![]() |
はくちょう座の神話 | ![]() |
【ゼウスの化身】 |
![]() |
チュンダレオスとイーカリオスは,スパルタ国の共同統治王でした。 奴隷の数が人口の9割も占めるスパルタでは,共同で政治を行うのが 昔からの習わしだったからです。しかし,二人は気が合わなかった のでたびたび衝突を起こしていました。 ある時,イーカリオスは策略をめぐらして,チュンダレオスをスパルタ から,追放してしまいました。 そして,アイトリアのテスティオス王の 元に身を寄せました。そこで王女レダと恋に落ちて結婚しました。 このレダに,ある日大神ゼウスが恋をしました。ゼウスは,鷹に 追われた白鳥の姿に身を変えて,レダの懐に飛び込みました。 首尾良く彼女と交わり,レダは二つのヒアシンス色の卵を産みました。 一つの卵からは,カストルとポルックス兄弟(ふたご座)が,もう一つ の卵からは,後にミケーネ王妃となった,クリュタイムネストラと ギリシャ中を巻き込んだトロイ戦争の原因となった,絶世の美女ヘレー ネが生まれました。 この時のゼウスの姿がはくちょう座なのだということです。 |
![]() |