’ななちゃんと食事
ななちゃんちの周りがフィシングビレッジなので、ビーチの散策と 近くにあるマングローブや川沿いの生物を覗いた後、食事に行きました。 |
|
色々な草花を奥さんが植えており 自然の恵みを食べている感じ。 この木はカレーリーフ。 まさにカレーの元となる葉っぱ でカレーに使うとカレーの匂いが 引き立ちます。 |
|
家の前にある木はちょっと 小さいけど、裏にある木は 大きいのでマンゴを楽しめるかも・・ マンゴ大好きなので庭にマンゴー がなるなんて、羨ましい!! |
|
トムヤムクンで有名なレモングラス。 マレーシアでもメジャーなトムヤムクンに 使うそうです。 海沿いなので海老も沢山捕れるだろうし 庭になっているレモングラスを使えば 匂いも鮮烈なのでは?? |
|
ナシ・チャンプル屋さんで食べる。 沢山のトレーに、色々な料理が 盛られていて、その料理を 選んでご飯にのせて食べる料理のこと。 最後に会計でお皿に盛られて料理を見せ 、会計の人は何が乗っているのか確認し 値段を言われて会計ってシステム。 英語でSELFって書いてあった。 合理的なシステムが昔からあったんだな。 |
|
自分の取った料理は ご飯少々に、チリカンコンや海老、 魚のカレー、鶏肉、トムヤムクンなどを 上に載せ食べてみました。 ななちゃんはスプーンとフォークを使わず 手で食べている。 一度やってみようかな?? |
|
右側にご飯のは行った大きいジャーがあり そこからご飯を取って、トレーから好きな料理を 選んで取る。 20種類以上ある料理は魚料理が多く、鶏肉の 料理もあります。野菜だけの炒め物などアリ 迷ってしまう。 水も頼んで3人分で18RM(600円程度) 激安!! |
|
|
|
ななちゃんのミニカンポンツアー |