2011埼玉ビギナーズトライアル第6戦:2011年11月27日
大会の様子
小春日和となり、絶好のトライアル日和となり迎えた2011年最終戦。
今回は初参加6名を含め29台の参加を頂きました。
本日の賄いは、既に埼玉ビギナーズ名物となりつつある、「深谷煮ぼうとう」が賄われました。
賞品は、地元権田酒造様の「直実」が送られました。
また、予告にもありました通り、腰痛をおしてISA野崎選手とIB林選手が、振り禁止、足つき5点、スペシャルマーカーのハンディでエキスパートビギナークラスに出場頂きました。
選手会長の石原選手はマシン整備不良のため、他選手のマシンで出場となりました。日頃からのメンテナンスも心がけましょう。
野崎選手は予想通り優勝でしたが、IB林選手はマシンのハンディも加わり不本意な成績となりました。
大会終了後には、野崎選手によるトライアルスクールが開催され、初心者が気付かないライン取りや、
次につながるテクニックを伝授頂きました。
ビギナークラス優勝の清水選手は、エキスパートクラスへの昇格が決定いたしました。
おめでとうございます。
また、年間シリーズチャンピョンの安齋選手は、来年度よりハンディがつきます。
2011年埼玉ビギナーズも参加者様、また関係者のご協力で無事終了することができました。
来年の埼玉ビギナーズは年6戦を予定しており、第1戦は2月19日(日)開催予定です。
来年もよろしくお願い致します。
大会の様子:動画
リザルト
エキスパート・ビギナー
8セクション×3LAP
| 順位 | 名前 | 年齢 | 減点 | クリーン | マシン | CLUB |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 野崎史高 | 20 | 20 | YAMAHA | トライマン | |
| 2 | 下園敏徳 | 52 | 25 | 13 | TLM50 | |
| 3 | 安齋武士 | 38 | 32 | 10 | Bata | なかよし |
| 4 | 神田英明 | 46 | 33 | 10 | BetaRev3 | なかよし |
| 5 | 三川満張 | 39 | 37 | 12 | TXT250 | |
| 6 | 藤原雅樹 | 62 | 40 | 11 | Cota4RT | |
| 7 | 石原拓郎 | 32 | 46 | 8 | RTL | なかよし |
| 8 | 長野秀則 | 50 | 48 | 7 | TY250R | |
| 9 | 高橋成幸 | 54 | 49 | 8 | GASGAS | |
| 10 | 上原則英 | 53 | 65 | 5 | Beta | |
| 11 | 林秀夫 | 48 | 70 | 10 | TLR-200 | トライマン |
ビギナー
8セクション×3LAP
| 順位 | 名前 | 年齢 | 減点 | クリーン | マシン | CLUB |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 清水 | 48 | 11 | 16 | COTA315R | |
| 2 | 松岡健太郎 | 39 | 12 | 16 | SY250 | |
| 3 | 井野達也 | 52 | 22 | 11 | SY250 | |
| 4 | 小川準一 | 49 | 23 | 12 | モンテッサ4RT | |
| 5 | 佐々木邦泰 | 44 | 28 | 9 | Xispa250R | 119 |
| 6 | 常澤寿 | 37 | 29 | 10 | SY250 | |
| 7 | 山中邦明 | 40 | 34 | 7 | Xispa250R | トライマン |
| 8 | 八木修身 | 44 | 38 | 12 | シェルコ03 | |
| 9 | 竹井章 | 58 | 47 | 5 | RTL260F | |
| 10 | 佐藤正大 | 45 | 47 | 4 | BetaRev3 | |
| 11 | 森正孝 | 39 | 51 | 5 | Xispa125R | 119 |
| 12 | 甲池宏也 | 29 | 54 | 3 | GASGAS | 119 |
| 13 | 尻江伸行 | 54 | 59 | 5 | TY-S125F | 119 |
| 14 | 御崎彰文 | 31 | 73 | 1 | Sherco1.25 | |
| 15 | 川口新吾 | 52 | 80 | 1 | ランドネ | |
| 16 | 下園佳子 | - | 90 | 4 | GASGAS TXT125 | |
| R | 甲池伸也 | 31 | - | - | COTA4RT | 119 |