 |
’02.10.10〜14の日程でバリ島&シンガポールに行って来ました
今回の目的は:バリで「タラソ・テラピー」&「シュノーケリング」
シンガポールで「食い倒れ」
しかし、10/13未明にクタのクラブで爆弾事件があり
死傷者が100人以上出る惨事に居合わせると言う災難にも遭いました。
空港の警備もすごかった。 |
バリ:グランド・ミラージュ・リゾート |
 |
ベノア地区にあるリゾートホテル。
今回、早期予約でシービュースイートに泊まったので
大満足。
キングサイズのベットがあるベットルームと
リビングルームが分かれていて使い心地抜群。
おまけにリビングルームの片面がほとんどガラスなので
海がよく見えて最高の部屋でした。
バリ舞踏を見ながらBBQブッフェもなかなか
その食事もいけるよ
プールサイドのマッサージ
リゾート前のお店 |
タラソ・テラピー |
この頃おじさんは部分乾燥肌が気になりだし、エステに興味津々。
ってことで、今回はアクアメディックプールと海藻パックのトライ。
おまけにプールサイドでのマッサージもちゃっかりしちゃった。 |
ベノア沖のシュノーケリング&亀との遭遇 |
ベノア沖にシュノーケリングが出きるポイントがあると
聞きつけ、いてもたってもいられずボートに直行。
1人だけど150000Rp(2000円位)でボート貸し切り。
5分ほどでシュノーケリングポイントにつく。
予想通り船の行き来が多いので海の透明度はいまいち。
珊瑚もかなり白化している。魚はそれなりにいるけど
珍しい物はいない。
何となくプーケットのコーラル島を小さくした感じかな?
その後「亀牧場」で見せ物にされた亀を見に行く。
何かかわいそう・・・ |
シンガポール:ANAホテル |
オーチャードロードからちょっと離れた位置にあるためか静かなホテル。
ちょっと建物が古さは隠しきれない。日本人が多いためかレストランで朝食を取っていても
何となく日本にいる感じがする・・・・・・・
まあ値段相応かな?? |
シンガポールの散歩&食い倒れ |
この町は気になるホテルが沢山。
ラッフルズでしょ、グッドウッドパークでしょ、フラトンなど散策にもってこいの町。
そうそう、マーライオンもはずせないよね。
MRTを使えば効率的に色々回ることが出来るけど、暑い中
体調不順の為、途中からタクシーでの移動に切り替え。
これが大正解!!!快適に目的地への移動が出来ます。
(タクシーはどこでも簡単に捕まえることが出来ました、おまけにメーターなので安心) |
ホテル巡りをしながら食い倒れにもチャレンジ!!!
まずは「ペーパーチキン:ヒルマン、これが旨い」
続いて「肉骨茶:アーベンバクテー、癖のない味がいけます」
とどめは「ハイナンチキンライス:チャターボックス、3種類のタレと
身の締まったチキンが抜群に旨い」
チャターボックスではフッケンミーや肉骨茶、魚のすり身のスープも頂く。
みんな旨い!!!!
これ全部2人で食べた昼食です。 |
10年前のバリ島 |