2006.09.24
皆様、ごきげんよう。私、ジェリー藤尾ではありません。
この度、始まりましたこの「澁谷日記」。
リハスタヂオにおけるLadybirdsのぎりぎりの生態をご覧頂こうというページでござんす。
思いますれば、もう何度スタヂオに入ったか、
何度船乗りになる夢を見たか、何個ブロッコリーを買ったのか、
今となっては定かではございませんが、
メンバー以外は禁制であるスタヂオでの様子を皆様にご覧頂き、
酒のつまみにするもよし、餃子のタネにするもよし、
ナブラチロワの思い出とともに甦らせるもよし、
楽しんで頂ければと思います。
まずは常用しているスタヂオを紹介します。
ペンタ澁谷ムーンサイド店です。

谷ヘッドコーチの加入以来、長いこと使っています。
メキシコ曰く、「ペンタはきれいなとこがいいところだな」ということですが、
他にもいいところを皆様にお伝えします。
特にありません。
さて、スタヂオに入ること自体が、様々な理由から、挙げるとすれば、
自民党の総裁選挙、
労働条件問題、健康問題、よど号ハイジャック事件、なんとなく、
と久々のこととなりました。いつものようにメンバーが集まります。

何かを食らう谷。皮膚科と泌尿器科のどちらを愛すればいいのか迷うお年頃。

酒びたりの新聞配達員さんの若い頃の話を熱心に聞く谷。
そんなこんなで時間になりました。
セッティングを終え、ぴそこてへれめけと各自音を出します。
久々のペンタはまた機材が増えていました。

ミキサーとMDの間におわしますはクリック野郎Aチーム。
無駄にでかい感じですが、その他にも何か出来るのかもしれません。
多分、目玉焼きぐらいは作れるでせう。肉の焼き加減にはうるさいと思われます。
今日は2時間と短め、さらにやることも色々あるため、めけせれへっせと進みました。

で、2時間が経ちました。終了でやんす。
さて、ここから会議が始まります。
今日のテーマは・・・
映画『ロッキー』や『ランボー』について
です。
議題@『ロッキー』シリーズの総括
議題Aこれからの『ランボー』シリーズの企画・立案
以前、メキシコ氏がファミリーネームを使わず、
「シルベスターがさあ」
と流れるように普通に呼んで物議を醸した俳優についてです。
『ロッキー6』が製作段階で誰も観ていない段階から酷評され、
アクションからもとっくに身を引いたはずのシルベスターについて語らなくてはいけません。
そこで、まずは『ロッキー』シリーズの総括です。
アポロ、エイドリアン、ソ連人が出てきたのは何作目か・・・。
なぜか『ロッキー』に詳しいヘッドコーチが熱く語ります。

熱心に『ロッキー』を語るヘッドコーチと
熱心に聞く矢野と
同じく熱心に身を乗り出して聞き入るメキシコ。
1作目で勝って松金よね子の名を呼ぶ矢野。
存在すらあまり知られていない『ロッキー5』のあらすじを5時間かけて話す谷。
全員死にかけたところ、いいタイミングでPAGODAシダックス店長ランディLOVEからお電話。

なぜか流暢な日本語で話すヘッドコーチ。
なんだかんだで次の議題。
『ランボー』は「怒りのアフガン」など、地名がついているが、
ネタ切れが心配なので、日本の都道府県をひとつづつ潰していけば、
少なくとも47作いける。
ということで、具体的な企画・タイトル決めに入りました。
『ランボー二十八・ハレンチ北海道』
『ランボー三十一・浮気な岐阜県』
『ランボー三十二・金色の滋賀県』
『ランボー三十七・はしっこ沖縄県』
『ランボー四十三・湯煙群馬県』(共演・片平なぎさ)
『ランボー四十五・望郷すずめ秋田県』
・
・
・
我々は、都道府県シリーズが終わっても心配がないように、
その後は「父島」、「納沙布岬」、「荻窪」と様々な角度からランボーの活躍を
描くことを結論として、会議を終えたのでした。
おまけ
 |
 |
工藤の老人性痴呆に「☆%**×※ベイビー」と、訳の分からないことを言い放ち、自分で笑うヘッドコーチ。 |
メキシコの手帳。29日の飲み会は中止になりました。
|
