![]() |
金星の伝説 | ![]() |
金星は賢王の化身(メキシコの伝説) |
古代のメキシコ人たちにとって、金星は特別な意味を持つ惑星でした。それは、 英雄ケツアルコアトル王の象徴とされていたからです。ケツアルコアトル王は、 豊な統一国家を建設して、人々からは神のように崇められていました。しかし、 年老いてから敵国のアッズテックとの戦いに敗れました。 無念にも国を捨てなくてはならなくなったときに、誇り高き王は自ら死を選んだ のです。 「私の役目は、終わったようだ。まもなくこの地上からは姿うを姿を消すが、 悲しむことは決してない。この後は夜空に輝く星となって、みなの幸せを、 天界から見守るのだから・・・・」 ケツアルコアトル王は小高い丘に木を積み重ねさせて、火を放ちました。そして 集まった臣下や民衆の制止を振り切って、猛火の中へ猛然と入っていきました。 やがて王の体は灰になりましたが、心臓だけはいつまでも赤々と燃え続けました。 やがて心臓は燃え続けながら天空へと舞い上がり、夜空に届くと美しい星になり ました。こうしてできたのが金星です。 王には金色の立派な髪があったので、金星の輝きは王の髪だと信じられていま した。 |
![]() |