DAHON HELIOS P8 |
’05.冬 | |
冬休みのある日、モールトンに乗ってからこのヘリオスP−8に乗ってみると すべてが重く、動きが渋い感じ・・・・・・ 実際の重量を考えるとヘリオスP−8は10kg台AM-8は12kgぐらいなので重さじゃないんだ。 ってことはやっぱ駆動系の動きを良くしなくっちゃ。 |
|
試しに付けてみるとこれがよく似合う。 まあ、ヘリオス用のホイールだから当然か。 フロントなんかはAPB−8では74mmのハブ幅なので スペーサーを入れていたけど、今度はぴったり!! リム幅はかなり違うのでブレーキの調整は必要。 ロルフは9段、ヘリオスP-8は8段変速なので シフターとディレーラーを交換 |
|
イノウエレーシングサービス店内にあった (っていうか2階が倉庫になっているようで そこからでてきた)デュオーレのシフターと 105の中古ディレーラーを組み合わせる。 で、ついでに幅の広いライザーバーのハンドルに ちょっと不満だったので短いフラットバーに交換。 ついでにタイでのサイクリングモチベーションアップのため スピードメーターも取り付けました。 交換している最中にチェーンも9段に交換する必要が でてきたみたいでこれも交換。 んう??このお金はタイ赴任の餞別から 充ててしまいました。 F野さん、T荷さんありがとうございます。 |
|
交換して試乗した感じを一言で言うと「滑らか〜〜〜」 イメージとしては10.9kgの車中が10kg切った感じ。 これで楽しくタイ赴任ライフを楽しめるかな?? 元はこっちだよ!! |