双眼鏡を使って

●もっと星空を身近に引きつけたい
眼で星空探検を始めると、新しい発見や、すばらしい感動に出会います。
そして次の段階として、もっと身近に星空を引き寄せたいと、思うようになり
ますよね。  星空探検の道具としては、すぐに天体望遠鏡を思い浮かべがち
ですが、もっと手軽な双眼鏡でも、充分に星たちを身近に引き寄せることが、
できます。  初心者にとっては、両目で立体的にとらえられ、視野の広い
双眼鏡の方が、扱いやすくて便利です。
星空探検には、倍率7倍・口径50mmくらいのものが標準的ですが、すでに
お持ちの双眼鏡があるのならば、まずはそれを使ってみましょう。
●双眼鏡の上手な使い方
手ぶれを防止する
双眼鏡を構えたときに、肘は両脇にくっつけるようにしましょう。 窓枠や
車の屋根などに肘を固定しても、手ぶれを押さえることができます。
【先ずは肉眼で探してから・・・・】
双眼鏡でのぞくと、視野が狭くなってしまい、広大な星空の中から、目的の
星を見つけだすのは、容易ではありません。  先ずは肉眼で目的の星を
見据えてから、双眼鏡を持ってくるようにしましょう。

前頁