KILEAK, the blood 2
キリークザブラッド2、攻略。

ミッション7の詳細情報を表示しています。
ここは、>
魂の色
>
ルナティック・レビュー
>
キリークザブラッド2
>
ミッション7
攻略メニューへ戻ります
全体マップへ
ミッション詳細メニューへ
 Mission 7. Tower Re-Enter
地図中の意味はこちら
 全体解説
仕掛けの多いミッションです。特に六階の仕掛けは時間ばかり喰って面倒です。
常に交戦がつきまといます。二回あるボス戦はどちらも難所なので、普段から装甲は大切に。

所々で入る通信は、物語上重要です(と思います)。雰囲気いいです。

行き詰まった場合は攻略記事を見てもらうとして、
ゲームオーバーになってしまう可能性は、恐らく中ボス戦、ラスボス戦だと思います。
中ボス戦まで来るのにだいぶ時間が掛かるので、そうそう練習も出来ません。
ここまで来て条件が厳しいですが、折角ここまで頑張ったので挫折してほしくありません。日を改めるのも効果的です。

敵を倒してリペアパーツを得られるのは、四階(スタート地点)くらいです。
中ボス破壊後、ラスボス戦に備えて四階まで降り、ザコ敵を倒してはリペアパーツを回収するというような真似は止めましょう。
むしろ減るというか、やたらと敵が出てきてゲームオーバーになってしまいます(泣)
▲ トップへスクロールします
 ミッション詳細
詳細メニュー(画像中の明るい部分が選択できます)
敵との交戦について
弾薬の確保について
▲ マップメニューへ戻ります
 青い床の部屋 (四階、南西の扉)
青い床を踏むと扉が開きますが、扉の手前にある床は水色なので、結局は閉じてしまいます。
よく分からないんですが、めちゃくちゃに踏んでいると、水色に立っているのに扉が開いた状態になる場合があります。

なのでローラーダッシュを使って動き回って、忙しくなっている扉をくぐり抜けようとする方法が良いと思います。
扉に阻まれたようでも、完全に閉じるまではくぐり抜けようとし続けると良いです。

ここはローラーダッシュを使って部屋中を動き回って、扉が忙しくなっている隙に通り抜けてしまいましょう。

具体的には、扉に向かって立ち、ローラーダッシュを使いながら平行移動や前進後退をします。
扉が激しく開閉するので、扉に向かって突っ込んで行けば、強引に通り抜けられます。
向きを変えると出口が視界から外れてしまい、うまく滑り込めないと思います。
▲ マップメニューへ戻ります
 動く通路の扉六枚 (五階、西の通路)
動く通路を北に抜けた東側にスイッチがあり、そのスイッチを操作すると、通路の両側にある扉六枚が一定時間だけ開きます。
上の地図中にAと書かれた扉だけは、このスイッチでは開きません。

通路北側のスイッチを操作して、通路を南側に動かしておかなければ、南端の部屋には間に合いません。

ここでの目的は南西の部屋にあるスイッチを入れる事ですが、他の部屋に立ち寄るならば、そのスイッチは最後に操作しましょう。
そうしないと敵が出現するようになり、安心して部屋を回れなくなります。
▲ マップメニューへ戻ります
 動く通路の扉A (五階、西の通路)
上の地図中に書かれたAの扉は、南西の部屋にあるスイッチを入れる事で開きます。

その部屋へ入るには、通路の移動方向を南側にした上で、北東のスイッチで扉を開き、ローラーダッシュで向かわなければなりません。
時間的には、そうシビアでもありません。

Aの扉を開けると、敵が現れるようになります。
狭い場所なのでマシンガンでの瞬殺を決め込むと良いです。
▲ マップメニューへ戻ります
 黄色い床の部屋 (五階、南東の扉)
四階の時のように強引には通れません。
床を踏む度に、明るくなったり暗くなったりと切り替わります。
全ての床を明るい状態にすれば、扉が開きます。
最後の一歩が扉の目前である必要はありません。

手前から塗りつぶすように進めば、最後の方はガチャガチャやってれば解けちゃいます。

部屋から出ればすべての床が暗くなるので、最初の状態からの正解を記しておきます。

これは解法の一例です。
▲ マップメニューへ戻ります
 遮断装置のある通路 (六階、外側への通路四カ所)
六階の大通路から外側へ伸びるエリアは二重の仕掛けになっていますが、これらの通路はその一重目に当たります。
狭い通路に、回転してミサイルでも飛び出して来そうな穴の開いた不気味な壁が設置されています。
ここではそれを遮断装置と呼ぶ事にします。

大通路の四つの角には二色ずつスイッチがあり、一回操作する度にその色に対応した遮断装置が動き、通路を開いたり遮断したりします。

東西南北、各通路に設置されている遮断装置は各四つずつ。
それぞれ手前から、赤、青、黄、緑の各色に対応しています。
例えば、通路を進んで二番目の遮断装置が通路を塞いでいたなら、青のスイッチを一回操作すれば、その場所は通れるようになっているはずです。

東西、または南北の通路の状態は一致しています。
例えば、北の通路にある遮断装置を全て開いた状態にしたならば、その時は南の通路も奥まで通れるようになっています。
逆に、南北の通路が通れる状態ならば、東西の通路はすべての遮断装置が通路を遮断しています。


ゲーム開始時の状態は、こんな感じです。

上下と左右が対照になっているのが分かります。
解法の一例ですが、
まず赤と黄のスイッチを一回ずつ押して、北の通路へ進みます。
通路の突き当たりはロックされているので、横の部屋でスイッチを入れます。
次に南の通路に進み、同じようにスイッチを入れます。

次は各色のスイッチを一度ずつ押し、東西の通路へ進みます。
扉は開いているので、扉の奥のスイッチと、扉の脇の部屋にあるスイッチと、ふたつを操作します。
東西合わせて四つのスイッチを操作しました。

再び各色のスイッチを一度ずつ押し、南北の通路に進みます。
それぞれ扉が開いているので、奥のスイッチを操作します。

以上が最短手順だと思います。
▲ マップメニューへ戻ります
 北のロック (六階、北端の扉)
この扉は、西の通路を進んだ先にあるスイッチを入れれば開きます。

(この扉のすぐ隣にあるスイッチは、東側の扉を開ける為のものです)
▲ マップメニューへ戻ります
 東のロック (六階、東端の扉)
この扉は、北の通路を進んだ先にあるスイッチを入れれば開きます。

(この扉のすぐ隣にあるスイッチは、南側の扉を開ける為のものです)
▲ マップメニューへ戻ります
 南のロック (六階、南端の扉)
この扉は、東の通路を進んだ先にあるスイッチを入れれば開きます。

(この扉のすぐ隣にあるスイッチは、西側の扉を開ける為のものです)
▲ マップメニューへ戻ります
 西のロック (六階、西端の扉)
この扉は、南の通路を進んだ先にあるスイッチを入れれば開きます。

(この扉のすぐ隣にあるスイッチは、北側の扉を開ける為のものです)
▲ マップメニューへ戻ります
 中央のロック (六階、中央の大きな扉)
東西南北の各端の部屋にあるスイッチ(合計四つ)をすべて操作すれば、この扉は開きます。
(1st〜4thのロックを解除します)
▲ マップメニューへ戻ります
 中ボス (六階、中央の部屋)
中ボスは一歩たりとも動きません。
5wayくらいのレーザーと、スプラッシュアロウナパームランチャーを撃ってきます。

レーザーは避けきれるものではありません。当たってもダメージは小さいので無視しましょう。
スプラッシュアロウナパームランチャーは当たると痛いので、見落とさないように警戒して平行移動でかわしましょう。
距離を取ってあれば、ローラーダッシュを使わなくてもかわせます。
ナパームランチャーは当たってしまいます。
かわしてもしつこく追尾してきて命中します。壁に着弾させるように誘導するのも難しく、広範囲に爆発するので巻き込まれる危険もあります。
部屋から飛び出して逃げても、通路まで追いかけてきて被弾する有様です。
結論ですが、中ボス戦の攻略は、正面に立ってすべての攻撃を受けながら、こちらもマシンガンを撃ち込み続けるしか思いつきません。
中ボスと対戦するまで装甲を大切にしましょうとゆー事になりました。

この中ボスとの対戦時は、タワーパトロール(ミサイルを撃ってくるザコ敵)が横やりを入れて来ます。
部屋に入る前に、辺りにザコ敵がいないか確認しておきましょう。
ザコ敵のブレインデストラクターに当たって動けない所に、ボスからスプラッシュアロウナパームランチャーを受けるというのは悲惨です。

中ボスの攻略としてもうひとつあります。慣れれば確実なんですが、敷居が高いように思います。
フロートマインのミサイルを持っているなら、戦いが始まる前に仕掛けてしまうのが良いです。
中ボスは、プレイヤーがこの部屋に入るとムクムクと変形して戦闘態勢に入ります。
中ボスは、最初は何も攻撃して来ない時間があるので、部屋に侵入したらそのまま至近距離まで接近し、フロートマインを七つほど仕掛けます。
迅速に行かないと攻撃を受けてしまうでしょうが、ちょっとくらい気にしちゃいけません。
あとは部屋を出て待っていれば破壊できます。
自分も爆発に巻き込まれると思ったら、設置途中でも離脱しましょう。
あらかじめ周囲のザコ敵を排除しておくのを忘れずに。

なお、中ボスは壊れた後にナパームランチャー20発を残します。
ラスボスは、うまくやればこの弾だけで破壊できます。
▲ マップメニューへ戻ります
 ラスボス (七階、広間)
ムービーが終わると、途端に戦闘が始まります。(もうミサイルが接近してます)
最終目標はボス本体なんですが、それはレーザー銃一発で壊れます。
最初は分かりづらいんですが、戦う相手はボスに埋め込まれて周りを回っている砲台というかビットです。(ギャラクシアン3に習って以下ビットと表記)
10個くらいあるビットは、上下に振れながら反時計回りにジーンの外壁を這っています。
分かりづらいですが、部屋の中央で円のように配置された砲台みたいなのが目標です。
これらすべてを破壊します。

10個くらいある目標は上下に振れていて、下に隠れると攻撃が当たらないようです。

ローラーダッシュを使って左へ平行移動しながら、前進と右を向く操作を繰り返し、至近距離より少し離れたくらいの中間距離を保ってマシンガンかナパームランチャーを撃ちましょう。
この状態では弾は流れるので、命中するように調整しなければなりません。
撃った弾が外れてボスの後ろまで飛んでいるのが見えたら、内側へ調整しましょう。

マシンガンなら、最初はどれかしらに当たるので撃ちっ放しにします。
目標の数が減ってきたら、小刻みに使うと良いでしょう。
2000発以上持っているなら、最後まで撃ちっ放しても十分足ります。
ミサイルを使うなら、目標に照準してから撃ちましょう。
(目標に照準すると、照準の色が変わったり音がしたりします)

ブレイン・デストラクターは効きません。レーザー銃は弱すぎて危険です。
フロートマインは設置が難しい上に、自分まで爆発に巻き込まれるので止めましょう。
▲ マップメニューへ戻ります
 敵との交戦について
タワーパトロール(ミサイルを撃ってくるザコ敵)には、ブレインデストラクターを使ってはいけません。かえってダメージを受けます。
▲ マップメニューへ戻ります
 弾薬の確保について
五階でミサイルの弾薬が拾えますが、手間が掛かるので無理に回収する事もありません。
タワーパトロール(ミサイルを撃ってくるザコ敵)を倒した後には、ヴェーダかブレインデストラクターが残ります。
しかしこのミッションではブレインデストラクターを使うと状況が悪化するという罠があります。
▲ トップへスクロールします