Mシャーシ6時間耐久レース 2001冬
平成13年12月2日(日)マッハ1にてMシャーシ6時間耐久レースが行われた。
耐久レースも4回目なり、既に恒例行事となっています。
![]() |
綺麗な頃の真・橋本屋エントリーカーの図 耐久出場2回目でこんなに綺麗なはずはありません。 マッハ1に集まるクーパーの傾向を徹底的に検討して生まれたのが、このマシン。 ロゴは、真の文字は塗装で。橋本屋の文字は、銀紙をハサミで切って貼りました。 ちなみに、某プロレスラーの破壊王・○本真也とは何の関わりもありません。 |
![]() |
10台走ると、この状態の図 デジカメの写真を、いろいろ見てみましたが全部逆光でちゃんと写ってません。 |
レース結果は下記の通りです。
順位 | チーム名 | 周回数 | TOP差 | 周回差 | アベレージ |
1 | どくろ組(初) | 1006 | TOP | TOP | 21.490 |
2 | チーム ねぎチューン(4) | 979 | 27 | 27 | 22.095 |
3 | チーム BUS STOP(初) | 924 | 81 | 55 | 23.385 |
4 | チーム キノパン(1) | 895 | 110 | 29 | 24.147 |
5 |
チーム JACCS(初) |
882 | 123 | 13 | 24.498 |
6 | チーム GTF(7) | 824 | 181 | 58 | 26.235 |
7 | 田具忍レーシング(初) | 820 | 185 |
4 |
26.369 |
8 | チーム 真・橋本屋(8) | 713 | 293 | 107 | 30.340 |
9 | 大同精密工業Bチーム(6) | 565 | 441 | 148 | 38.304 |
10 | 大同精密工業Aチーム(10) | 532 | 474 | 33 | 40.704 |
我がチーム真・橋本屋は、前回の1時間繰り上げで終了した耐久レースのトップの周回数に負けてます(T_T)
マジで、練習不足かと思われます。
今回も、トップと真・橋本屋の差を知的に分析してみます。
と、思ったのですがマッハ1ホームページにベストラップが載っていません。