アルゼンチン料理をみんなで作ろう!!


’03.12.20
嫁さんのスペイン語の先生
がみんなで一緒にアルゼンチン料理を
作って楽しもう!!!ってことで
おまけで参加させてもらいました。

市の調理実習施設を借りて
みんなで調理???


まずは餃子にいた????
の皮づくりからスタート。
小麦粉や水、油を入れて
コネコネ・・・・・・・
次に餃子にいた????の
具を作る。

大量のタマネギ炒めて
挽肉、ピーマンをそこに加えて
更に炒めて塩こしょうで味を
整える。
左は餃子に似た????の具

右はラビオリ(味の素の冷食)
用のソース。
このソースはタマネギを炒めて
ミートソースを加えて作ったソース。

ちょっと怪しい雰囲気の「マテチャ」

何でもこの容器で、金属製のストローを使って
お茶を飲むことが「マテチャ」にたいなはなし。

ってことで味の方の報告はかなり苦い
プーアール茶って感じかな??

最初はみんないやがるけど後は癖になる
ってコメント付きです。
次はポンデケージョを作ります。

以前日本でも話題になった
ブラジルのお菓子。

ポンデケージョの元があるので
この粉に卵を加えて混ぜ混ぜ。


これでも良いようなのですが、
今回はこれにとろけるチーズを
たっぷり入れ又コネコネ。
で、このコネコネが終わると
次はみんなでポンデケージョの
形作り。

子供でも手のひらに包めるくらいの大きさに
コネコネしたポンデケージョの元を
取ってニギニギ??

ここで形を整えゆっくりとオーブンで焼きます。
で、コネコネして冷蔵庫で
30分寝かした餃子みたいな???
を延ばしてパスタマシーンで
ラザニヤのように真平らにする。

最初はパスタマシーンの隙間を
大きくし、何回かそこを通して
平らにする。

更に隙間を調整しながら
どんどん薄くしてゆく。

乾燥しているとなかなか
延びないので苦労しました。
で平らになった皮を、お椀を使って
丸く切る。これって餃子作りでも
使える技???
皮が出来るとみんなで具を包む。

これがなかなか難しいようで
みんな悪戦苦闘!!

なかなか先生のように旨く
包めません。
みんなで包んだ物を、あげてできあがり!!

何とこの油はコレステロール0の健康油とのこと
気を使ってるな・・・・



9:30から始まった料理は
すでに11:00過ぎ。
お腹も空いてきたところに
これを揚げていい匂いがしてきて
お腹がグーグー言ってます!!!
茹でたラビオリの上に
タマネギとミートソースの元で
良く煮込んだ鶏をのせてどんどん旨そうに
料理が変身していきます!!

もうこのころになると12:00近いので
みんなすぐにでも食べたくなっている。
綺麗に盛りつけされ
ラビオリにはサラダも盛りつけられ
もう待ち切れません!!!
この後ポンデケージョとパンドルチェを食べてみんなで話しながら
ティーバックのマテチャはプーアール茶の味わいでちょっと揚げ物が多い今回の料理には
最適!!!今日は料理も楽しかったし、美味しかったし話しも面白かったし充実してました。

HOMEENDO INDEXBACK