’91当時のヌサ・ドゥアの紹介。 
            今更なんだといった感じだけど、ちょっと気分転換に見てください。 | 
          
          
             ヌサ・ドゥア入り口にある割れ門 
            この手前はバリの庶民的なお土産やさんが軒を連ねる 
             
            ここから先はヌサ・ドゥアのホテルに泊まる人と 
            その関連の人のみ入ることが出来るので 
            ゆったりした雰囲気。 
             
            この内と外との落差は大きい。 
             
            内側はしっとり外は何となく乾燥していて埃っぽい | 
          
          
             ヌサ・ドゥアには大きいリゾートは 
            「メリアバリ・ソル」「プトゥリ・バリ」 
            「クラブメッド・バリ」位のリゾートで 
            今のようにリゾートが沢山建っていない。 
             
            何となくゆったりしている。 
             
            泊まったリゾートの近くに日本料理屋 
            さんがあったのでそこで伊勢エビの刺身を 
            食べてみる。 
            この後知ったんだけど、バリ島ってコレラの 
            指定地域だったのね・・・・ 
             | 
          
          
             道のそこかしこにバリのオブジェがあり 
            ゆったりした雰囲気を醸し出す。 
             
            なんかすぐに真似して写真を撮りたがる人。 
            (恥ずかし) 
             
            ホテル前に待機しているタクシーはFF初代ファミリア。 
            この当時でも10年選手:FF初代ファミリアの 
            ハッチバックは私の愛車だったので乗ると懐かしい。 |