![]() |
誕生日星 | ![]() |
10月11日〜20日 |
月・日 | 誕生日星 | 誕生日星を含む星座 | 星言葉 |
星にまつわるお話 | |||
10.11 | クシー2・ケンタウリ | ケンタウルス座ξ2星 | 魅力的話し方と明朗 |
ケンタウルス座は、ギリシャ神話に登場する半人半馬の怪物ケンタウルスの 姿を表しています。日本でもこの星座は親しまれていて、宮沢賢治の童話、 「銀河鉄道の夜」の中に描かれています。 | |||
10.12 | ベータ・コマェ・ベレニキス | かみのけ座ベータ星 | 礼節をわきまえる慎重 |
かみのけ座はエジプト王ウエルゲテスの妻、ベレニケの美しい髪を表してい ます。髪を表すこの星は、魅力的な光を放っています。 | |||
10.13 | エータ・ムスカエ | はい座η星 | 温かい瞳 |
はい座は、南十字星の少し南に少しひずんだ[X]を描き出しています。 18世紀にフランスのラカーユにはい座と、設定されましたが、それ以前 にはミツバチ座の名前で紹介されています。 | |||
10.14 | シグマ・ヴィルギニス | おとめ座σ星 | 慈愛のこころ |
乙女座は黄道12星座のひとつで、現在の秋分点でもあります。左手に 麦の穂を持っち翼のあるこの女神は、大地を守る農業の神です。 | |||
10.15 | イオタ・ケンタウリ | ケンタウルス座ι星 | 好機をつかむ眼力 |
この星座は日本からは、半分くらいしか見えません。ギリシャ神話に登場 する半人半馬のケンタウルスを表しています。 | |||
10.16 | スピカ | 乙女座α星 | センスと直感力 |
スピカは女神の持つ麦の穂先に輝く星です。青みがかった光を放つ星です が、低い空では、真珠のように白く輝いて見えます。 | |||
10.17 | 70・ヴィルギニス | 乙女座70星 | 博識 |
農業の女神乙女座。この星は、女神の右手のところで輝いています。 | |||
10.18 | 74・ヴィルギニス | 乙女座74星 | 実力とプライド |
この星は、女神がまとっている衣服の、裾のあたりで輝いています。 | |||
10.19 | ゼータ・ヴィルギニス | 乙女座ζ星 | 人徳 |
女神の右膝のあたりで輝くのが、この星ゼータ星です。 | |||
10.20 | エプシロン・ケンタウリ | ケンタウルス座ε星 | 共に苦労する快楽 |
この星座は日本からは、半分くらいしか見えません。ギリシャ神話に登場 する半人半馬のケンタウルスを表しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |