 9
8 岩瀬孝明 ホンダRS125R 23:46.04 8

9

越山英利 ホンダRS125R 20Laps  

10

高瀬春男 ホンダRS125R 20Laps  
11 竹田和人 ホンダRS125R 20Laps  
12 塩野正幸 ホンダRS125R 19Laps  
13 中平正浩 ホンダRS125R 19Laps  
14 井形マリ ホンダRS125R 19Laps  
15 榊原健二 ホンダRS125R 12Laps  

オープニングラップにトップに立った冨田は2周目のダンロップブリッジ下で転倒。
代わってトップにでた一瀬は独走体制を築き上げる。一瀬を懸命に追ったのは
栗谷だったが中盤にジリジリと順位を下げ5位に後退。2位争いは島と山本で
繰り広げられた。15周目に山本が2位に浮上しこのバトルにピリオドを打つ。
結局ぶっちぎりで一瀬が優勝、山本が2位、3位の島は終盤A級昇格したばかりの
篠田に追い上げられたが辛くも逃げ切った。


1984 R2 筑波 TTF-3 Qualify

Position

Rider

Time

1 三浦 昇 1:03.10
B2 大島 正 1:03.98
3 池田 直 1:04.23
B4 山本浩生 1:04.73
5 江崎 正 1:05.09
B6 福本 忠 1:05.40
B7 宮城 光 1:05.88
8 樋渡 治 1:06.57
9 河合秀雄 1:06.61
B10 柴田真直 1:07.03

 

1984 R2 筑波  TTF-3 Result 20Laps

Result

Rider Machine

Time

Point
B1 宮城 光 ホンダCBX400 21:41.46 B20
B2 山本浩生 ホンダVF400 21:47.08 B17
3 樋渡 治 ホンダCBX400 22:02.16 A20
4 三浦 昇 スズキGSX-R 22:05.54 A17
5 河合秀雄 ホンダCBR400 22:08.95 A15
B6 柴田真直 ホンダVF400 22:15.16 B15
B7 幡谷荘太 ホンダCBX400 22:24.26 B13
8 江崎 正 ヤマハXJ400 22:29.90  

B9

矢田義広 ホンダCBX400 22:30.69

B11

10

七尾道夫 スズキRG250γ 22:42.88  
B11 森 盛幸 ヤマハXJ400 20Laps B10
12 和田恒彦 ヤマハXJ400 19Laps  
B13 花村忠昭 スズキRG250γ 19Laps  
B14 志田敏行 スズキRG250γ 18Laps  
B15 矢野義成 ヤマハRZ250 17Laps  

84年から国際AB級で開催されるTTF-3クラス。83年のスーパーノービス勢が
B級に昇格し、揃ってエントリーしている。迎えるA級勢は、ヤマハが125から江崎がスイッチ、
ヨシムラの三浦、池田はTTF-1と揃ってダブルエントリーする。

予選はヨシムラの三浦、池田、ビートの大島が幸先良い出だしだ。

レースは序盤大島がリードするが、池田、山本、宮城に抜かれた末に11周目の最終コーナーで
惜しくも転倒、大島はつらい開幕戦となった。池田はトップに立つとトップを快走し、
2&4F-1でのうっぷんを晴らすかに見えたが、またも16周目の第1コーナーで転倒してしまった。
労せずにトップに立ったのは宮城だった。もう一台のヨシムラ三浦はイグニッショントラブルで
速さを出し切れず樋渡に抜かれ4位と後一歩表彰台に届かなかった。
結局、宮城が開幕戦を制し幸先良いスタートを切った。2位はこれまたB級の山本が入った。
3位はモリワキの樋渡で、モリワキはAB両クラスで優勝2&4のF-1も含め圧倒的な強さを
見せつける結果となった。また5位に入った河合はほとんどノーマルのCBR(ノービスでも走れる!)
でフルチューンマシン勢を相手に大健闘を見せ、注目を集めた。


1984Top R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9 R10 R11 総合ランキング