病院概要Overview
			
| 名 称 | 医療法人 藤和会 藤間病院 | 
| 所在地 | 埼玉県熊谷市末広2丁目137 | 
| 電話番号 | 048-522-0600(代表) | 
| 理事長 | 萎沢 利行 | 
| 院長 | 清水 謙 | 
| 診療科目 | 内科 消化器内科 糖尿病内科 内分泌内科 内視鏡内科 外科 乳腺外科 整形外科 リウマチ科 泌尿器科 産婦人科 リハビリテーション科 放射線科 病理診断科 臨床検査科 循環器科 | 
| 病床数 | 106床 | 
| 開設日 | 昭和26年12月1日 | 
| 併 設 | 総合健診システム | 
病院沿革History
| 昭和26年 | 現在の地に木造モルタル平屋20床にて藤間病院開院 | 
| 昭和29年 | 医療法人藤間病院と改組 | 
| 昭和32年 | 鉄筋3階建東館完成、本邦第1号のコバルト60回転式遠隔照射装置を設置,がん治療に画期的成果をあげた | 
| 昭和39年 | 鉄筋6階建て本館落成 | 
| 昭和41年 | 特定医療法人に改組 | 
| 昭和47年 | 鉄筋5階建の南棟落成 | 
| 昭和48年 | 総合健診システム業務開始 | 
| 昭和52年 | 法人名を藤和会とする藤間臨床医学研究所設置 | 
| 平成 6年 | 診察券IDカード化 | 
| 平成11年 | 総合健診システムフロア改装 | 
| 平成15年 | 外来部分の改築、療養病棟設置 | 
| 平成18年 | 総合健診システムフロア改装 療養病棟の閉鎖 病床135床(一般病床112床、療養病床23床) → 病床135床(一般病床135床) 病床数変更 一般病床135床 → 一般病床114床 | 
| 平成21年 | 婦人科病棟(3F、4F)改装 病床数変更 一般病床 114床 → 111床 | 
| 平成23年 | PACSシステム導入(フィルムレス化) | 
| 平成24年 | 病床数変更 一般病床 111床 → 108床 | 
| 16列マルチスライスCT導入 | |
| 平成27年 | 病床数変更 一般病床 108床 → 106床 | 

