窓立て掲示板 過去ログ(2002年)

◆戻る

窓立て掲示板に投稿された過去の記事の一覧です。

2002 年のログ

おめでとう!いとう2002年12月27日
感想(続き)ピグマ2002年12月26日
感想です(文字数エラーで弾かれたので分割しました(T_T))ピグマ2002年12月26日
はじめまして&おめでとうございます〜Bearboy2002年12月25日
タスクバーに立体化の項目が欲しいtinsep192002年12月25日
Re: 要望しのはら2002年12月25日
要望さらさ2002年12月17日
Re: 窓の杜大賞しのはら2002年12月16日
窓の杜大賞いとう2002年12月15日
Re: 再現性しのはら2002年12月6日
再現性2/2よぅま2002年12月3日
再現性1/2よぅま2002年12月3日
Re; この要望に一票!しのはら2002年12月2日
この要望に一票!Ader2002年11月30日
Re: 追加。しのはら2002年11月29日
Re: 楽しい。使える。1/2しのはら2002年11月29日
追加。2よぅま2002年11月28日
追加。よぅま2002年11月28日
楽しい。使える。2/2よぅま2002年11月28日
楽しい。使える。1/2よぅま2002年11月28日
2.01.03 公開しのはら2002年11月28日
お返事しのはら2002年11月28日
はじめまして。狼士2002年11月27日
非常に便利なソフトですぽんた2002年11月27日
便利ですSOU12002年11月14日
Re: 質問しのはら2002年11月14日
Re: 最高なのに残念です。しのはら2002年11月13日
う〜んサシシ2002年11月13日
質問31102002年11月13日
質問31102002年11月13日
最高なのに残念です。P2002年11月12日
Re: マウスが固まるしのはら2002年11月10日
Re:最高ーですしのはら2002年11月10日
最高ーですジジ2002年11月9日
Re: マウスが固まるしのはら2002年11月3日
Re: こんなのに使わせてもらいましたしのはら2002年11月3日
Re: こういうソフトを待っていました!しのはら2002年11月3日
マウスが固まるあき2002年10月30日
こんなのに使わせてもらいましたうにきち2002年10月23日
こういうソフトを待っていました!窓立てys2002年10月23日
どうも〜しのはら2002年10月19日
これはなかなかカコイイ!!通りすがり2002年10月14日
いいソフトですね!uribou2002年10月12日
WB と窓立てphilsci2002年9月20日
こんばんは。philsci2002年9月20日
いつかでいいんですが。Tact2002年9月17日
素敵なライブラリーをありがとう御座います。うにきち2002年9月16日
スキンとはやはり相性がありそうですねBlinds2002年9月13日
面白いソフトですね。o/c2002年9月5日
大変楽しいソフトPasserby2002年9月3日
バージョンアップ 2.01.02しのはら2002年8月31日
たくさんのご意見ありがとうございます。しのはら2002年8月31日
XPにも対応お願いします。iko2002年8月27日
立体化時のタイトルTaka2002年8月26日
立体化後のサイズOHS2002年8月25日
機能2002年8月12日
Re: 窓立2を頂きました。しのはら2002年8月11日
Re: 立体化が解除されるしのはら2002年8月11日
窓立2を頂きました。koy2002年8月10日
Re:Re: 立体化が解除されるmaru2002年8月7日
Re: 立体化が解除されるしのはら2002年8月6日
立体化が解除されるmaru2002年8月5日
めっちゃ便利!maru2002年8月4日
RE:ご要望についてkamoz2002年7月28日
ご要望についてしのはら2002年7月25日
すみません。進捗ですしのはら2002年7月25日
ちょっと要望をkamoz2002年7月21日
窓立て頂きました。てへ。2002年7月8日
窓立て頂きましたdekakoin2002年6月25日
同じ現象かな(他のソフトですが)blue2002年6月25日
窓立て2頂いていきますFLAT2002年6月23日
Re:方向指定しのはら2002年6月23日
立体化の方向指定について案未完2002年6月19日
良いです!hrk2002年6月17日
おつかれさまですphilsci2002年6月16日
最近しのはら2002年6月15日
Re:エクスプローラがしのはら2002年6月15日
エクスプローラが…hironade2002年6月6日
こんばんはです。philsci2002年6月4日
こんにちはしのはら2002年5月29日
あ、題名間違えた(笑philsci2002年5月26日
立体化の途中でphilsci2002年5月26日
タスクバーが点滅しのはら2002年5月20日
Re:Re:正面化2sss2002年5月20日
なぜ立体化が中断されるかしのはら2002年5月18日
立体化しない現象(続き)れっどはっと2002年5月18日
Re:Re:デスクトップの立体化小宮2002年5月17日
Re:Re:正面化sss2002年5月17日
はい、立体化しないことがたまにあります。れっどはっと2002年5月16日
立体化しない?しのはら2002年5月16日
ソフトの組み合わせしのはら2002年5月16日
IEが閉じる件とタスクバーが分裂する件しのはら2002年5月16日
Re:デスクトップの立体化しのはら2002年5月16日
Re:正面化しのはら2002年5月16日
描画速度などについてしのはら2002年5月16日
バグ?れっどはっと2002年5月16日
バグレポ-除外が有効にならないzard_tk2002年5月16日
バグレポと機能拡張要望1zard_tk2002年5月16日
最高におもしろいですわ。これblue2002年5月16日
デスクトップの立体化小宮2002年5月15日
正面化sss2002年5月15日
かっちょいいーっすHEMT2002年5月15日
Re:除外の設定しのはら2002年5月14日
Re: 正面化しのはら2002年5月14日
お返事(2)しのはら2002年5月14日
お返事(1)しのはら(作者)2002年5月14日
正面化sss2002年5月14日
除外の設定1(字数制限で分割)sss2002年5月14日
除外の設定2(字数制限で分割)sss2002年5月14日
僭越ですが感想をtaka2002年5月14日
ダウンロードさせていただきましたA-WING2002年5月14日
わぁ♪凄っ横窓くん2002年5月14日
未来の画面だ!!dorae922002年5月14日
Re: 除外の設定しのはら(作者)2002年5月13日
Re: 僭越ですが感想をしのはら(作者)2002年5月13日
除外の設定sss2002年5月13日
除外の設定sss2002年5月13日
僭越ですが感想をtaka2002年5月13日
2.01.01 になりましたしのはら(作者)2002年5月4日
難しそうですねfukucchi2002年4月30日
Re: すばらしいですねしのはら(作者)2002年4月30日
すばらしいですねfukucchi2002年4月28日
Re: マルチ画面での動作についてのり2002年4月16日
Re: マルチ画面での動作についてしのはら(作者)2002年4月14日
ありがとうございます!pico2002年4月6日
マルチ画面での動作についてのり2002年4月5日
Re: eFXしのはら(作者)2002年4月5日
追加pico2002年4月4日
EFXとの併用pico2002年4月3日
原因しのはら(作者)2002年3月26日
エラーが発生しましたak2002年3月26日
Re: 窓たてがインストールできないんですがしのはら(作者)2002年2月4日
窓たてがインストールできないんですがいわた2002年2月4日
なるほどしのはら(作者)2002年2月4日
どもですPiro2002年2月4日
Re; 窓立て2と秀丸しのはら(作者)2002年2月3日
追記Piro2002年2月3日
窓立て2と秀丸Piro2002年2月3日
Re: 「窓立て」素晴らしいですしのはら(作者)2002年1月31日
「窓立て」素晴らしいですソングバード2002年1月26日
いらっしゃいませ & 予告しのはら(作者)2002年1月25日
Re: 教えてください。しのはら(作者)2002年1月25日
感心しましたミッキー2002年1月22日
教えてください。ちんすこう2002年1月21日
ありがとうございました。にょろ2002年1月20日
了解ですphilsci2002年1月20日
Re: 窓立て、面白いですしのはら(作者)2002年1月18日
Re: 問題点についてしのはら(作者)2002年1月18日
窓立て、面白いですこう2002年1月17日
問題点についてphilsci2002年1月17日
更新しのはら(作者)2002年1月14日
XP対応は大変そうです。しのはら(作者)2002年1月14日
感服しました!AF2002年1月11日
すばらしいですね!TKN2002年1月10日
カッコイイ!kou2002年1月10日
窓立てバージョンアップしのはら(作者)2002年1月7日


おめでとう!
投稿者 いとう 投稿日 2002年12月27日15時58分

ユニーク賞ですね。ぴったりだと思います。
なんだか私も嬉しいです。

感想(続き)
投稿者 ピグマ 投稿日 2002年12月26日04時07分

別の解決策は、ウインドウを自由に回転できるようにすることです。
例えばウインドウにもう一つボタンを作り、それを押すとウインドウの座標がロックされ、ドラッグしても移動しなくします。その状態でマウスを動かすと上下左右任意の角度でウインドウを回転させられる、というようなものです。

まぁそんなことしたら方法論自体の変更を強いられるかも知れませんし、処理も重くなるでしょうけど・・・。一応、要望です。

あと、
> そこで要望なのですが、窓立て化しているwindowの内容を更新する、

これですがテキストエディタのようなアプリを操作することは多分無理でしょうね。操作対象のアプリが窓立てとの連携を前提に作られていない限りは・・・。
でも、エクスプローラのようなシェル画面なら、ランチャのような形でフォルダ内のファイル(のパス)を記憶しておくことで、立体化後も擬似的にファイルにアクセスすることは可能じゃないでしょうか。
まぁもこれもいろんな面で現実的ではないでしょうけど・・・。

と、無責任なことばっか言ってすいません。
それでは長文失礼します。

感想です(文字数エラーで弾かれたので分割しました(T_T))
投稿者 ピグマ 投稿日 2002年12月26日04時06分

はじめまして。さっき落としてみました。

最初はジョークソフトだと思ったんですけど(笑)
今もよく便利さが実感できないんですけどそれはまだ
大して使っていからでしょうね。
えっと、僕はよくウインドウを最大化で使うことが多いのですが、この状態で立体化すると上部が奥に傾くような形で画面下に配置されますよね。
で、この状態で画面上に移動させていくと裏表が反転した状態になってしまうのでちょっと不便です。これをどうにかして欲しいのですが・・・。
一つの案としては立体化してるウインドウを把握しておいて、同じ位置に配置されないようにするという方法です。上下左右にローテーションするか、ランダムに配置するか、または設定で決められるようにしてもいいかも知れません。

はじめまして&おめでとうございます〜
投稿者 Bearboy 投稿日 2002年12月25日15時51分

初めてカキコします。
でも「窓立て2」は以前から使わせて頂いております。
#とても重宝しておりますです(^^)

しかも!「窓の杜大賞」にて見事に便利賞を獲得しましたね!
お祝いの意味も込めて、そして感謝の気持ちとともに書き込みしました。

おめでとうございました!

タスクバーに立体化の項目が欲しい
投稿者 tinsep19 投稿日 2002年12月25日12時34分

微妙なお願いなのですが、普段閉じるとか最小化をタスクバーでやることが多いのですが、タスクバーで右クリックしたときにでるポップアップメニューに立体化の項目を追加できないでしょうか?

# 半透明窓たて、期待してます。がんばってください。

Re: 要望
投稿者 しのはら 投稿日 2002年12月25日00時40分

さらささん初めまして。

ご要望ありがとうございます。
「色物」けっこう、これからも誰も作らないような変わったソフトとして
磨きをかけていきたいな、と思っています。

> そこで要望なのですが、窓立て化しているwindowの内容を更新する、
> というのは不可能なのでしょうか。
> 表示内容が変わったのを視認して元にもどしたり、っていう作業が出
> 来れば、より便利になると思うのですが。

残念ながら出来ません。
私もそれを実現したかったのでいろいろ試みたのですが、
結局できませんでした。
マイクロソフトがWindowsの機能をうまく拡張してくれれば別なんですけど。
あるいは方法を知っている人がいたら是非教えて頂きたいところです。

考え方を変えて、窓立て専用にうまく改造したアプリケーションだけ
内容の更新が出来るような仕組みなら作れるかも知れません。

要望
投稿者 さらさ 投稿日 2002年12月17日00時39分

初めて投稿します。
こんなことを言っては失礼かもしれませんが、はじめは色物ソフトだとおもってシャレでinstallしてみたのですが、思ったより便利に使えるソフトだと思いました。

そこで要望なのですが、窓立て化しているwindowの内容を更新する、というのは不可能なのでしょうか。表示内容が変わったのを視認して元にもどしたり、っていう作業が出来れば、より便利になると思うのですが。

すべてのソフトだけでなく、特定のwindowだけ、っていう方法でも実装できれば、かなり便利になると思います。

Re: 窓の杜大賞
投稿者 しのはら 投稿日 2002年12月16日23時32分

応援ありがとうございます。

ノミネートは寝耳に水ですが、嬉しいことですね!

窓の杜大賞
投稿者 いとう 投稿日 2002年12月15日15時26分

投票してきました。ノミネートされてたのね。素晴らしい。
最初は Sleipnir に投票するつもりだったのですが
ノミネートソフト一覧を見ていたら 窓立て2 を見つけたので
こちらに投票してきました。

今書き込んでいるパソコンは WindowsXP です。
Luna がきれいなので好きなのだけど 窓立て2 は対応してないのね。残念。
もう一台の Windows2000 のほうで 窓立て2 を使ってます。
とても楽しいソフトですね。魔法のよう。これからも応援してます。

Re: 再現性
投稿者 しのはら 投稿日 2002年12月6日22時32分

>元々モニタの右半分にあったウィンドウは右下に、左半分にあったウィンドウ
>は左下に収束しました。

はい。
ずれていっちゃいますね。
直したいと思っています。

どこかの計算が間違ってるんですよね…。どこかなぁ。

>ver1.02に有った機能ということですが、その時代の
>ヴァージョンを使用しておらず、なんとも決まりが悪い次第です^^

ごめんなさい。
書き方がお気に障りましたか。

思いついたアイデアはなんでも書いていただけると嬉しいです。

再現性2/2
投稿者 よぅま 投稿日 2002年12月3日20時33分

〜つづき

ver1.02に有った機能ということですが、その時代の
ヴァージョンを使用しておらず、なんとも決まりが悪い次第です^^
機能のリバイバルは要望が強かった場合で結構ですので
お構いなく。。

再現性1/2
投稿者 よぅま 投稿日 2002年12月3日20時32分

どうもこんにちは。
(^^;←どこかでお会いしましたか?(汗

1.角度が云々というものについて。
あれは、角度変更後に一度全て戻してから再度「立て」た時に
0度と30度が混在するということだったのですが、再現しませんでした。
おっしゃったようにきちんと全てのウィンドウで同じ角度になりました。
2.タブの内容がデフォルトに戻ることについて。
申し訳ありません、これは私の思い違いでした。
私が意図していた動作と違っていたため混乱していたと思います。
という訳でさらに要望です。。。

実は私がしっくりくる立体化の設定はチェックを全部外した状態に
一番近いです。つまり立体化するときは元の位置に対応して立体化し、
立体化から戻すときも立体化したウィンドウの位置に対応して戻る
という設定です。がしかし、「近い」と申したのは、全てチェックを
外した状態で立体化と復元を繰り返すと、どんどんウィンドウの位置が
ずれていってしまうからです。
元々モニタの右半分にあったウィンドウは右下に、左半分にあったウィンドウ
は左下に収束しました。

Re; この要望に一票!
投稿者 しのはら 投稿日 2002年12月2日23時38分

応援ありがとうございます!

私の個人的な計画は以下のような感じ。。。
・まず、新しいPCを買う。
・WindowsXPを買ってインストール。
・窓立てのXP対応を開発開始。
というわけなので、XP対応は是非気長にお待ち下さい。
でも、あくまで予定は未定。

この要望に一票!
投稿者 Ader 投稿日 2002年11月30日05時01分

>Windows XPでのクラシック画面以外での対応を強く心待ちにしております。
>それを除けば、もう最高です、こんなソフトを待っていました。

私も同感です!
最初みたとき、ちょっとビビって、すぐ、なんだか嬉しくて笑いました(笑)
クラシックテーマ以外で使えるようになれば、もう言うことなしです!
がんがってください!

Re: 追加。
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月29日01時28分

ご要望へのお返事です。

>2.もっとアンチエイリアスがかかるオプションが欲しいです‥
検討中ですが、大変そうなので躊躇してます。

>3.ドラッグ移動時に枠だけ移動オプションがあると非力な環境でも
> 軽めになるかもしれません。
約4年前に公開した窓立てver 1.02 にはあったのですが、
当時と今ではパソコンの性能が格段に違うので、もう作る必要はないだろうと
思っていました。(窓立て自身の描画速度も当時より向上しています。)
画面に枠の消し残しがでないように実装するのは大変なので、
もし需要が強いようなら検討します。

>タスクバーにある目的のウィンドウのバーを右クリックして
>「戻す」ことができると使いやすいと感じました。
これは次のバージョンで対応できそうです。
言われてみればこれもver 1.02にはあった機能ですね。。。

ありがとうございました。いろいろ参考になります。

Re: 楽しい。使える。1/2
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月29日00時23分

よぅまさん初めまして。(^^;

>画面端に持っていくと(中略)90度のまま戻らなくなります。
はい。
壁から離した時は、設定した角度に自動的に戻った方が使いやすいかも
知れませんね。

>→ 戻すには角度の設定をやり直す必要がありました。
はい。
「前回と同じ位置に立体化」を有効にしているとしたら、
一番最初の立体化の時だけ設定した角度が利用されるのでそうなります。

>→ また、設定の立体化タブの内容が、デフォルトに戻ってしまうようでした。
これ詳しく教えていただけます?私は見たことがないです。

>別の角度(例えば30度)に変え、元の向きに戻す→全て立体化 をすると、
>0度と30度の2種類で立てられたウィンドウが出来ます。
はい。
「すべて元の向きに戻す」のあとで「すべて立体化」すれば揃います。

ほとんど設計通りなのですが…、
こう変えて欲しい、という案があると嬉しいです。

あと確かにこの掲示板使いづらいかも。なにか良いものは…。

追加。2
投稿者 よぅま 投稿日 2002年11月28日19時32分

↓のは、右クリックして出るプルアップ(?)メニューに
移動・最小化・最大化などに混じって「元に戻す」があればいいなと。

それとお詫びといいますか、過去ログを全部読みましたところ
逐一取得して再描画を繰り返すのは出来ない、と明言されて
いらっしゃるのを発見致しました。失礼致しました。
やや残念ではありますが‥
PrintScreenで画像を保存する感じで取得してるんでしょうか。
それなら無理そうかも‥私はソフト開発に関して何も分からないので
素人考えで申し訳ありません。

追加。
投稿者 よぅま 投稿日 2002年11月28日18時18分

私は自動正面化を外して使っているのですが、
タスクバーにある目的のウィンドウのバーを右クリックして
「戻す」ことができると使いやすいと感じました。
確かに、ショートカットを使用すれば同等の機能ですが‥
マウス使用中はマウス操作を連続する方が労力が少ないので。

楽しい。使える。2/2
投稿者 よぅま 投稿日 2002年11月28日18時03分

〜続き
こうなったら楽しいな〜というもの。1.
ウィンドウの中が常にアクティブなものがあると思いますが
(時々刻々と更新されるチャットとか、ゲームとか)
「立て」たウィンドウの表示がそれを常に反映するようなオプションが
有ったら結構楽しいのでは、と思いました。PCパワーをかなり食い
そうですが、立体的に傾いたウィンドウの内部がいっせいに動いていると
結構ショッキングかと(笑

2.もっとアンチエイリアスがかかるオプションが欲しいです‥
3.ドラッグ移動時に枠だけ移動オプションがあると非力な環境でも
軽めになるかもしれません。

プラス掲示板の仕様に一言‥
削除キーの文字数が足りなくてエラーになり、戻ってきたときに
今まで書いてきたのが消えるのは結構痛いです。。
それと字数オーバーでもエラーが出るなんて!!

楽しい。使える。1/2
投稿者 よぅま 投稿日 2002年11月28日18時00分

今日、窓立てに再遭遇致しまして使っております。
楽しいですねえ。立てた窓がぐりぐり動くのに感動しました。
0度は「立て」るコンセプトとは違ってしまいますけれども
雑然としたデスクトップが一見綺麗に見えるので面白いです(笑
私の環境はwin2kです。

不具合?その1.
90度以外に設定した状態です。この状態で「立て」て、それをドラッグして
画面端に持っていくと90度になります。これはいいとして。
ドラッグしたまま離さずに画面中央に向けて移動させれば元の角度に
戻るのですが、一度左ボタンを押すのを止めてしまうと90度のまま
戻らなくなります。
→ 戻すには角度の設定をやり直す必要がありました。
→ また、設定の立体化タブの内容が、デフォルトに戻ってしまうようでした。

その2.
0度で全て「立て」ているとして、その状態で角度を別の角度(例えば30度)に変え、
元の向きに戻す→全て立体化 をすると、0度と30度の2種類で立てられた
ウィンドウが出来ます。ひとつひとつに設定の情報が割り当ててあるわけでは
ありませんよね?何故かそうなりました。

2.01.03 公開
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月28日02時43分

複数の方から指摘されていた「最大化が戻ってしまう問題」を修正したバージョン
を公開しました。
修正点はそれだけなので、得に困っていない方は更新の必要はありません。


http://www.ksky.ne.jp/~seahorse/mtate2/

お返事
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月28日02時36分

ご意見ご感想ありがとうございます。

SOU1 さん:
>そこでお願いなのですが、非アクティブウィンドウを全て3D化する
>オプションを追加出来ないでしょうか?
残念ながら、今のところ技術的に実現できそうにありません。

>また、3D化ボタンのOn/Offが出来ると嬉しいです。
窓立てを常駐させたままボタンを表示したり消したりしたい、ということでしょうか?

ぽんたさん:
マルチディスプレイ対応はやりたいことの一つなのですが、
自分の回りに試せる環境がないので手が打てずにいます。

狼士さん:
最大化が戻ってしまう問題を修正した新バージョンを公開しました。
どうぞご利用下さい。

はじめまして。
投稿者 狼士 投稿日 2002年11月27日16時26分

ZDNetのNetRunnerで紹介されているのを見て、
これは面白い!と思い使わさせていただきました。

いや〜すごいです。アイディアの勝利ですね。

ところで気づいた事があるのですが、
最大化で表示中のウィンドウを一度立体化してから元に戻すと、
元のサイズ(最大化されていない状態)になってしまいますよね?
(Windows2000で使用しています。ひょっとして僕だけかもしれませんが・・)
立体化前の状態というのは覚えておいたりできないのでしょうか?


これからも期待していますので、頑張ってください!

非常に便利なソフトです
投稿者 ぽんた 投稿日 2002年11月27日11時09分

これなら、販売もできますなあ
非常にすばらしいソフトです

特許申請したほうが、いいかも どこかのソフト会社に
アイデア盗まれて、申請されたら終わり

あと、希望は、DAULディスプレイのとき、右の画面で
窓たてしたとき、左へ行きますので、同じ画面で
窓たてできれば便利です。

便利です
投稿者 SOU1 投稿日 2002年11月14日01時34分

はじめまして。
窓立て1の時は遊び気分で使っていたものですが、
窓立て2の0度設定のおかげで非常に実用ソフトとして使わせて頂いております。

そこでお願いなのですが、非アクティブウィンドウを全て3D化する
オプションを追加出来ないでしょうか?
また、3D化ボタンのOn/Offが出来ると嬉しいです。
WinXPだとそのボタンだけ浮いてしまって見た目が悪いので……

OpenGL化期待しております(ぇ

http://elega.pilotwing.com/sou1/

Re: 質問
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月14日00時01分

こんばんわ。
> こんばんは、窓立て非常にいいソフトですね。
ありがとうございます。

> ただ、質問があるのですが、IEを3つほど開くとなぜか前に開いた2つの窓
> が勝手に閉じられてしまうのです。この症状は私だけでしょうか?
同じような症状(IEが勝手に閉じる)が何件かこの掲示板に報告されているので
以前、原因を調査したのですが、今のところ分かっていません。
IE以外では起きていないので、閉じると困るIEのウィンドウは立体化しないように
注意して使っていただけると良いかと思います。

Re: 最高なのに残念です。
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月13日23時43分

> Windows XPでのクラシック画面以外での対応を強く心待ちにしております。
> それを除けば、もう最高です、こんなソフトを待っていました。
ありがとうございます。
今後もご期待下さい!

う〜ん
投稿者 サシシ 投稿日 2002年11月13日23時22分

楽しい!!!久しぶりにナイスなソフトに巡り合えました!
これからも頑張ってください。

質問
投稿者 3110 投稿日 2002年11月13日12時23分

こんばんは、窓立て非常にいいソフトですね。
ただ、質問があるのですが、IEを3つほど開くとなぜか前に開いた2つの窓が勝手に閉じられてしまうのです。この症状は私だけでしょうか?
ちなみにXPをクラッシックで使っています。

質問
投稿者 3110 投稿日 2002年11月13日05時16分

こんばんは、窓立て非常にいいソフトですね。
ただ、質問があるのですが、IEを3つほど開くとなぜか前に開いた2つの窓が勝手に閉じられてしまうのです。この症状は私だけでしょうか?
ちなみにXPをクラッシックで使っています。

最高なのに残念です。
投稿者 P 投稿日 2002年11月12日06時05分

Windows XPでのクラシック画面以外での対応を強く心待ちにしております。
それを除けば、もう最高です、こんなソフトを待っていました。

Re: マウスが固まる
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月10日00時54分

おっと。
「マウスが固まる」というのは、マウスを動かしてもポインタが動かない、
という状態ですよね?それは見た事がありません。。。

想像ですが、OSやグラフィックカードのドライバ等の組み合わせで生じることが
あるのかも知れません。
キーボードのPrintScreen (PrtSc)キーを押したときにも同様の「マウスが固まる」
症状が出るとすれば、立体化ボタンを押した場合に同じ事が起きるのは防げないの
かな?、と思います。

Re:最高ーです
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月10日00時45分

初めましてジジさん。
応援ありがとうございます。

最高ーです
投稿者 ジジ 投稿日 2002年11月9日19時39分

待ってましたこんなソフト!早く半透明化した窓たてを見たいものです。
がんばって

Re: マウスが固まる
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月3日20時44分

あきさん、ご意見ありがとうございます。
環境(マシンやOS)にも依存すると思いますが、立体化ボタンを押したとき、
画面が一瞬(だいたい0.5〜1秒くらい)止まったように見えるとおもいます。
これは私のマシンでも同じです。

できるならば、一瞬で立体化が始まって欲しいのですが今のところ限界です。
(ビデオメモリからメインメモリへ画像を変換しながら転送する処理に時間が
かかるようなのですが、詳しくは追えていません。
ソースコードを公開してますので詳しい方のお知恵を拝借したいところです
。。。)

あと、タイトルバーが灰色になるのは私の狙い通りです。
ただ環境によっては時々青(アクティブ色)になってしまうこともあるようです。

Re: こんなのに使わせてもらいました
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月3日20時42分

うにきちさん、Cube Launch 拝見しました。
カラーキーを使って透過させているのでしょうか。
便利に活用していただけて何よりです。
ありがとうございます!

描画はもしかしてOpenGLですか? 窓立ては自分ですべて書いてるのですが、
アンチエイリアス処理などやりたいと考えると限界です。
OpenGLを使おうかな・・・。

Re: こういうソフトを待っていました!
投稿者 しのはら 投稿日 2002年11月3日20時40分

ysさん、iniファイルの使用は検討してみます。
その場合、複数のユーザが使用する場合を想定すると、
ユーザ毎にファイル名を分けるような対策が必要かな…。
そういえばXP対応のために「同時ログオン」も考慮しないと
いけないですね…。

マウスが固まる
投稿者 あき 投稿日 2002年10月30日11時41分

会社のパソコンだと気になるほどは固まらないのですが
家のパソコンだと立体化したときにマウスが0.5秒ほど固まってしまいます
そして何をしても必ずタイトルバーが灰色になったまま立体化しています

何かマウスが固まらなくなるような解決策とかありますでしょうか?

こんなのに使わせてもらいました
投稿者 うにきち 投稿日 2002年10月23日21時32分

はじめまして、しのはらさん。

ライブラリーは自作ランチャーに使用しました、透過処理が難しかったので
とても助かっています。
(24個のボタンしか登録できないCube形ランチャーです、使い勝手はいまいち(ToT) 完成度もいまいち)

手っ取り早く作成する為、MFCを使ってしまったので、MFC無しで作り直し中で
す。

では、更新がんばって下さい。

http://www.geocities.jp/unikichiz/

こういうソフトを待っていました!窓立て
投稿者 ys 投稿日 2002年10月23日19時46分

便利に使用しています。ありがとうございます。

Windowsの本家にも標準機能として実装して欲しい機能です。
Windowsが登場したときから、書類が入った引き出しを開けて、
書類のタグをパラパラとめくるようにWindowsを扱いたかったのです。
今、それがようやく実現した気がします。


少々、要望を言いますと・・・。
レジストリではなく、EXEを入れてある同じ場所のフォルダの、
iniファイルなどに設定を書き込むことは可能でしょうか。
次回バージョンでご検討いただけますと幸いです。

どうも〜
投稿者 しのはら 投稿日 2002年10月19日17時17分

たくさんの書き込み、ありがとうございます。開発の励みになります。
これからも、見た目と使いやすさの両方にこだわって
改良していきたいと思っています。

どうやら今は Windows XP の時代らしいので、窓立ても早く対応させたいと
思っています。

「うにきち」さん、ライブラリに興味を持って頂きありがとうございます。
うまく使えたら感想などいただけると嬉しいです。

「問題点の覚え書き」を更新しました。最大化が戻る件は修正します。

http://www.ksky.ne.jp/~seahorse/mtate2/problems.html

これはなかなかカコイイ!!
投稿者 通りすがり 投稿日 2002年10月14日01時24分

昔SGIがopenGLで作ってた、ボタンをクリックすると
3Dでアップになるやつを思い出しました。

あまりに良いので、横長ボタンといわず
タイトルバーをマウス右2回とかで3D化されるとより
使う気になると感じました。
今後もがんばってくださいまし!

いいソフトですね!
投稿者 uribou 投稿日 2002年10月12日20時47分

はじめまして。
窓立てを使わせてもらいましたm(__)m
とても使いやすかったです。
それと、要望があるんですが、
窓を立てた状態から、戻したときに、最大化して戻すことは
出来ないでしょうか?
もし出来るようでしたら、よろしくお願いします。

WB と窓立て
投稿者 philsci 投稿日 2002年9月20日03時38分

下の Blinds さんのご質問ですが、WB 3.x は Windows2000 更に XP
で拡張されたウインドウの描画 API に対応するよう作られています。
従って、WB 3.x との相性はそのまま XP で使われているテーマとの
相性という点に帰着すると思います。XP への対応を篠原さんが予定
されているとすれば、WB との相性も解決するかもしれませんね。
ではでは。

こんばんは。
投稿者 philsci 投稿日 2002年9月20日03時33分

アップデートお疲れ様でした。
さっき『週刊アスキー』の中で 2.01.02 が紹介されていました。
ソフトウェアのアップデート情報のページ(p.149)です。

いつかでいいんですが。
投稿者 Tact 投稿日 2002年9月17日14時55分

使わせていただいております。
もしよければ、XPの標準にも対応できるようにお願いいたします。
角が丸くても窓立てができるかんじで。(゜゜;)\(--;)ぉぃぉぃ
勝手な書き込みすみません。

素敵なライブラリーをありがとう御座います。
投稿者 うにきち 投稿日 2002年9月16日23時38分

自作Tool用に、硝子窓ライブラリを頂きました。

有用なライブラリーをありがとう御座います。
これからも、ツール、ライブラリーの作成、かんばって下さい。

スキンとはやはり相性がありそうですね
投稿者 Blinds 投稿日 2002年9月13日15時08分

Win2000にてWindowBlindsというスキンを使っているところへ、
窓立て2を導入してみました。
MacのAquaライクなスキンを使っているのですが、
立体化ボタンがタスクバーの少し上にできてしまい、
そのボタンを押しても立体化されませんでした。
スキンをはずすと『こりゃいい!』って感じでしたので残念です。
参考までにそのサイトをリンクしときます。
何とか共存はできないですかね?

http://www.windowblinds.net/

面白いソフトですね。
投稿者 o/c 投稿日 2002年9月5日00時42分

正直、始めは見た目だけで惹かれたのですが、気付けばなくてはならない存在の一つに。
画面が広くなって良いです。

もしかしたら、仕様かもしれませんが、MS-Excel2000を立体化して、元に戻した時に、メニューバーが消えてしまうようです。
他のMS-Officeではまだ認められませんが、対応していただけると嬉しいです。

大変楽しいソフト
投稿者 Passerby 投稿日 2002年9月3日02時50分

楽しいツールなので使わせて頂いております。壁紙なんかも奥行きのある画に変えたり、立体的なアイコンを使うと効果抜群です。色々と見た目を変えるツールはありますが、使いやすさまでも変えてしまうツールは、あまり無いのではないでしょうか。しかしながら、タイトルがよりスマートになると更にカッコ良くなる気がします。

これからも、楽しいソフトウェアを期待しています。それでは失礼します。

バージョンアップ 2.01.02
投稿者 しのはら 投稿日 2002年8月31日19時16分

バージョンアップしました。

掲示板で要望のあった以下の機能を実装しました。
・回転せずに縮小するだけ(遠ざけるだけ)のオプション。
・Z方向の操作を反転するオプション。
・複数の立体窓が一度に正面化してしまう問題への対策。
・他。

たくさんのご意見ありがとうございます。
投稿者 しのはら 投稿日 2002年8月31日19時11分

Gさん:
タスクバーの立体化というのはつまり、ボタンが一列に並ぶだけではなくて、
立体的に配置されるようなイメージでしょうか。
そういうランチャーを作るのは面白そう。。。

OHSさん:
「窓立ての設定」の「視点からの距離」を「とても遠く」などに変えると、
小さく表示できるようになり動作も軽快になります。
参考にしてください。

Takaさん:
タイトルの位置は確かに改良の余地がありますね。
手前側に統一するのは有力候補かな。

ikoさん:
XP対応はたくさんの方から要望がありますので、なんとか実現したいと思います。

XPにも対応お願いします。
投稿者 iko 投稿日 2002年8月27日09時21分

はじめまして。
窓たて、大変重宝しております。普段、ノートで仕事をしているので、場所が限られた中で、こんなすばらしいものを有難うございます。が、最近、OSをmeからXPに変えてしまいまして、使えなく不便を感じています。(XPのクラッシックでは、使用可)どうか、通常モードでも使用できる様、お願いします。

立体化時のタイトル
投稿者 Taka 投稿日 2002年8月26日16時27分

はじめまして。
窓立て2、楽しく使わせていただいております。
狭いデスクトップを広く使うのに便利ですが、広いデスクトップだと
もっと楽しいですね。
気になる点がひとつあります。
立体化時に縦のタイトルが付きますが、方向によって奥側だったり手前側だったりしますよね。
手前側に統一したほうが見やすいと思いますがどうでしょうか?

立体化後のサイズ
投稿者 OHS 投稿日 2002年8月25日08時19分

雑誌(PCJAPAN)の付録で知りました。
6年前のnote(VGA)の狭い画面で使ってみると、非常に便利です。
便利なソフトをご提供くださりありがとうございました。
1点だけ気になるところをいいますと、立体化した画面の大きさが最初の表示サイズと関係なく大小バラバラになります。立体化後のサイズを小さく指定したりできれば私のような小画面(もう少ないでしょうが)でさらに便利になると思います。
今後とも期待しています。

機能
投稿者 投稿日 2002年8月12日19時45分

あのよかったら、タスクバーも立体化できたらいいかなー…
と思いますが是非良かったらお願いします。
あとアンチエイリアシングも…

Re: 窓立2を頂きました。
投稿者 しのはら 投稿日 2002年8月11日02時38分

koyさん初めまして。
やっぱり、浮いてる感じのボタンの動きは誰が見ても気になりますよね。
楽しいって言われるといつも、作ってよかったって思います。
(^o^)/

Re: 立体化が解除される
投稿者 しのはら 投稿日 2002年8月11日02時34分

maruさんどうも。

>’アニメーション効果’OFFで’自動正面化’ONの場合発生するようです。
>その時エクスプローラーを含め て、すべてのアプリケーションでこの現象が
>発生します。どうやら、終了させようとするアプリケーション の前に操作し
>ていた2又は3つ前までのものが解除されるようです。
> ’自動正面化’をOFFにすると発生しませんでした。
>宜しくお願いします。

Win98 を使っている友人も同じ症状が起きると教えてくれました。
解析の結果、問題が起きる仕組みが少し分かりました。
Win98/Me と 2000 とのOSの動作の違いによる問題みたいです。
すぐには直せないかも知れませんが、対策をしてみます。

丁寧な報告、ありがとうございました。

窓立2を頂きました。
投稿者 koy 投稿日 2002年8月10日21時48分

私の環境ではWindowを移動させるとき、立体化のボタンが後から
ついてくるような動作になるのが少し気になりますが、その他は
今のところ特に問題なく使用させてもらっています。
実用的で、なんか、使ってて楽しいですね。
ありがとうございました。

Re:Re: 立体化が解除される
投稿者 maru 投稿日 2002年8月7日16時02分

早速のお返事有難うございます。

>お使いの環境ではどんなアプリケーションを立体化している場合でも、
>またはどんなアプリケーションを閉じた時でも、
>そのような症状が発生するのでしょうか?
>それとも特定の種類のアプリケーションを使用している場合にだけ起きる
>のでしょうか?

’アニメーション効果’OFFで’自動正面化’ONの場合発生するようです。その時エクスプローラーを含めて、すべてのアプリケーションでこの現象が発生します。どうやら、終了させようとするアプリケーションの前に操作していた2又は3つ前までのものが解除されるようです。
 ’自動正面化’をOFFにすると発生しませんでした。
宜しくお願いします。

Re: 立体化が解除される
投稿者 しのはら 投稿日 2002年8月6日01時56分

maruさん、報告ありがとうございます。

>窓立ての設定で'アニメーション効果'のチェックを外して使用している場合、
>アプリケーションを閉じると表示させている立体窓の複数又は全てが解除さ
>れてしまいます。OSはMeです。宜しくお願いします。

残念ながら私の手元では、アニメーション効果 ON/OFF に依らず、そのような
問題が発生しません。(ただしOSはW2k)

'自動正面化' をチェックしている場合、何かのアプリケーションを閉じた時に、
立体窓の一つが正面化(=立体化が解除)されることがあります。
でも、複数のウィンドウが一度に正面化する症状は初めて聞きました。

お使いの環境ではどんなアプリケーションを立体化している場合でも、
またはどんなアプリケーションを閉じた時でも、
そのような症状が発生するのでしょうか?
それとも特定の種類のアプリケーションを使用している場合にだけ起きる
のでしょうか?

もう少し発生条件が絞れると、何か分かるかも知れません。
よろしくお願いします。

立体化が解除される
投稿者 maru 投稿日 2002年8月5日12時24分

窓立ての設定で'アニメーション効果'のチェックを外して使用している場合、アプリケーションを閉じると表示させている立体窓の複数又は全てが解除されてしまいます。OSはMeです。宜しくお願いします。

めっちゃ便利!
投稿者 maru 投稿日 2002年8月4日11時02分

窓立て2頂きました。ためしに使ってみたらこれは便利!!活用させて頂きます。有難うございました。
P.S 半透明化とXP対応楽しみにしています。

RE:ご要望について
投稿者 kamoz 投稿日 2002年7月28日12時59分

返答、ありがとうございます。
やはり、不可能な部分が多いですね。無理を言ってすいません。(^^;
プログラム的な部分は、お手伝いできませんが、今後も何か良いアイデアが
浮かんだら書かせて頂きます。

ご要望について
投稿者 しのはら 投稿日 2002年7月25日04時37分

kamozさんのご意見より:

> タイトルバーをホイールクリック等でも立体化。
使い勝手はとても良さそうですね。
ただ実現は難しいです。

>・角度を付けずに立体化を追加
可能なので検討中です。

>・立体化されたウィンドウの中身を更新
>  1分毎でも良いので更新して欲しい。
残念ながら実現できません。
更新をチェックしたいウィンドウは立体化しないことをお薦めします。

>・立体化時に位置を自動調整
ある程度できると思います。検討中。

すみません。進捗です
投稿者 しのはら 投稿日 2002年7月25日04時36分

FLATさん、blueさん、dekakoinさん、てへ。さん、kamozさん、
はじめまして。
たくさんの投稿ありがとうございます。

○IEが閉じる件:
 Single_IE の作者さんに聞いてみます。
 なにかヒントが得られるかも。blueさんどうも。

○半透明化:
 技術的な問題を検討している段階。実装はまだ。
 半透明化を実装すると exe のサイズが 100KB くらい増加しそう。
 もはやこれくらいの量を気にする人は少ないと思いますけど。
 その代わりWin95/98/Meでも半透明化をサポートできる予定です。

○XP対応:
 半透明化のための内部改造によってXP対応も実現しそうな感じです。
 ただしいつになるかは分かりません。

ちょっと要望を
投稿者 kamoz 投稿日 2002年7月21日00時04分

面白いソフトですね。使わさせて頂きます。
まだ、使い始めたとこで分かってない部分もあるのですが
ちょっと要望を書かせて頂きます。

・立体化のマウス操作を追加
  タイトルバーをホイールクリック等でも立体化。

・角度を付けずに立体化を追加
  単に縮小化になるかも。

・立体化されたウィンドウの中身を更新
  1分毎でも良いので更新して欲しい。

・立体化時に位置を自動調整
  立体化時に完全に重なる場合、位置をずらす。

素人考えなのでプログラム的に不可能なモノや既出の部分
もあるかもしれませんが、御一考のほどをお願いします。

窓立て頂きました。
投稿者 てへ。 投稿日 2002年7月8日16時32分

びっくりしました。ちょうおもしろいソフトですね。しかもちょう使える。僕はたくさんウィンドウを開いて仕事するので、これはとても便利です。ありがとうございました。
窓立て半透明化、期待しています。

窓立て頂きました
投稿者 dekakoin 投稿日 2002年6月25日23時15分

初めまして
窓立て2をありがたく使わせて頂いています。
ウインドウを開きっぱなしにしている自分には、
大変ありがたい機能です。これから愛用させて頂きます。
有難うございました。

同じ現象かな(他のソフトですが)
投稿者 blue 投稿日 2002年6月25日13時59分

IEで新規ウインドウを開くときに立体化した既存のウインドウが閉じてしまう
現象ですが、他のソフトでも同じような現象があって、その作者の方は解決されているようです。

http://www.vc-net.ne.jp/~kharada/singleIE.html
Single_IEというソフトなのですが、更新履歴に
Version 2.2b:2002年6月8日リリース
* IE使用時、新規IEウィンドウが開かれる場合に、表示抑制したIEが勝手に閉じてしまう不具合を修正
とあります。
もしかしたら何かヒントがつかめるかも・・・!?

窓立て2頂いていきます
投稿者 FLAT 投稿日 2002年6月23日13時43分

初めてお邪魔します。
デスクトップ画像の紹介掲示板で知り、こちらにお邪魔しました。
タブブラウザを使ってなお、幾つものウィンドウを開けっ放しにする自分には
大変有難い機能です。
感想他、また報告に伺います。まずは、ダウンロードのお礼まで。

Re:方向指定
投稿者 しのはら 投稿日 2002年6月23日03時02分

まとめてお返事失礼します。

hrkさん、初めまして。
こちらこそありがとうございます。
窓立ての開発はかなりのスローペースですが、
気に入ってくれる方がたくさんいると
それだけ改良するやる気もわいてきます。

未完さん、初めまして。

方向指定の方法はまだ決まってません。
ドラッグ&ドロップでやるのは直感的で良さそうですね。

僕も考えているのですが決め手がないです。
↓ちょっと否定形の考えが多いのですが、こんな感じ。

・ボタンは増やしたくない。タイトルバーが埋まりそう(^^;
・「待っていると」は、せっかちな人は待てないかも?
・ドラッグ&ドロップはいいけど、画面の上端だとさらに上に動かせない。
・ポインタ強制移動だとびっくりする(^^; あとタブレットで×?
・ホットキーを各方向毎に設定するのはよいけど増やしすぎ?
・できればマウスとキーボードの両対応で。

まずはトライアルで一番すぐ作れそうな方法にしてみるのが
良さそうです。

立体化の方向指定について案
投稿者 未完 投稿日 2002年6月19日12時20分

初めまして
窓立て2愛用させて頂いております

過去の書き込みにあった「立体化の方向指定」の話題なのですが
もう良い案は見つかりましたでしょうか?
ちょっと古い書き込みなので既に解決してるかもしれませんが
こんなのはどうかな?というのが思い浮かんだので書いてみます

方向を指定したい場合は、ボタンを押しっぱなしにすると
対象ウィンドウの中央にボタンごとマウスを移動し
(ボタン押したままのイメージで)
そのまま指定したい方向にドラッグ&ドロップで
投げるカンジ『シュッ』っと……
ボタンを離すと、その方向に立体化されるとイイかな〜と思いました
(このとき、慣性でボタンが立体化位置まで飛んで行くともっとイイかも)

立体化したい場所までドラッグしながら持っていくと
マウスの移動距離が長かったり大変かな?と思い却下

対象ウィンドウの中央に移動してから投げる理由は
タイトルバーの所だと、最大化されているウィンドウでは
やりにくいと思ったからです

ただ、ショートカットキーでは方向指定出来ないのが問題かな

(削除キー:000000)

良いです!
投稿者 hrk 投稿日 2002年6月17日12時58分

ダウンロードして使ってみました。
これまではたまにVirtual Desktopなる仮想デスクトップソフトを使っていたのですが、仮想の限界か、あまり印象が良くありませんでした。
が、こちらは非常に良いですね!
まだ使い始めたばかりなので不都合は見受けられません。
愛用させていただきます。ありがとうございます。

おつかれさまです
投稿者 philsci 投稿日 2002年6月16日03時08分

こんばんは。うむ、いまのところ僕は何もできませんが、どうか
無理しないでがんばって下さい。
なるほど、長方形以外のウインドウという扱いになるのですね。

最近
投稿者 しのはら 投稿日 2002年6月15日22時45分

philsci さんどうも。
広まれば広まるほど責任を感じてしまいますね(汗

前から考えていたXP対応のための長い道のりを歩み始めました。

最大の技術的ポイントは長方形ではないウィンドウの立体化です。
今の描画アルゴルズムは長方形のために最適化されているので、
新たに任意の形状の描画とリージョンの変換に対応させます。
その後2k/XPでのパフォーマンス向上のため、
・レイヤードウィンドウAPI への対応
・9x/Me との互換性の維持
の順に作業を予定しています。

Re:エクスプローラが
投稿者 しのはら 投稿日 2002年6月15日22時41分

hironade さん、報告ありがとうございます。
エクスプローラやエクセルの不具合はこちらでも確認しました。
窓立て側の対応で直す方法はまだ見つかっていないので、
ご不便おかけしますが、問題の起こるソフトとの併用は
避けてご利用ください。

エクスプローラが…
投稿者 hironade 投稿日 2002年6月6日10時21分

窓立て2愛用してす。こゆの大好きです。
でですね。私はブラウザにDonutを使用して
いるのですが、たぶんDonutのせいではない
ようにおもうんですが、Donut内で新しいブ
ラウザでとか、いくつかウィンドウを開いた
り閉じたりしているうちに、ほかで開いてい
る、エクスプローラ閉じてしまう現象が起こっ
ています。

また、エクセル使用中に、立体化・正面化を
繰り返しているとふいに、エクセルのツール
バーが消える現象も起こっています。不思議
な現象ですけど。

よろしくおねがいします。

Win2k.sp2

こんばんはです。
投稿者 philsci 投稿日 2002年6月4日00時52分

実は会社で使ってたら、社長以下3人ほどがインストールしてました(笑。
クラシックでしか使えないのは残念だったみたいですが、動作も速いので
なかなか好評です。

こんにちは
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月29日00時15分

philsciさんどうも。
>以前のヴァージョンで「新しくアプリケーションを起動すると、直前に
>立体化したウインドウが正面化する」という現象があったのは解消され
>ていますね。お疲れ様です。
そんな現象がありましたか。。。
ちょっと再現できないのですが解消したようで良かったです。

いつもお世話になります。

あ、題名間違えた(笑
投稿者 philsci 投稿日 2002年5月26日16時50分

すいませんです。向こう(どこだ)への告知は済んでおりますので
引き続き文書の改訂も続けます。では。

立体化の途中で
投稿者 philsci 投稿日 2002年5月26日16時48分

こんにちは。
以前のヴァージョンで「新しくアプリケーションを起動すると、直前に
立体化したウインドウが正面化する」という現象があったのは解消され
ていますね。お疲れ様です。

タスクバーが点滅
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月20日07時37分

>ところが、タスクバーに立体化したアプリのプログラムアイコンが青く反転してます。
>これはどう すれば解消できるのかしら?実害は無さそうですけど。

それもまれに生じる頭の痛い現象なのです。
ホットキーによる正面化などで発生することがあります。
発生する条件や、防止する方法、対処する方法などまったく分かりません。
だれか知ってたらご教授願いたいものです。

Re:Re:正面化2
投稿者 sss 投稿日 2002年5月20日02時17分

れっどはっとさん、割り込んですみません。
しのはらさん、これがヒントになりました。
>自動的に正面化が起きるのは次のような場合が考えられます。
>・アプリケーションが自らアクティブになろうとした場合。
SendMessageAの段階ではまだ立体化するアプリがアクティブですね、クリックする場合はクリックで"窓立て2","madotate::MActiveTitleBtnWindow"がアクティブになるわけだ、、、ということで下のようにCtrlWin(ID2,ACTIVATE)を入れてみたところちゃんと立体化しました。

ID2=getid("窓立て2","madotate::MActiveTitleBtnWindow")
CtrlWin(ID2,ACTIVATE) //今回追加
SendMessageA(IDtoHND(ID2),273,153,0)

ところが、タスクバーに立体化したアプリのプログラムアイコンが青く反転してます。これはどうすれば解消できるのかしら?実害は無さそうですけど。

なぜ立体化が中断されるか
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月18日18時03分

れっどはっとさんすみません。
立体化が中断される現象なら、ずっと以前のバージョンで見たことがありました。
今でも、立体化ボタンをゆっくり2回クリックするとそんな感じになりますね。
(一回目は立体化、二回目は立体化途中のクリックなので正面化)

自動的に正面化が起きるのは次のような場合が考えられます。

・アプリケーションが自らアクティブになろうとした場合。

例えば、同じファイルを二重に開けない仕様のテキストエディタ等で、
開いたファイルを立体化して、同じファイルを別の所から開こうとした場合、
などですね。これは当然ですね。

でも、EdMax や notepad がなぜ立体化の直後に正面化を始めるのでしょうね。
私の周りでも動作確認をしてもらってますが起きないようです。
同時に使用している常駐ソフトやドライバの影響を受けていると思うのですが、
お持ちの異なる2台のマシンで起きるとは・・・。

立体化しない現象(続き)
投稿者 れっどはっと 投稿日 2002年5月18日00時10分

本日、別のパソコンにも窓立てをインストールしていろいろやってみたところ、notepadのウィンドウがなかなか立体化しない現象に遭遇してしまいました。小さくなりかけて、元に戻るというのを7,8回やった後で、やっと立体化しました。

こんなにすぐ発生するなら、皆樣のところでも起こってよいはずなのに。。。。
ちなみにOSはどちらもWindows 2000 SP2です。

Re:Re:デスクトップの立体化
投稿者 小宮 投稿日 2002年5月17日23時57分

>デスクトップのアイコンを手前に表示するのは・・・
 これとは違うと思いますけど、
似たソフトに、富士通系のソフト会社が出してるシェアウェアで、
HDD内の画像ファイルをフォルダーの階層構造に応じて、
立体の奥行きで表示するソフトがありますね。

Re:Re:正面化
投稿者 sss 投稿日 2002年5月17日11時43分

しのはらさん、どうもです。
>2. 立体化ボタンに WM_COMMAND を送って「立体化」というメニューを
選択したことにする。
>という怪しい方法で外部アプリからの操作ができるかも知れません。

どうやらWM_COMMANDがuser32.DLLのSendMessageAの273,xxx,xxxらしいので273,153,0でやってみました。結果、立体化しようとするのですが直ぐに平面化に戻ってしまいます。何かコマンドが足りないのかな?
この現象、下のれっどはっとさんの言う挙動と似てるような気がしますね、関係ないかな?一応スクリプトを載せておきますね。
DEF_DLL SendMessageA(HWND, LONG, LONG, DWORD): LONG: user32.DLL
ID1=exec("notepad.exe")
CtrlWin(ID1,ACTIVATE)
ID2=getid("窓立て2","madotate::MActiveTitleBtnWindow") //引用符に挟まれたカンマが投稿時にエラーなので全角にしました、実行するなら半角にしてください
SendMessageA(IDtoHND(ID2),273,153,0)
まぁ、気長にトライしてみます。ではでは。

はい、立体化しないことがたまにあります。
投稿者 れっどはっと 投稿日 2002年5月16日23時33分

私のところでは、EdMaxというメーラーのウィンドウで時々発生します。
フル画面から立体化ボタンを押すと、一度小さくなりかけて、また最大サイズに戻ってしまう、というような現象です。この奇妙なウィンドウの動きを作者もご覧になったことがないとは残念です。(^^)
2,3回繰り返して、そのうちに立体化されたりしますねぇ。もしかして、こういう、ウィンドウの中にウィンドウがあるようなアプリで起こるのかなぁ?
そう思ってエクセルを立ち上げたりしてるのですが、エクセルではまだ発生していません。

ご参考 EdMaxのHP:http://www.edcom.jp/

現在は「自動正面化」をはずしているためか、他のウィンドウが正面化する現象はなくなりました。でも、立体化出来ない現象は、時々おこっております。

立体化しない?
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月16日22時21分

れっどはっとさん、報告ありがとうございます。
>「あるウィンドウを立体化しようとした時、そのウィンドウ自身は
>立体化されないで、別のウィン ドウが正面化する。」

私の所では起こらないのですが、起こりやすいアプリケーションが
あるのかも知れません。
「自動正面化」をOFFにしたら直ったりしませんか?

ソフトの組み合わせ
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月16日22時21分

zard_tk さん、報告ありがとうございます。

タイトルバーに張り付くソフトっていろいろあるようですね。
立体化ボタンの位置を設定できるようにして、左の方へずらせば
解決しそうですか?
やってみたいと思います。

「SingerSongWriter6.0」の件ですが、
ウィンドウタイトルは毎回正確に同じものでしょうか?
一致しないと除外できません。
正面化するとウィンドウが消えてしまう症状は初耳です。
ご迷惑おかけします。

IEが閉じる件とタスクバーが分裂する件
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月16日22時20分

blueさん、報告ありがとうございます。
IEの件は確かに困りましたね。
どうやって対処したものか思案中です。

タスクバーの表示が2つになってしまう件は原因もほぼ把握しています。
Borland社の C++Builder や Delphi で作られたソフトだと、
そうなるみたいです。
「窓立ての設定」ダイアログを立体化してみてください。
ほらね?(^^;いやぁ恥ずかしい。。。

Re:デスクトップの立体化
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月16日21時53分

小宮さん、初めまして。
>ユーザーの視点の方を移動や向きを変えられるようになると
>より使いやすいと思うのですが、どうでしょうか?

ゲームのような感覚ですね。いいですよね。
重なったウィンドウを横からのぞき込むとか。(^^;
立体窓だけを一斉に移動や回転するのは実現できると思いますが、
立体化していない平面のウィンドウがある時は一度「すべて立体化」
する必要があります。
デスクトップのアイコンを手前に表示するのは・・・
そんなツールがどこかにありましたね。
窓立てと組み合わせられるかな?

Re:正面化
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月16日21時29分

sssさんへ:
除外の設定で解決したようですね。
あとAPIは用意していません。
1. 対象のウィンドウを前面にする。--> 立体化ボタンが付く。
2. 立体化ボタンに WM_COMMAND を送って「立体化」というメニューを
  選択したことにする。
という怪しい方法で外部アプリからの操作ができるかも知れません。
ソースコードの Main/MenuID.h などを参照してみてください。
C言語が分かれば、窓立て自体を改造してみるのもアリだと思いますよ。

描画速度などについて
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月16日21時19分

一つずつお返事を書いていきます。

HEMT さんいらっしゃいませ!
>画面のもたつきは、CPUに依存するんでしょうか。
>それともビデオドライバですかのー。

立体化ボタンを押した直後に一瞬「間」が空くのは、
ウィンドウ内容のスナップショット画像を取っているためです。
画像を立体的に表示する処理はシンプルな計算なので、
すべてCPUで行っています。
立体窓を移動したときに多少もたついて(尾を引くように)見えるとすれば、
それは背後のウィンドウの書き直しに時間がかかっているからだと、
思います。

バグ?
投稿者 れっどはっと 投稿日 2002年5月16日12時57分

すばらしいソフトをありがとうございます。
さっそく使わせてもらってます。次のような現象が起きるのでバグじゃないかと思いましてご報告します。

「あるウィンドウを立体化しようとした時、そのウィンドウ自身は立体化されないで、別のウィンドウが正面化する。」

時々発生します。どういう場合に起こるのかつかめていません。

バグレポ-除外が有効にならない
投稿者 zard_tk 投稿日 2002年5月16日12時09分

こんにちは、前の記事から続けてバグレポです。

SingerSongWriter6.0というmidiシーケンサーソフトを利用しています。
http://www.ssw.co.jp/products/win/ssw60w/ssw60w.htm

このソフトはメインウィンドウ以外にもツールウィンドウが開き、それがメインウィンドウ外に配置できるのですが立体化するとメインウィンドウだけが立体化し、ツールウィンドウは通常表示されたままです。元に戻すとなぜかメインウィンドウがhide化し消えてしまいます。ツールウィンドウは通常表示のまま。
このような症状が起こるので除外登録したのですが、登録した時点では有効ですがアプリケーションを起動しなおすと立体化ボタンが付いてしまいます。
窓立てを起動しなおしてもダメでした。
ウィンドウタイトル、種類両方で登録してみましたが除外設定から外れます。
ですが窓立ての設定画面を呼び出すと、その時点から有効になります。(ウィンドウタイトルの除外登録で)

環境 Windows98(notSE) + IE6.0
窓立て ver2.01.01

バグレポと機能拡張要望1
投稿者 zard_tk 投稿日 2002年5月16日11時46分

初めまして。
友人に窓立てを紹介してもらい、面白そうだったのですぐに入れてみました。
とても面白く、窓立て化したときのアイコンも小さく邪魔にならずすぐに気に入りましたが、いくつか問題も発生しました。

一、IMEにaisoftのWXGという物を使っているのですが、これは画面上のIMEバーを消してアクティブウィンドウの右上にIMEツールチップが貼りつく機能があります。これが窓立てボタンを覆い隠してしまいます。imeをoffにすると消えるのですが…。
立体化ボタンの位置を変更できるように拡張できないでしょうか。
製品url http://www.aisoft.co.jp/japanese/products/wxg/wxg4.htm
問題の症状 http://home.att.ne.jp/blue/zkadena/wxg.jpg

環境:Windows98(notSE) + IE6.0

最高におもしろいですわ。これ
投稿者 blue 投稿日 2002年5月16日02時21分

試用させていただきました。
非常に使いやすく、ぜひ常駐させたいと思うのですが
二つほど(自分にとっては結構重大な)問題があるので報告します。
一つ目は、似たような状況が報告されていますが、IEで新しいウインドウを開くと立体化した他のIEやエクスプローラのウインドウが閉じてしまいます。
JavaScriptだけでなくtarget="_blank"によるリンクで新しいウインドウを開いた場合でもそうなってしまうようです。
二つ目は、立体化したときにタスクバーの表示が二つになってしまうソフトがある、ということです。
自分の場合、TMPGEncというソフトがそうですが、マイナーなソフトだと他にもいくつかありました。
このあたりが直ったら最強!という感じがしているのでもしできましたら
改善していただけるとうれしいです。

デスクトップの立体化
投稿者 小宮 投稿日 2002年5月15日17時44分

WINDOWの立体表示は面白いだろうと思ってましたが、ずばり実現してるソフトがあって、驚きました。これは凄いですね。
いずれは、windowは立体表示が当たり前の時代が来るのではないでしょうか。

使ってみて、思ったんですが、
Windowsを立体に表示して、ユーザーが回転させるのではなくて、

ユーザーの視点の方を移動や向きを変えられるようになると
より使いやすいと思うのですが、どうでしょうか?
デスクトップそのものが、立体空間で、
デフォルトのアイコンたちは、一番手前の平面に浮いてるという感じになります。
 奥行きがあれば、これらを自由に、後ろに移動したりできるようになるわけで。
 ちょっとバーチャルリアルティな感じですかね。

 今後も、期待して発展を願っています。頑張ってください!


http://ww2.tiki.ne.jp/~props/

正面化
投稿者 sss 投稿日 2002年5月15日13時21分

しのはらさん、色々お世話くださいまして有難う御座います。
自動正面化では平面化ウィンドウを閉じたり最小化などすると別の予期しないウィンドウが平面化するので外してました。しばらくオンで使ってみます。
除外は「ウィンドウの種類」で目的が合致するようですのでこれでOKかと思います。
その後UWSCの隠しウィンドウは何故か現れなくなりました。UWSCの状態に依るものなのか、或いはレジストリー内容の前後関係に依るものなのか、、、(初回、2回目、3回目と遷移して落ち着くパターン?)よく分かりません。
UWSCからuser32.DLLを通してSendMessageAができるので立体化と平面化のAPIメッセージパラメータ(273,xxx,xxxかな?)が有ったら教えてください。これでコントロールできればある程度自力で何とかなると思いますので。
あ、「立体窓がアクティブな状態でタスクバーをクリックしたら正面化」については、「タスクバーをクリックしたら立体化」ってのも、、、左クリックじゃなくて右クリックのポップアップでもいいかな、、、叶えばうれしいです。
ではでは。

かっちょいいーっす
投稿者 HEMT 投稿日 2002年5月15日02時54分

窓の杜から来ました。
いやー、すばらしいですねー。昔TVでWINDOWSの未来はこーなる
とかやってて、幾星霜、いつになったら実現するやら・・・と
思っていたら、はぁ〜、いいっすねー。
画面のもたつきは、CPUに依存するんでしょうか。
それともビデオドライバですかのー。

セレロン1G、384MB、Geforce4MX440 WinXP

XPでは、不安定だったMEとは違い、いっぱいフォルダ、ソフトを
開きながらの作業なので、このデスクトップ表示は、いいっすねー。
知り合いみんなに紹介させていただきます!

Re:除外の設定
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月14日22時53分

sssさんにお返事です。いろいろと情報をどうも。

窓立ての設定で「除外」のところでコンボボックスから「ウィンドウの種類」
を選んでみてください。ウィンドウクラスが表示されるので、お望みのクラスを
一括で除外できるのではないでしょうか。
UWSC すごいソフトですね。
隠れているウィンドウが表に出てしまう問題、要調査のリストに加えておきます。
あと「除外の設定」まわりも。
設定はWindows作法に従ってレジストリに保存しています。

>あと、余談ですが視点が奥に行けたり、上下左右に振り向けたり、リアルタ
>イムにウィンドウが 更新されたり、ドアを開くとリモートマシンだったり、
>、、夢は膨らみますね。

ほんとにそうですね。
でも、Windows の上ではどうしても不可能なこともあるので、
いかに可能な範囲で面白いことを実現するか、これからも挑戦の日々かなぁ。

Re: 正面化
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月14日22時53分

sssさんにお返事です。

>タスクバーのクリックで正面化できないのでしょうか?
他のアプリケーションから切り替えるためにタスクバーをクリックした場合
は、自動で正面化する事ができます。
設定の「自動正面化」をONにしてみてください。
(初期設定で ON になっています)

「立体窓がアクティブな状態でタスクバーをクリックしたら正面化」
というのは、できるかどうか分かりませんが検討してみたいと思います。

お返事(2)
投稿者 しのはら 投稿日 2002年5月14日22時23分

A-WING さん、どうも。
デスクトップの回転というと、いわゆる仮想デスクトップツールのように
複数のデスクトップを切り替えて使う目的でしょうか。
「回転」がアニメーション表示されるとカッコいいですね。
すべての立体窓を一斉に回転させる、ならもしかしたら不可能ではないかも。

taka さん、「作者様」なんてちょっと。。。
>現在のアイコンは何となく不自然についているような印象を受けました。
そうですね。同感です。
ただ、立体化ボタンを「固定する」のはすごく難しそうなのでご勘弁を。

お返事(1)
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年5月14日20時22分

順番にお返事いたします。

dorae92 さん、感想をありがとうございます。
中央ボタンのクリックとは考えましたね。
作者の予想を超えるとは、こういうことですね。
嬉しいことです。

横窓くん さん、貴重なご意見をどうも。
方向指定は検討中です。ボタンをどうするか、が悩みどころですね。
4つ横に並べると邪魔だし、ちょっと押しにくいです。
よいアイデアを募集中です。

あと、最大化のウィンドウを立体化すると確かにみんな重なりますね。
ちょっと衝撃の事実です(^^;
方向指定機能は案外、切実な問題なのかも。

正面化
投稿者 sss 投稿日 2002年5月14日13時03分

タスクバーのクリックで正面化できないのでしょうか?
タスクバーのプログラムアイコンクリックでアクティブにする習慣が身に付いているのでできると有り難いです。
立体非アクティブ−−>立体アクティブ−−>正面化
こんな感じでしょうか。

除外の設定1(字数制限で分割)
投稿者 sss 投稿日 2002年5月14日09時28分

しのはらさんはじめまして。
アプリはUWSCというウィンドウ操作自動化のツールです。キーやマウス操作を記録、再生したり、スクリプトを記述して自在にコントロールできるものです。
で、スクリプトを関連付けて起動するとこのアプリの操作ウィンドウは隠れて実行されます(バックグランド処理をさせています)。そのときのウィンドウタイトルはスクリプト名になり、作成した分だけ除外に入れる必要が生じます。ウィンドウクラス名は共通なのでこれで一括して全部除外できればと思いました。(今後どんどん増えそうなので)

あのあと、常用しているUWSCスクリプト3つを除外に登録たのですが、「総て立体化」をすると1つだけ表示されてしまいました。どうやら3つのうち最後に起動したものが表示されるようです。
UWSCはここです
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/ca2/umiumi/

除外の設定2(字数制限で分割)
投稿者 sss 投稿日 2002年5月14日09時27分

除外設定のウィンドウタイトル表示の方はインストール直後だけおかしいようで現在は正しく表示されています。(インストーラーなしのモジュールを使用しました) 初回のみなので再現がむづかしい、、、記憶頼りの話でごめんなさい。
ちなみに設定情報はレジストリー保存でしょうか?展開したフォルダーには*.iniファイルが生成されていないのでちょっと気になりました。
使用マシンはセレロン466、128MB、Win2000+SP2+SRP1です。
あと、余談ですが視点が奥に行けたり、上下左右に振り向けたり、リアルタイムにウィンドウが更新されたり、ドアを開くとリモートマシンだったり、、、夢は膨らみますね。

P.S初回に除外に表示されたアプリはMNetmonitor(RASの転送量をグラフ化)で、タイトルを非表示で使用、送受信用に2個起動してます。URLはここです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ip9m-mngw/
ではでは。

僭越ですが感想を
投稿者 taka 投稿日 2002年5月14日04時02分

作者様
ご親切に回答いただきありがとうございます。
また、使用方法のアドバイスまでいただきとても感謝です。

>非アクティブのものを含めすべてのウィンドウに付けるということで
しょうか?

はい。すべてのウィンドウにと言うか、標準アイコンのように表示されていると、カッコイイかな〜、と思ったので。
現在のアイコンは何となく不自然についているような印象を受けました。

この「窓立て2」は大変すばらしいと思いますので、思わずわがままを書いてしまいました。
どうぞよろしくお願いします。

ダウンロードさせていただきました
投稿者 A-WING 投稿日 2002年5月14日02時04分

始めまして。
窓の杜で見つけて、早速ダウンロードさせていただきました。
実はWin95のころから
「ウィンドウが立体になったら、絶対使いやすいはず」
と思っていましたが、自身では知識と技術が伴わず
「ウィンドウズの標準機能にならないかなぁ」
とずっと思っていました。
それを実際に目の前にして、非常にうれしく思います。

もう一つ私が夢見ている機能は、デスクトップそのものを
回転可能にしてしまうことです。
キーホルダーや絵葉書なんかが吊るしてあって、4面あって
くるくる回転するディスプレイがよくありますよね?
あんな感じです。

今後とも、睡眠不足に注意しつつ、デバッグとコーディングに
がんばってください。


http://www.infosakyu.ne.jp/~ayame/

わぁ♪凄っ
投稿者 横窓くん 投稿日 2002年5月14日01時27分

複数立体化した中から目的の窓を選ぶのが楽しいです。大変気に入りました。
愛用していたら、改良案が浮かびましたので提案させて下さい。
「4方向、好きな向きに窓を立てられるようにして欲ιぃ」-ex立体化ボタン4つ とか

最大表示の窓は、下側に同方向で立ちますよね。立体化しても全窓重なってたらショボーン。
位置記憶で重ならないように出来ても向きを変えることは出来ないの念。

この案を実装して頂けますと、
"常にアクティブ窓は最大化表示する"ような人達がニッコニコします! 如何でしょうか。

「ほとばしるウィンドウズ体験」 このソフトに相応しい言葉かも

未来の画面だ!!
投稿者 dorae92 投稿日 2002年5月14日00時14分

窓杜で見て使ってみました。 
インテリマウスの真中にキー割り当てをして、クリック時に
アクティブウィンドを立体化するようにしたらもう最高の操作性です。
久しぶりに感動するソフトをみました!!

Re: 除外の設定
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年5月13日22時11分

sss さん初めまして。ご意見ありがとうございます。

スクリーン外のウィンドウが出現してしまう、とのことですが、
よろしければソフト名や症状などを教えていただけますか?
窓立て側の修正で問題を直せるかも知れません。

「除外」の設定はちょっとわかりづらかったかも知れませんね。
同じ場所の右上にある「更新」というボタンを押すと一覧が更新されます。
ちなみに、mtate.exe の「設定」は mtatecfg.exe そのものです。
これも紛らわしい原因なのかも知れません。

ちょっと改善の余地ありですね。
どうすればいいかなぁ・・・。

Re: 僭越ですが感想を
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年5月13日21時48分

takaさん初めまして。ご意見ありがとうございます。

引用します。
>・立体化を非力なノートパソコンでもスムーズに行えるようにして欲しい。

ストレートなご意見、ごもっともです。
多くの人が快適に利用できるように改善を続けています。

なお現バージョンでも、設定の「アニメーション効果」をOFFにしますと、
動きの途中を省くので多少改善するかと思います。
また、大きなウィンドウはどうしてもその分多くの時間がかかります。
そこで、「視点からの距離」を「遠く」や「とても遠く」などにすると、
表示は小さくなりますが高速になります。

>・立体化アイコンが現在はアクティブになっているウィンドウに表示され
> るタイプですが、インストールで各ウィンドウ固定にして欲しい。

非アクティブのものを含めすべてのウィンドウに付けるということで
しょうか?

>・XPテーマでも使用できるようにして欲しい。

はい。技術的な問題が解決したらいつか実現したいと思います。

除外の設定
投稿者 sss 投稿日 2002年5月13日16時12分

あ、mtatecfg.exeで出来るんですね、失礼しました。
最初にmtate.exeの設定を開いたらごく1部のタイトルなしのウィンドウだけしか表示されなかったので出来ないかと思い込んでしまいました。
mtatecfg.exe設定できたらmtate.exeの設定でも表示されました。
(初回の表示の不具合でしょうか?)

除外の設定
投稿者 sss 投稿日 2002年5月13日15時57分

窓の杜の紹介記事で知り、初めて使ってみましたが、かなり衝撃的な印象で面白いです。未だに640×480(実はテレビ)の画面を使っている私には助かります。
で、早速ですが、
除外の設定でコントロールできるウィンドウは窓立てが自動的に検出するウィンドウだけでしょうか?
実はあるアプリのスクリーン外に隠し的に存在するウィンドウが出現してしまうので、ここでウィンドウクラス名を手動で追加して一括して除外できればと思いました。
なお一層のご発展を期待しています。

僭越ですが感想を
投稿者 taka 投稿日 2002年5月13日12時00分

初めまして。
今日窓の杜で知り、使わせてもらいました。
とてもすばらしく、便利なソフトだと思いました。
ただ、素人感覚でご意見を書かせて頂ければ、
・立体化を非力なノートパソコンでもスムーズに行えるようにして欲しい。
・立体化アイコンが現在はアクティブになっているウィンドウに表示され
 るタイプですが、インストールで各ウィンドウ固定にして欲しい。
・XPテーマでも使用できるようにして欲しい。

以上、素人意見ですがご検討頂けたらと思います。
もしお気に召さなければ削除してもらっても結構です。(削除キー:000000)
どうぞよろしくお願いします。

2.01.01 になりました
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年5月4日02時01分

ちょこっとバージョンアップです!

新機能は「カーソルキーによる操作」しか無いんですけどね。
いろいろあった細かい問題を直しました。
設定ダイアログの見にくいところや、WinShadeとの併用時の問題、
あと、「すべて立体化」が高速になりました。

でも課題はまだまだ残っています。。。

http://www.ksky.ne.jp/~seahorse/mtate2/

難しそうですね
投稿者 fukucchi 投稿日 2002年4月30日08時37分

しのはら様、検証およびご返答ありがとうございます。お忙しいとは思いますが、この件、頭の片隅にでも置いておいて頂けたら幸いです。

どうも有り難うございました。

Re: すばらしいですね
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年4月30日01時39分

初めまして fukucchi さん。

ご指摘の問題はこちらでも確認できました。(Win2kSP2+IE5.5)
調べてみたところ原因は、立体化されたIEが自ら閉じているから
(IEが閉じた事を窓立てが感知して、窓立てが立体窓を閉じています)
のようですが、なぜ自ら閉じるのかは不明です。
「立体化された」ことを「消された」と、誤解して閉じてしまうのかも知れません。
IEに誤解させずにうまく立体化状態を偽装する必要があるのかも。

対処できるかどうか不明ですが、ご報告ありがとうございました。

すばらしいですね
投稿者 fukucchi 投稿日 2002年4月28日17時45分

目からウロコとはまさにこのことでしょう。アイディアも凄いですが、それを実現してしまう技術力も凄い。ただひとつだけ気になっている点があります。3D化しているIEが存在している状態で、アクティブになっているIEからjavascriptでポップアップウィンドウを表示すると3D化されているIEがすべて閉じてしまいます。環境はWin2K(SP2)+IE6.0(6.0.2600.0000)です。既知の問題または私の環境依存だったらすみません。

Re: マルチ画面での動作について
投稿者 のり 投稿日 2002年4月16日18時27分

ご回答頂きましてありがとうございます。
やはり、作者様の環境にないとさっぱり分からないですよね。

メイン画面上では問題はありませんので、ついで程度にとらえて
おいて頂けるとこちらとしても気が楽です。
これからも良いツールの開発を期待しております。

Re: マルチ画面での動作について
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年4月14日14時11分

のりさん、初めまして。お返事が遅くなってすみません。
マルチ画面の機能ってWindows98の頃からあるんでしたよね。

実は、自分は使ったことがないので、
マルチ画面の環境で窓立てがどんな風に動くのか知りません。
今は、おっしゃるとおり恐らく一つの画面内でしか動作しないと思います。

複数の画面でも動くようにするには何か特別な工夫が要ると思うのですけど、
そのあたりの知識がないので、今のところ手が打てません。
うまく窓立てを動作させる方法が見つかったら対応したいと思います。

ご意見ありがとうございました。

ありがとうございます!
投稿者 pico 投稿日 2002年4月6日20時31分

ありました!気づかなかったです・・
確かにちょっと見つけにくいですね^^;
せっかくお教えくださったのに恐縮ですが
これに合うスキンが見つからなかったのと
動作が不安定になってしまうという理由で
EFXは捨てて窓立て一本でいくことにしました^^;
もっと早く書き込むべきでしたね。申し訳ありません><
窓立てはこれからもずーっと使っていくので、
無理はせずにがんばってください^^
いつかボタンの位置やデザインが変えられるようになったら
またEFXも導入します。
ありがとうございました^^

マルチ画面での動作について
投稿者 のり 投稿日 2002年4月5日20時14分

はじめまして。
窓立て2を知り早速使ってみました。

題名の通りの質問になりますが、「立体化」の機能が
マルチ画面のメイン画面(画面1)にしか描画出来ない
ようなのですが、これは仕様なのでしょうか?

また立体化したウィンドウをメイン画面以外に持って
行くことも出来ないようです。
ちなみに、OSはXp proを使っています。

すごいソフトだと思いますし、これから使っていこう
と考えていただけに、気になります。
出来ましたらご対応頂けると幸いです。

http://www.petitcharat.com/

Re: eFX
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年4月5日08時30分

ぴこさん初めまして!

eFXってウィンドウの枠をいろいろ変えられるツールですよね。
おそらく間抜けな場所に立体化ボタンが浮いていることでしょうね。(^^;

eFXとの併用で、立体化して元に戻すと変になるという指摘ですが、
おそらく次の方法で問題を回避できると思います(version 2.01.00)。

・窓立ての設定で「動作」タブの下の方にある「元の位置に戻す」をオンにする。
 これで、2D状態のウィンドウの位置を窓立てが変更しなくなります。

このオプションは(見つけにくいと不評ですが)ダイアログの中身を
スクロールさせないと見つからない場所にあります。(;;)
隠したわけじゃないんですけどね・・・。

ボタンの位置やデザインについてはいずれやりたいと思ってます。
やはりこういうツールは合わせ技で楽しみたいところですよね。

追加
投稿者 pico 投稿日 2002年4月4日00時54分

EFXと併用すると一旦ウィンドウを立体化した後、元に戻して
最大化するとウィンドウが下の方にずれてしまい上に隙間が開いてしまいます><
Piroさんがおっしゃっている通り、この手のユーティリティは併用しないほうがいいんですかね〜・・・

EFXとの併用
投稿者 pico 投稿日 2002年4月3日22時07分

はじめまして、ぴこといいます。
某掲示板で窓立てを知り使わせていただいてます^^
感想は・・・最高です!すばらしいソフトをありがとうございます!!
タイトルにも書いてるようにEFXと併用したいのです。
そこで今後の要望ですが、
・立体化のボタンの移動やデザインの変更、
・タイトルバーのみでの操作
あつかましいお願いで恐縮ですがどうかよろしくお願いします。
これからもがんばってください!応援してます^^

原因
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年3月26日08時50分

akさん、ご迷惑をおかけしてすみませんが、残念ながら
そのエラーがなぜ起きているのかこちらでは分かりません。
そのZOLIB.DLLというファイルは窓立てとは無関係のファイル
ですので、それがどんなソフトのものなのか分からないと
対処方法もちょっと分かりません。
・どのような操作をした時にエラーが出たのか。
・どのようなソフトを同時に使用していたか。
などが分かるとヒントになるかも知れません。
もし、エラーが頻繁に発生するようでしたら、
残念ですけれど窓立ての使用をやめることをおすすめします。

エラーが発生しました
投稿者 ak 投稿日 2002年3月26日05時34分

夜中というより朝ですが、報告します。Mtateが原因で ZOLIB.DLL にエラーが発生しました。Mtateは終了します。という内容のエラーが発生したんですけど、解決法はありますか?OSはmeで、ver.2.01.00です。よろしくお願いします。

Re: 窓たてがインストールできないんですが
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年2月4日20時05分

いわたさん、初めまして。
窓立てのファイル(mtate20100.lzh という名前)を使用するためには
別途、解凍ソフトが必要になります。(説明不足で申し訳ありません)
解凍ソフトをお持ちでない方のために、
自己解凍形式に変換したファイルを用意しましたので、
そちらをダウンロードして試していただけますか? お手数おかけします。


http://www.ksky.ne.jp/~seahorse/mtate2/

窓たてがインストールできないんですが
投稿者 いわた 投稿日 2002年2月4日12時57分

こんにちわ 窓の杜でみて是非これ欲しいと思いまして、新規フォルダを作ってそこにダウンロードしたのですがアイコンをクリックするとイメージングがでて『この形式はサポートされていません』とでます。インストールのしかたを教えて下さい。ちなみにOSはWin−Meです。

なるほど
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年2月4日03時09分

WinShadeとの併用で問題が起きる理由がなんとなくわかりました。
窓立ての方に問題がありますね。
見かけのサイズに惑わされてウィンドウの本当のサイズを間違えて
取り扱っていることが原因だと思います。
次のバージョンでは直せると思います。
(WinShadeとの併用が可能になると思います)

情報提供ありがとうございました。

どもです
投稿者 Piro 投稿日 2002年2月4日00時03分

自動正面化のチェックは外してあります。
他の問題を見ても、窓立て2と秀丸はどうも相性が悪いようですね。普段秀丸を多用しているので残念です。


WinShadeは、タイトルバーをダブルクリックするとウィンドウを見かけ上タイトルバーだけにしてしまう(ウィンドウサイズを変えるわけではないようです。タイトルバーを移動しようとすると元のウィンドウのサイズでワクが表示されますので。)というユーティリティです。

問題は、これでシェードしたウィンドウを一度立体化して、正面化すると、ウィンドウサイズがタイトルバーのぶんだけになってしまうため、シェードを解除してもそれだけではウィンドウの中身が見えるようにならない、という現象でして。
なお、WinShadeは、シェードしたウィンドウを最小化してから元のサイズに戻すときには、自動でシェードが解除されるという仕様になっています。この点を考えると、この現象はWinShade自身の仕様の問題という気もしますね。


なんにせよ、この手のユーティリティは併用しないのが一番ですね。あんまり同時にいくつも動かしてると、衝突も起こりがちで……

Re; 窓立て2と秀丸
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年2月3日11時28分

初めましてPiroさん。

窓立て2は
「マウスクリック以外の理由でフォーカスが当たったウィンドウを元に戻す」
という仕様になっているので、
実際、一瞬でもフォーカスが当たると立体化解除してしまいます。
(一瞬だと見逃すこともあります)
秀丸エディタのマクロがどんな挙動なのかは分かりませんけれど、
どちらの問題というよりも、仕様どうしの相性が悪いのだと思います。

窓立ての設定で「自動正面化」をオフにすることで
とりあえず上記の問題は避けられると思いますので、お試しください。

あと、WinShadeですが、自分は使用したことがないのですが
両方の効果を順番に戻すことができない、ということでしょうか。

普通の窓
--> WinShadeでタイトルバーだけにする
--> 窓立てで立てる
<-- 窓立てを戻す
<-- WinShadeで戻せない??

一つの窓に両方使ってもほとんど意味がないですから、うまく
排他的に動作するような仕組みがあればいいかもしれませんね。

追記
投稿者 Piro 投稿日 2002年2月3日01時46分

連続ですみません。

タイトルバーのダブルクリック等のアクションで立体化できると便利かも、と思いました。立体化ボタンはウィンドウをアクティブにしないと表示されないので。

窓立て2と秀丸
投稿者 Piro 投稿日 2002年2月3日00時04分

初めまして。窓立て2、楽しく(?)使わせていただいてます。
MacOS等のウィンドウシェードと比べ、ウィンドウの内容が判別しやすいのが良いですね。
今後の改良でますます使いやすくなることに期待しております。

さて。
当方環境はWin98+IE6で、窓立て2自体は問題なく動作しているのですが、他のアプリとの組み合わせで少し問題が出ていまして……
具体的には、秀丸エディタのマクロで処理中にウィンドウのフォーカスが移動すると、マクロ終了時に全ての秀丸ウィンドウが立体化解除されてしまいます。これは秀丸側の問題と考えた方が宜しいのでしょうか?

また、WinShade(http://www.bluecarpet.com/winshade/)でタイトルバーだけにしたアプリを立体化すると、元に戻したとき、ウィンドウの高さがタイトルバーの高さだけになってしまいます。これも、窓立て2と併用さえしなければ何ら問題はないのですが。


http://www.cc-net.or.jp/~piro/

Re: 「窓立て」素晴らしいです
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年1月31日23時01分

ありがとうございます。
私の周りでもXPを使い始める人がぱらぱらと出始めています。
あの丸いウィンドウで窓立てを使えるとさらに楽しそうですよね。
角が丸いことが窓立てが動かない原因らしいんですけど、
対応するのはきっと大変です。

「窓立て」素晴らしいです
投稿者 ソングバード 投稿日 2002年1月26日13時09分

窓の杜で拝見し使わせてもらっています。
この操作感覚、表現は素晴らしいです。
今度XPに切り替える予定なのでLunaにするか「窓立て」選ぶか悩んでいます。
大分寒くなるようですから風邪などお召しにならぬようがんばって下さい。

ソングバード 拝

いらっしゃいませ & 予告
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年1月25日21時30分

にょろさん、ミッキーさん、気に入っていただけて光栄です(^^;

現在、いくつかの問題点を解消する作業をしています。
あとの予定は次のような感じです。
【新機能】
 ・画面の特定の方向へ立体化する機能。(右とか下とか)
【改善】
 ・「すべて立体化」の高速化。

変更点としてはちょっと地味かな・・・。

Re: 教えてください。
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年1月25日21時05分

ちんすこうさん、状況を教えていただけますか?
使用しているOS、それからどのように使用できないのか(ボタンが出ないのか、
出るけど押しても無反応なのかなど)を教えてください。

感心しました
投稿者 ミッキー 投稿日 2002年1月22日00時51分

某ツールサイトで「窓立て」を知りました。
久しぶりに斬新な発想に出会って感激しています。
窓立て2を頂きました。使用感は思ったより軽くていいですね。
これからも、機能を充実させていってくださいね!
期待大です〜。
では...。

教えてください。
投稿者 ちんすこう 投稿日 2002年1月21日19時57分

どうもこんにちは、窓立てをダウンロードしたのですが、どうも使うことが出来ないのですが、どうしてなのでしょうか?是非ともこちらを試したいと思います。
是非教えてください。

ありがとうございました。
投稿者 にょろ 投稿日 2002年1月20日01時23分

某巨大掲示板にて窓立て2を知り、早速インストールしました。
とてもおもしろいですね。
これから使い込んで、何かあったらまたカキコさせてもらいます。
これからも頑張って下さい。
では。

了解です
投稿者 philsci 投稿日 2002年1月20日00時15分

ありがとうございます。ではでは・・・

Re: 窓立て、面白いです
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年1月18日23時17分

こうさん応援ありがとうございます。
1つめはタイトルバーをいつも一番見やすい辺に付けるようにする、っていう
ことですかね。

「焦点距離」とは遠近感のキツさのことでしょうか。
画面幅いっぱいの視野角を何度とするかで、キツさが変わるような機能ですね。

どちらも作れそうです。

Re: 問題点について
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年1月18日23時16分

philsciさんお久しぶりです。
問題点覚え書きの翻訳、自由にやっちゃってください。
ただ、内容は随時更新するつもりなのでその点はご承知おきください。

窓立て、面白いです
投稿者 こう 投稿日 2002年1月17日13時36分

窓の杜で一目見て気に入り、愛用しています。

今後の要望ですが・・・
1.下、左の窓のタイトルバーを手前に表示するオプションが欲しい
いくつか立体化したとき、下と左は画面奥にタイトルバーがあるため、
真中の窓を最小化しないと判別できないことがあります^^
2.焦点距離の変更機能が欲しい
焦点を遠くにおいて、もっと角度がつけば、画面も広く使えそうです。

現状の問題点の解決も含めて今後も期待しています。
頑張ってくださいね

問題点について
投稿者 philsci 投稿日 2002年1月17日00時45分

お久しぶりです。この問題点の一覧も、いつになるかは分かりませんが
訳出してよろしいでしょうか?
・・・窓の社・・・紹介されてるヴァージョンが・・・(笑。
では、これからもよろしくお願いします。

更新
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年1月14日18時00分

窓立て2について見つかっている問題点の一覧表を作ってみました。
今までproblem.txt として添付していた内容ですが、
いくつか新しい情報も追加しました。


http://www.ksky.ne.jp/~seahorse/mtate2/problems.html

XP対応は大変そうです。
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年1月14日01時37分

kouさん、TKNさん、AFさん、はじめまして。

XPの「角が丸いウィンドウ」に対応させるのは大変そうですけど
需要はありそうですね。
いつになるか分かりませんが、予定に入れておきます。

これからも応援よろしくお願いします。

感服しました!
投稿者 AF 投稿日 2002年1月11日20時46分

窓の杜で見てあまりにカッコイイよかったので、
早速ダウンロードして使用させて貰っています。
見た目だけでなく、上手く使えば
windowsの使い勝手も向上しそうなので、
非常に期待しています。
これからも頑張ってください。

すばらしいですね!
投稿者 TKN 投稿日 2002年1月10日22時36分

窓立て1(?)のころからファンになりましたが、
WinXPにしてから1は動作しないことが判明し
残念におもっていました。
2が出たということでこれからのバージョンアップも
すごく期待しています!
XPへの完全対応は大変だと思いますがこれからも
是非がんばってください♪
ソースコードはC++のお勉強用に使わせて
いただこうと思っています。ありがとうございます。

カッコイイ!
投稿者 kou 投稿日 2002年1月10日01時32分

ダウンロードさせていただきました。
カッコよくて便利なソフトだと思います。
しかし使っているOSがXPなのでクラシックだけでなく
XPのテーマでも使用できるともっといいです。
お願いします!

窓立てバージョンアップ
投稿者 しのはら(作者) 投稿日 2002年1月7日19時22分

突然ですがちょこっとバージョンアップしてみました。

新機能としては「最初の距離」オプションを追加しました。
立体化するとすぐに指定した距離(画面の奥の方)へ移動します。
かなり以前に要望のあった機能です。

あとコンパイラをWATCOM C++からBorlandC++へ変更しました。
ついでにソースコードを公開してみました。