Saurodactylus m.brosseti

英名:Lizarad-finger gecko
和名:ブロセトカゲユビヤモリ

1998.7.14、8.22購入 購入先:グリフォン2 
1999.9.20購入 購入先:AHF Reptiles

願う事は叶う。
私はマイナーな種類に目が行くことが多いので、飼ってみたい、と思った種類はいないことが多い。
にもかかわらず、案外手に入ることも多い。
運がいいのか、時代の流れに嗜好がマッチしてきたのか?
いずれにしても情報が入らない事には、手に入らない。そういう情報を下さる方には非常に感謝してます。

この種をはじめて飼った時、手に入れられたのは、元アクアライフ編集長の江島氏とカメラマンの石渡氏が、手を回してくださったおかげと思っている。
せっかくご助力いただいて、手に入れたというのに、このときの3頭は管理不行き届きにより、死なせてしまった。飼育自体はまったく簡単で、余程の事がなければ、死なすような事はないというのに。

そして、1999年、再挑戦である。
今回は繁殖までできたらと思っているのだが、今のところ、その兆候は見られない。
1prは10月中旬より、1ヶ月間無加温で放置(最高20℃、最低12℃くらい)
もう1prは、10月中旬より、12月初まで、(最高20℃、最低10℃以下)までクーリングしたのだけれど…。

2000.4.15
4頭のうち、メスが一頭死亡しました。死因は特定できませんでしたが、脱皮途中で死んだように見受けられました。
脱皮不全になるほど乾燥はさせていないし、同居中のオスは何ともないのですが…。
残念な事に、このメスは抱卵中でした。

2001.6.6
今度はきちんとした卵が採れました。
7月初旬には全体がピンク色を帯び、発生している事を確認。
個体No.1 Colour phse1
体色が明るいタイプ。尾は黄色。
個体No.2 Colour phse2
体色が暗いタイプ。尾の色は濃いオレンジ。

爬虫類のページへ