![]() |
誕生日星 | ![]() |
2月21日〜29日 |
月・日 | 誕生日星 | 誕生日星を含む星座 | 星言葉 |
星にまつわるお話 | |||
2/21 | エプシロン・ケーペィ | ケフェウス座ε星 | プラス思考の寛容さ |
ケフェウス座は、尖った家の屋根に似た五角形を描き出しています。 五角形に並ぶこの星座は、大きな椅子に腰掛けている、ケーペウス王の 姿を表してます。 |
|||
2/22 | アルファ・トゥナカエ | きょしちょう座α星 | 甘え上手 |
巨嘴鳥とは、その名が示すとおり、大きな嘴をもった鳥のことです。主には 中南米に生息していて、一般には「オオハシ」という名で呼ばれています。 |
|||
2/23 | サダクビア | みずがめ座γ星 | ひきこもりがちな夢想 |
この星座の歴史は古く、古代メソポタミアの時代から、その原型が現れて いました。 |
|||
2/24 | パイ・アクゥーリィ | みずがめ座π星 | 直感と感性 |
みずがめ座は黄道12宮の第11宮で、宮名を「宝瓶宮ほうへいきゅう」と 言います。 |
|||
2/25 | アルファ・ラケルタェ | とかげ座α星 | 人の心をつかむ |
ペガススの前足よりも北に、とかげ座という小星座があります。17世紀末に 設定された新星座です |
|||
2/26 | ニュー・トゥカーナェ | きょしちょう座ν星 | 中心となる指導性 |
この星は決して明るい星ではありません、しかしこの星が表すのは、南の 国の陽気さと情熱です。 |
|||
2/27 | エータ・アクワーリー | みずがめ座η星 | 才能豊か |
この星座は、ギリシャ神話の中でも、類い希なる美少年、ガニュメーデスの 姿を表しています。 |
|||
2/28 | ベータ・グルイス | つる座β星 | 正義感と情熱 |
つる座は、17世紀初期にドイツのヨハン・バイエルによって新設された星座 です。この星はもっとも明るい光を放っています。 |
|||
2/29 | マタル | ペガスス座η星 | 恋にのめり込む |
ペガススsは翼をもった天馬として、ギリシャ神話では多くの活躍をしてい ます。この星は天馬の前足のところで輝く、黄色い3等星です。 |
![]() |
![]() |
![]() |