 |
水着に着替えて
まずはアクアメディックプールにトライ!!!
プールでのプログラムは50分ぐらいで終わります。 |
アクアメディックプール |
  |
暖かい海水で出来たアクアメディックプールでは、パートごとにスタッフがいてその指示に
従いながらトレーニング???していく。
最初はプールサイドから突き出たバーに掴まって、水中での自転車こぎと、開脚などの運動をする。
続いて、足下からの気泡でマッサージ。その次は、強力な気泡で足裏のマッサージ。
それぞれ5分程度行うため以外と飽きるかも。
|
|
その後は、くるぶし脇に
くうきがでてマッサージ効果
のある通路を15分くらい
かけて歩いて足の
マッサージ。
それが終わると、
お腹あたりにものすごい
水流を当てるマッサージ。
何かお腹の脂身が何処か
に行きそう??
その後写真の滝に打たれ
ての瞑想、って嘘。
肩と頭のマッサージかな
?? |
|
最後に横になって
超音波マッサージ。
でも、体を横にすると、
お尻が浮いてきて
マッサージベットに体を
固定するのが大変!! |
暖かい海水のプールで軽い運動とマッサージをするので
後でちょっとした疲れが・・・・・・・
特に足のマッサージは10分以上と長いので汗がダラダラ垂れて
さらに塩分が上がったのでは??? |
海藻パック |
写真を撮ったけど暗くて映らなかった・・・・・・
個室にはいると優しいお姉さんに、紙のパンツに履き替えるように言われる。
(お姉さんがいる前で着替えようとしたら、すぐに出ていった。出て行ってから
着替えなくてはいけなかったのかな????)
まずは、スクラブで全身の老廃物を落とし、シャワーでスクラブを洗い流す。
この間に優しいお姉さんが、海藻パックの素を木のボールの中に入った
ペーストを大きいスプーンのような物でぐりぐりかき混ぜている。
なんか、昆布の匂いがしてきて美味しい料理が出てきそう。
続いてうつ伏せになって背中から海藻のぺーストを塗り塗りされる。
暖かいぺーストは、昆布の匂いと相まってなんか効きそう???
全身にペーストを塗られた後は、ビニールに包まれて15分間蒸らされる・・・・・
ちょっと明かりを落として寝易いようにしてくれるけど、「かき氷」を食べても汗をかく体質なので
ものすごい汗。優しいお姉さんにAre You OK??と何回も確認されてしまった・・・
体重も多少減るかな??
海藻パックが終わると何となく脱力感・・・・・・フウー・・・・・・
最後に海藻ペーストをシャワーで洗い流して終了。
うーん、何か水分が欲しい!!!! |
入り口 |
タラ・ソテラピーの入り口
リゾートのヌサ・ドゥア側に入り口があって、
送迎用のミニバンも数台あり
なかなか人気のようです。
一緒に体験した日本人も7〜8人。
我々がアクアメディックプールを
終えた後、今度は白人のグループが
入ってきました。 |
最後に入り口脇の小さいレストランで
飲み物を頂く。
フレッシュジュースとラッシーなどあったけど
バナナ味のラッシーをチョイス。
蜂蜜の利いたちょっと甘めのバナナラッシーは
チョイ疲れの体にしみこむ感じ・・・・
お疲れさまでした。
そうそう、リゾートのチャックイン時に
アクアメディックプールのただ券もらったので
実際にかかった費用は$30位でした。 |