シンガポール ナイトサファリ
オーチャードロードからタクシーを使い 20分〜30分の近さでジャングル体験。 夜の動物園は世界でも珍しいのか、 シンガポール一番の イベントになっています。 入り口近くでは、蛇と猫科の動物 と一緒に写真を撮ろう!! ってイベントをしてました。 |
|
チケットを購入し、日本語のトラムを 予約。 でも、15分後に出発するのでトイレに 入ってトラムの待合い所の列にすぐに 並ぶ。 インターネットで調べると、PM8時頃に 動物たちに餌をあげるそうなので ちょうどその時間のトラムがお勧めとのこと。 |
|
とはいえ何処が良いのか良く解らない のでタイヤの上でちょっと椅子が 高くなったところを選んで落ち着く。 で、トラムに乗るとレクチャーがあり 勝手にトラムから降りないとか、 荷物を落としたらブレーキを引けとか ・・・・・ |
|
使っては行けないこと。 当然といえば当然だけど、 夜行性の動物がゆっくりしているとこを おじゃまして、まして食事中を狙って 見学するのだからしょうがないか・・・・ ナイトサファリは夜行性の動物が 元気良く動くところを見ることが出来る ってうたい文句だけど、実は 暗くてよく見えないこともあり ちょっと寂しい動物のコーナーも あります。 |
|
最初の動物、鹿だったかな?? とお目見え。 最初はまだ明るかったから 良く動物が見えたけど どんどんトラムが進むうちに 暗闇の動物が見えなくなる。 で、そんな中でやっとトラムの 上から撮れた写真が左の3枚。 象とサイ。 大きな動物は暗闇でも写真に撮りやすく 見ても楽しい。 |
|
1周して元のトラム乗り場に到着。 本当はトラムの後に動物のショー や、ジャングルのお散歩が待っていました が、嫁の体調不調で泣く泣く ホテルに帰ることに・・・・・ でもタクシーの行き先は マンダリンのチャターボックス。 こでチキンライス食べるんだもんね。 |