![]() |
へびつかい座の神話 | ![]() |
| |
太陽の神アポロンにはテッサリアの王女コロニスとの間に生まれたアスクレピオスという 息子が居ました。この子は幼いときから賢くてその瞳は太陽のように輝いていたと言います。 しかしアポロンは、うそつきカラスにだまされて、妻のコロニスを殺してしまったために、アスク レピオスの養育をケンタウルス族の賢者ケイロンに任せました。 アスクレピオスはケイロンの元でさまざまな学問を学びました。その中でも特に医術を 得意として、やがて彼の右に出るものは居ないと言われるほどの、名医となりました。 彼はあらゆる病気を治療して、その評価はとどまるところを知りませんでした。しかし、 神の禁を破って、死者を蘇らしてしまいました。 これに怒りをあらわにしたのは、冥界の王ハデスです。「人間のぶんざいで死者を蘇ら すとは不届ききわまりない。これでは冥界に死者が居なくなってしまうではないか」 ハデスの訴えを聞き入れた大神ゼウスは、やむなく雷の一撃で、アスクレピオスを殺して しまいました。しかしゼウスは彼の才能を惜しんで、その姿を星座に残したのでした。 星座となったアスクレピオスは蛇を持っていますが、これはギリシャ時代には、皮をぬいで 成長をする蛇が、神聖視されたことからであると、言われています。アスクレピオスは死後も、 全ギリシャで崇拝され、蛇に姿を変えて病人を救ったという伝説も残っています。 |
|
![]() |