![]() |
おとめ座流星群 こと座流星群 |
![]() |
|
||
★4月中旬おとめ座流星群の極大の頃 | ||
4月中旬頃おとめ座が南中位置にあがるのは、23時頃になります。 そのおとめ座に輻射点を持つ、おとめ座流星群が四月中旬頃になります。 出現率は極大日で一時間に1個ですから、目を凝らしていないと、見逃して しまうかもしれません。 |
||
![]() |
||
★4月22日こと座流星群の、極大日 | ||
七夕の織り姫星ベガのあること座は、4月下旬になると夜半前には、北東の 空に姿を見せ、夜明け前に頭上高くに昇ります。そのこと座を輻射点に持つ こと座流星群が4月の22日頃に極大になります。出現率は、一時間に5〜 8個くらいですから、見付けやすいと思います. |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |