
のほほんな日々、再び

11月になる100通りの方法(の前半)
11/1(土)
今日は夜にパルコ劇場で『ウーマン・イン・ブラック』を観に行きましたのですよ〜♪うふふ。
久しぶりに友人 I ちゃんと会って、ぶらぶらとウインドショッピングを楽しみ、軽く食事をして
から時間になり、始まりました♪ちょっと昨日夜更かししてたので;最初ちょっと眠くなってしまった
のですが、大丈夫!寝ませんでした(笑) 眠れませんよ〜、ほんと。いやぁ〜、すごかった。
何がすごいってもう、ビックリするくらい怖いんですから〜。心臓止まるかと思いましたよ〜。
感想などはそのうち「演劇への道」へアップしますので、そちらで是非。
そのあと、半ば強引に一人暮らしを始めた I ちゃんのお宅へ止まる約束を交わし(笑) パルコで
食事をしました。なんかそこがまたミステリアスなところで・・・。店員さんとお店の雰囲気と
お料理が三者三様・・・ぶっちゃけ違和感ありまくりなところで(笑)どうなの?って感じでしたが、
飲み物とお料理はおいしかったので良しとしましょう!しそとクランベリーのお酒とかキウイのお酒
とか変わったものを飲んでみました。意外においしかったです〜。で、そんなこんなで駅まで行って
友人宅へ〜。きゃはん♪お友達のおうちにお泊りなんて久しぶり〜(半ば強制w)
ゆっくりフルーツワインなんかを飲みながらいろいろお話しました〜。楽しかったですわ。
また遊びに行くね〜♪> I ちゃんvv
11/2(日)
明け方まで友人と語り合い、寝たのが5時過ぎ(笑)で、お昼頃に一緒に出て遅い朝食兼昼食を食べ、
途中で別れて彼女はお仕事へ・・・頑張りすぎるなよ〜!!で、乗継がよかったのでそのままおうちへ
帰宅。すると、なんだかおうちに入れそうにない・・・車がいっぱいで人がわらわらいるし・・・
なので、空き地に車を止めておうちに行くと親戚〜ズがうちの山のような野菜をせっせと分けて
おりました(笑)なんだか恒例のおそばをうちに食べに来ようデー(オイオイ)だったらしく、
これまた恒例の持ってけお野菜たんとあるぞな時間に帰ってきてしまったらしい(笑)
そばはすでに跡形もなく・・・w まぁいいけどね。
おみやのシュークリームを食べました。うふふ。みんなが帰ってから犬の散歩へ
行こうと家を出ると、前方に近所のおばあちゃんが。挨拶したらつかまって犬の話やら私の話やら
いろいろ・・・。解放されて散歩に行って帰ってくるともうまっくらさ。日が落ちるの早いね〜。
明日はお天気が良くないらしいので、お部屋の整理と洋服の入れ替えなどなどしようかなぁ〜
と目論見中。
11/3(月)
起きたのは案の定お昼くらい・・・駄目人間更新中な今日この頃ですが、意を決して(?)お部屋の
お片づけに取り掛かりました。うぅ〜ん、本を整理して売っても良い物は売りに行こうと思い、
その仕分けをしつつ整理整頓・・・うぎゃ〜、本棚に入らないのはわかっていたがこんなにあったとは
・・・てか、どうして売るものを取り除いているにもかかわらず、こんなに溢れているのかしら?
お〜かぁ〜すぃ〜(「おかしい」と言いたいらしい)。
絶対小人さんたちが私の見てないところで悪戯しているとしか思えません(笑)
そんなこんなで、せっせと片付け、やっとのことでなんとか整理できたので今度はお洋服へ〜。
うぅ〜ん、着るもんないなぁ〜・・・冬服・・・。着られるもんって言った方がよいか・・・
どうして毎年購入しているにもかかわらず、いっつも着る服ないよ〜と泣きっ面なのは何故かしら?
これまた、いつの間にか小人さんたちが悪戯してるんだと思う今日この頃・・・。
こんなこと書いて・・・良い小人さんごめんなさいm(_ _)m
11/4(火)
幼稚園で最近、私が作った星をみんなにせがまれます。いやぁ〜、こんなところで役に立つとは思わな
かったです<天文部〜♪ そう、高校時代に文化祭前、黙々と(?)みんなで作った星。
紙テープでせっせと正五角形を作ってそれを膨らませるやつですよ。何故作ってたかというと、
窓にね、星座を書くんですよ〜。その星の部分に両面テープでペタッと貼るわけです。意外にかわいい。
その技(?)がこんなところで役立つなんて夢にも思わなかったですよ、ほんと。
ふとネタが尽きて作ってみたら、これが好評で。広告を切り刻んでセッセと作る日々でございます。
そのうち飽きると思いますが、今はちょっとしたブームです。そのうち自分で作れるように仕込みます。
まぁ、そんなに難しいもんじゃないですからね・・・ん?部員の誰かさんが悪戦苦闘の末に放り投げた
記憶が・・・(笑)
11/5(水)
今日は帰りにちょっと隣街へ足を伸ばして本屋さんへGO!!うふふ〜、本日発売のマンガを買いに
行きましたん♪うふふ〜。3冊ゲット!!今日はホクホクですな〜。『おまけの小林くん』と
『ホスト部』と『目隠しの国』全部白泉社でぇ〜す。もう『小林くん』読んできゃはん♪って感じ。
この先がものすごぉ〜く気になる展開なり。『ホスト部』読んではにゃん♪って感じ。
ヒロイン何気にかわゆいぞぉ〜!!らぶりぃ〜。これから『目隠し』読みます。たのすぃみぃ〜♪
あとね、就職情報誌を買ってきたぜよ、まだ読んでないが;もひとつバイトみつけにゃ生きていけ
にゃいのぉ〜〜。やる気が足りないけどね・・・それなりに探してみますわ。夜から冷たい雨ざあざあ。
明日はずっと雨かしらん?寒そうなり・・・。
11/6(木)
昨日の夜からの雨はやんで、昼には青空が広がる一日でした。トレーナーを着ていった私はちょっぴり
後悔・・・暑かったよ〜;;まぁ、夕方になったら寒くなるので、ちょっと考えて洋服を着ないと
いけない・・・今の時期はちょっと微妙ですよね〜。コートもそろそろだけど、いつから??
って迷っちゃうし・・・。困りものですわ。まぁ、わたしゃいっつもジャージ穿いてるからあんまり
気にしないけどね・・・そんな乙女(自称)もいやんな感じ(笑)
で、友人の結婚式が着々と(?)迫ってきてますので、そろそろ着てくものを決めないといけません。
友人と相談して着物着ていくことになるかも・・・こんなときにしか着られませんしねぇ。
一度しか着てないんだなぁ〜、これが。着物さんもかわいそうですよねぇ〜。振袖着られるのも
後どのくらいかわからんし・・・(結婚とかじゃなくて年齢的にね☆)あぁ・・・それにしても
祝辞なんかやりたくないよぉ〜;;恥ずかしいよぉ〜;;うぅ・・・
11/7(金)
最近はゲームをやっておりまして、PS2の『アーク・ザ・ラッド』。前にも書いたけど、春に出たやつ
なんですよね、これ。今頃始めてます、わたし・・・(笑) で、FFに慣れてしまっている私としては
戦闘シーンが少し物足りない感じ。ストーリーもなんとなく予想できてしまう感じ。
しかし、やり始めたら止まりませんよ〜。最後までやるつもりです。なんで買ったかって?
それはあくまで主題歌が素敵だからってだけで・・・(笑) あのね、何回か行ったライブで生で
聞いたんですよ、その歌を。河井英里さんの『星の記憶』ってやつです。すごく素敵なんですよ〜。
こないだゲーム中にキーパーソン的女の子が歌ってました。うふふ。最後までやってエンディングを
聴くんだぁ!!
11/8(土)
今日は高校時代からの友人ズ N と K と一緒におでかけです♪先日とある事情でキャンセル
になったお出かけ企画のリベンジであります!昼過ぎに地元駅から指定電車に乗り込むと二人が
すでに座っております。そう、私の最寄り駅から2駅先の駅ユーザーなのです。みんな田舎人なんです
(苦笑) で、電車に揺られつつ、馬鹿っ話をしておりました。かなりテンション高めの K 嬢。
と言いますか、普段の彼女の職場でのおかしな行動が暴露されまして(笑) 仕事でストレスたまり
まくりなせいか、はたまた、ただの彼女たちの本性の現れなだけなのか・・・小学生並みな行動を
しているらしいんです!!たとえば・・・ラーメンのCMで松坂慶子さん顔の小学生が「ふとくて
ちぢれてぽっぽーぽっぽー♪」と歌いながら走っているやつがありますよね?そのまねをしながら、
暗い校舎内を走るんですよ・・・若い乙女が・・・しかも楽しげに(笑)
(ちなみに彼女は某大学の事務のお姉さんですw)もう、この話で爆笑!!彼女はかねてから
おもしろいとは思っていましたが、ここまで壊れているとは・・・(笑)
それから、幾度となく会話の中に「ぽっぽー×2」が出てきたことは、言うまでもありません;
かなりテンション高めなまま、買い物に突入!いろいろ洋服を見て回って、N 嬢に可愛い服
を着せようと、私と K 嬢は店員顔負けのごり押しで攻めたんですけど(笑)目的達成ならず・・・
でも、結構かわいめのニットを気に入ったらしく、それを購入してました。ついでに私もそこで
パーカー(?)を購入〜。うふふ。結構お気に入りです♪その後もいろいろ見て回ってから、外も
暗くなってきたので、ここらで本屋へ・・・ということで、本屋へGO!きゃはん♪有栖川有栖の
ミステリーランドの新刊出てました♪あと、森博嗣の『四季 夏』も出ててゲット!!
うふふ・・・。ホクホクです。みんなでいろいろ物色して、あーでもないこーでもない、あれが
おもしろい、これはあんまりなどなど・・・3人寄ると大変なことになります(笑)
さぁそろそろお会計しますかねぇ〜。なぁ〜んて、のほほんと会計を済ませて時計を見ると・・・
なんと!!本屋に入って1時間以上経過していることに気付く・・・うへぇ〜!!
おれたちは何をこんなに無駄っ話をしてたんだべ???こうやって人生過ぎていくのですね・・・
などと言いながら、飲むぞ!食うぞ!ってことで、K 嬢おすすめの場所と名前が曖昧な記憶のお店
を見つけだし、入って飲めや食えや喋れやの大騒ぎ(大げさ)。楽しかったです。
いろいろ新年に向けての企みも・・・うひゃひゃひゃひゃ〜(山田奈緒子風)
そして、3人はまた電車に揺られて帰っていきましたとさ・・・ぽっぽーぽっぽー♪
11/9(日)
雨模様な一日でしたねぇ〜。選挙でしたけど、寒くて雨降ってて投票率に影響でたのかな?
ちゃんと行きましたよ〜、私は。選挙権があるのですから、やっぱりたとえ選びたい人
いなくても、無記名でも投票しなきゃね。
ちゃんと自分の住んでいる国への意思表示です。でも、ほとんど他人事ですけどね;
まぁ、そんな感じで午後には、重い腰を上げてお出かけしました。
こないだ整理して売ろうと分けておいた本たちを売りに行ってきましたよ〜。
なんだかんだと100冊以上は持っていったんですが、
雑誌はやっぱり売れなかった・・・しくしく;;で、インポケットも買い取ってないって言われて、
やっぱりね・・・(笑)まぁ、処分してくれるならただでも良いんですよ。あっ、でも、雑誌は持ち帰れ
って言われた(泣) 仕方ないので、古紙回収日に出すしかにゃいにゃ〜。予想していたくらいの
お値段になりました。もちっと高く買い取ってくれたら嬉しいんだけど、まぁ、強くはでれられません。
昔は同業者でしたので;
で、ちょっとお部屋がすっきり・・・ほんとに?(笑) まぁまぁまぁ、百均でお片づけグッズを
買ってきたので、明日くらいにはきっとすっきり・・・だと良いなぁ〜。
そうそう、昨日の深夜に再放送で萬斎やってて、思いっきり見てしまってうっとり♪
でも、奥様お子様がいらしてショック!いてもおかしくないじゃん。素敵な人は早く結婚している
ものなんですよね〜・・・。そうさっ!あたしゃ〜売れ残りさっ(爆)
とか、考えるのも忘れるくらい魅入ってしまいまして、気付けば3時半・・・。まぁ、今日が
日曜なので良しとしましょう♪でね、さっきメールチェックしたら、イープラスの抽選予約に
申し込んでた萬斎さんの狂言のチケットが当たってたのぉ〜♪うれぴぃ〜〜〜。
来年の3月という、まだまだ先の話ですが、今からとっても楽しみなのでした♪
11/10(月)
さっむ〜〜〜〜〜い!!うはぁ〜、冬ですな。早くおこたを出さねば・・・。
で、今日はお昼に新聞読んでたらわたしの背後で「どんっ」って鈍い音が・・・。
やったな・・・と思いつつ振り向くと案の定、うちの目の前の交差点で事故ですよ。
最近はあまり事故が無かったんですけどね。お天気が雨だった所為もあるのでしょうか・・・。
乗用車の後ろにトラックがぶつかったようです。そんなにひどい事故ではなかったのですが、
乗用車の運転手の方がムチ打ちのようで救急車で運ばれていきました。お大事に。
ほんとに、事故って怖いですよね。自分も気を引き締めて運転しなきゃ。
こんな雨の日は、特にね。最近は、帰る頃にはもう真っ暗ですからねぇ。中学生の自転車も
わんさか通るから、ゆっくり慎重に・・・と思いつつ、群れてる中坊を見ると蹴散らしたくなる、
いけない私なのでした(苦笑)
11/11(火)
今日もさむいっすよぉ〜;;てなわけで、朝からメールが来ましたよ。一通は久しぶりのメール。
高校時代の友人で卒業してからも結構遊んでた友です。最近はとんと音沙汰無かったのですが、
メルアド変更のお知らせがきました〜。無事で何より^^ 相変わらずのようで(笑)安心です。
で、もう一通は、こちらもまた高校時代の天文部仲間。春に結婚しましてねぇ。うちらの中では
一番乗りです。で、こちらもメルアド変更メールでした〜。それからもうひとつのお知らせ♪
おめでただそうで、いやぁ〜めでたいね〜。最近めっきり寒いから、身体に気をつけてくれよ!
予定は来年の5月だそうで。今からお祝い何にしようかわくわくです(気が早いっちゅーねん!笑)
で、明日は思いもよらず有給をいただけるみたいで、暇になりました; でも、ちょいと
やらねばならぬことがいくつかあるので、それを頑張ってやりまっしょう!!
11/12(水)
今日はおやすみぃ〜。相変わらずのぐうたらな一日でしたが;それでも、やることはちゃんと・・・
途中までやりました(爆)もっと早くやればいいのに、なんだかんだと夜中に作業を始める私・・・。
だめねぇ〜、もう。しかぁ〜し!あと少しで作業は終わります。明日仕事に行ったら、その次の日は
県民の日なるものでお休みなのだ!そんなん、高校時代までの休日だと思ってたからちょっと
得した気分(笑) でも、今月はただでさえ勤務日数が少ないのでちょっと来月はきびすぃ〜〜;;
といいますか、今もかなり厳しい感じ・・・。はふぅ〜、結婚式で出費があるからなぁ〜。
祝うのは楽しいのですがねぇ〜。まぁ、そんなことは一時忘れて楽しんで来たいと思いますがね^^
11/13(木)
今日は変なお天気ぃ〜。でも、昼間に綺麗な虹が出てました!!母が見つけたのですよ〜。
北西の空の地面に近い下の方に、大きな虹が架かってました!!虹を見たのってすごく久しぶりな
気がします。うん、ほんと久しぶりだなぁ・・・。母は最初オーロラかと思ったらしい(笑)
それもどうよ?と思いますが、それくらい美しかった虹でした。写真にはきっと写らないだろうね
と、結局撮りませんでしたが、ちゃんと心でシャッター押しましたよ♪
写真に残らなくても、心の中に記憶の中に深く刻み込んでおきたい、大切な映像ってありますよね。
久しぶりにわくわくどきどきする素敵な一枚を撮れたと思います〜。
それにしても、生きている間に一度でいいから生でオーロラを観に行きたいなぁ〜・・・。
11/14(金)
今日は埼玉県人ならご存知の通り、県民の日でございます。高校時代なんぞはここぞとばかり
某ネズミーランドへ行っていた人たちがいて、やっぱりみんな考えることは同じで、やっぱり
人はゴミの様だった(Byムスカ)気がしないでもない今日この頃です。
特に何をするわけでもなく、また無駄に一日を過ごしてしまった気がしてなりません・・・。
まぁ、人生は無駄だらけなので、今更どうにもなりませんが、明日は少し有意義に過ごしたい
なぁ〜という感じです。たぶんおそらくきっと、無駄に過ごすに違いない(笑)
先ほど、日曜日にやらねばならない祝辞の文章を考えておりました。
こんなに文才のない私にちょっと憤りを感じます。少しは面白い文章書けねぇのかよ!!
あぁ、これでは小学校の校長先生のお話並みに、苦痛な時間をご出席者に過ごさせてしまう
のではないかと、今から心配です・・・。書き直す気力もなく・・・。
誰か代わりに原稿書いて!そして、代わりに読んで!!(駄目じゃん・・・;;)
11/15(土)
暇なのでこの間の夜にせっせと作った、牛乳パックで作る椅子(のようなもの)をね、
布を被せてどうにかしようと思いまして、せっせとお裁縫をしました。
まず、その椅子(のようなもの)が失敗作で(笑)、六角形になるところを正方形にしてしまった
のですよ。馬鹿だねぇ〜。少し考えればわかるものを・・・。考える力がもはやないのかも(爆)
で、その正方形の周りにぴったりくるようにしなきゃならんので、これがまた大変・・・。
まぁ、そこはそれ、持ち前のアバウトさで・・・。布らしきものを発見できなかったので、
いらない安かった洋服を惜しげもなく、裁ちばさみでじょきりじょきりじょきじょき・・・。
うぅ〜ん、切れ味良い♪とか思いながら、これまたアバウトに切り刻む・・・。
で、ミシンを出すのがめんどくさかったので(うちのは古いのですよ、荷物置き場になってるし;)
手縫いです。ちくちくちくちく・・・。まったくと言って良いくらい針と糸を持っていなかったので
真っ直ぐ縫うのが困難・・・ちきしょう!こんなぶきっちょだったっけ???
あぁ、自分の不甲斐なさに落胆しつつ、ちくちく縫って頑張った!できたよ、それでも、なんとか
みられるくらいにはなったさ!あぁ、疲れた・・・。何に使おっかなぁ〜。
明日、大役が待ってるというのにのん気なもんです・・・。カンペは完璧♪ぷぷっ。
戻る