’04パヤ島シュノーケリング
ランカウイコーラル前のビーチ
ランチの後は桟橋から隣のビーチに延びるランカウイコーラルの
ポントゥーンがある真っ白な砂のビーチでシュノーケリング。
ここの浅瀬は人気がないので透明度はかなり高い。
しかーし、ポントゥーンの近くはさすがに濁っていてちょっと先の魚はよく見えません。
ずっと歩いていくと 真っ白な砂のビーチ が目に入ってきます。 これがとっても綺麗!! 一緒に来た人の中でも こちらのビーチで楽しん でいる人もいました。 |
|
海にはいると真っ白な 砂が続いている。 ちょっとそこをちょっと 進んで行くと、最初に 発見したのはフグ。 |
|
追って行くとすぐに 珊瑚礁にたどり着く。 珊瑚近くに行くとフグの 隠れ家が沢山あるので すぐに見失ってしまった・・・・・ 残念・・・・・ |
|
が沢山にて、特に ツノダシを沢山見る事が 出来ます。 |
|
ヤシャベラや チョウチョウウオなども 見ることが出来ます。 |
|
コーラルに向かって シュノーケリングを していくと、目の前に 2匹の大きな銀色の 魚がユラッと目の前を 通り過ぎて行きました。 これって大きいアジ? かな?? |
|
イソギンチャクが 沢山ある。 さらに目を凝らしてみると かわいいニモ、クマノミ がこちらを向いて 愛想を振りまいている。 (実は威嚇しているん だけど・・・・・・) |
|
大きくてぶっとい まだら模様の魚を 発見!!! ハタかな? 同じハタか解らないけど 桟橋の近くでも見かける 。 |
|
シュノーケリングをすると スズメダイやアマゴ などが寄ってきて 一緒に泳いでくれます。 気持ちいい!!! |
|
ガンガゼが所々 っていたいけど 沢山いるところには かなりびっちりいます。 注意が必要!!! |
|
ポントゥーン ビーチからポン トゥーンまでの間で シュノーケリングを 楽しむことが出来ます。 |