|
HOTEL |
 |
ダイヤモンドクリフ
Diamond Cliff Resort |
今回泊まったのはパトンビーチの端にある”ダイヤモンドクリフホテル”で日本人の客が多いとのこと。
今は改装してスパも完備する所を見るとますます日本人の客が多くなるのかな?
朝食では日本人をよく見るけど、昼間ロビーやプールではまず日本人に会うことはなかった。
みんなツアーでどっかに行っているのかな? |
カタビーチリゾート
Kata beach Resort |
カタビーチ南端にあるオンザ
ビーチのホテル。
周りにはシーフードレストランお土産やさんなどがあって
便利。
メインダイニングでタイ舞踊を見ながら食事が出来、その食事もいけます。 |
カタ・タニ |
|
ザ・チェディ |
パンシービーチにある隠れ家的リゾート
おしゃれなコテージとシュノーケリングの出来る
プラーベートビーチに大満足 |
BEACH |
   |
カタビーチ
Kata beach |
プーケットで2番目ににぎやかなビーチの1つ。
の割には落ち着いた雰囲気で
ゆっくり出来ます。
カタビーチの北の端はシュノーケリングも可能
(珊瑚と魚がちらほら程度) |
パトンビーチ
Patong Beach |
プーケットで一番にぎやかなビーチ。
お土産やさん、シーフードレストラン、BARまで何でもあり。
東南アジアで1番大きい
リゾートでは? |
FOOD |
 |
バーンリンパ
Baan Rim Pa |
ダイヤモンドクリフホテル
から歩いていける
「バーンリンパ」
本格的なタイ料理屋さん
セット料理を食べると
色々なタイ料理が楽しめます。 |
カタビーチリゾートの
メインダイニング
Kata beach Resort |
トムヤムクン、クイテオ等々を食べました。
プーケットはマレーシアの影響もあって
味付けがマレーシア風の
プーケット風麺もあって興味深いです。 |
カタタニのレストラン |
オープンエアーのメインダイニングと
ビーチサイドにあるBBQメインのレストラン。 |
プーケットからのツアー |
  |
ピピ島
Phiphi Island |
プーケットから2時間半
真っ青な海と奇岩で出来た
山に囲まれた小さい島。
ロングビーチでのシュノーケリングはとっても綺麗でした。 |
カヌーツアー
Seacave Canoe |
カヌーでパンガー湾を海上散歩するお気楽でタイの自然を肌で感じることが出来るツアー。
パンガー湾には日本の松島のようなごつごつした奇岩があってダイナミックな景色。
そこをカヌーで音もなくしこしこ進んでいく。なんか自然をとっても身近に感じることが出来る。 |
シュミラン島クルーズ
Similan Crise |
バスでの移動2時間、船で2.5時間
でシュミラン島に到着。
大きい1枚板がごろごろする島の景色は
絶景の一言 |
ラヤ島 |
午後からの半日シュノーケリングツアーに参加。
スピードボートで40分ラチャ島へ。
このスピードボートがとっても揺れました。てゆうか
ポンポン波頭を飛んで乗り心地は最悪。
まずはシュノーケリングポイントにボートを付けて
シュノーケリング。海の透明度はかなり良い部類。
コーラルフィッシュも結構いて楽しめました。
珊瑚は死んでいる物が多かった。
ビーチに付くとそこはきめ細かいホワイトサンドの
ビーチ。今まで行った島の中でも
かなり綺麗な部類に入るな。 |
コーラル島 |
海の見た目はGOOD。
BUT、透明度は・・・・・
珊瑚はほとんど死滅していて見る影はなし。
でもコーラルフィッシュはそこそこいました。
ゆっくりするにはとっても良い。 |