
のほほんな日々、再び

パンプキンプディングとロイヤルミルクティに10月をふたつ(の後半)
10/16(木)
今日はようやく家の外壁の塗り直しが終わったらしく、帰ってくると家の周りに張り巡らされていた
足場がなくなっておりました。あぁ、すっきり。おうちが真っ白です(笑)ついでに、お風呂場の
天井がカビキンキンだったので、そちらも今日塗っていただいて、ペンキくさいです(笑)
中身はお片づけもままならないのですが(汗)、外見は綺麗になりました〜♪うちはなんだか
交差点のかどにあるもので、道路を通る人々からかなり見られます。知らない人に説明するのは
簡単で良いのですが、下手な格好してお庭で犬と戯れたり、うっかり出来ません;;してるけど(爆)
たまに「昨日見たよ〜」とか言われます;最近は園児によく目撃されます;;気をつけねば・・・。
で、『トリック』始まりました〜♪うぅ〜ん、おもしろい(>▽<)さすがです!!ゲラゲラ
笑ってみてました。ガッツいしまっ虫ってなんやねん!(笑)しかも、本物のガッツ出てるし・・・。
ほんとにいいのか!?ガッツ!!そんな木曜日でした。
10/17(金)
久しぶりに自転車に乗って仕事に行きました〜。爽やかですね〜。秋ですねぇ〜。
秋晴れの一日。自転車に乗って田んぼ道を軽快に走る走る。うぅ〜ん、いいですね〜。
空を見上げると、秋の高い空が広がっていて、何かの形に見える雲たちがそよそよ気持ちよさそう
にしてました。今日は園児のお迎えに子犬たちが一緒にやってきて少しの間、みんなで追いかけっこ
をしたり、子犬を抱っこしてみたりしてました。やっぱり可愛いですね〜、ちっちゃくて歩く姿が
もうラブリー♪まぁ、おっきくなっても可愛いんですけどね〜、うちのチビちゃんの様に!(笑)
10/18(土)
新刊を求めてお出かけです。まずは書店へ。うふふ。さくさく歩いてわしわし掴んでどさっとレジへ
(笑)そんなに買ってません、脚色してますが、そんな感じで書店を後に。で、ミスドへゴー。
割引券を持っていったが、ボケボケな私は隣の期限切れのほうを切り取りやがってw使えず、
恥ずかしさに耐えつつ一つだけ取りやめてみたりして、買いましたよ、割引なくてもね!(太っ腹!)
で、明日までやってるキャンペーンのカードをもらい10点たまったので交換しよっと♪
で、手芸やさんへゴー!細い紐を購入し、新たな作品を生み出す為の準備完了。で、洋服やさんに
行ったけど、気に入ったものが見つからず何も買わずに帰ってまいりました。夕食を食べた後、
兄が出かけると言うので一緒にゴー!CDやさんで女子十二楽房(だっけ?)とさだまさしを購入。
兄の割引券でほとんどお金を払わず。さんきゅ♪ごめんね、こんな妹で!!で、ついでなので
ミスドヘ寄って景品と交換して来ました、傘たて。きゃはん。実はゴブリンは良く知りません;
実は来週さだくんのニューアルバムが出るんですけどね、そのタイトルをぼそっとあのドラマ
(末っ子・・・)の最後でお母様が言ったのね。もう大爆笑。ていうか、あの怒涛のラストは
大声出して笑いまくり(笑)昨日の夜に再放送で見たんですけどね、もう最高ね。
でも、いくらなんでもあんなうちわは持ってるか?(笑)お母様のお部屋がまた素敵♪
壁に関白宣言のジャケットの写真のポスターが!!(それがわかるわたしもどうなの??)
しかも挿入歌に『精霊流し』と『関白宣言』流れるし・・・。あぁ、明日見ようと思ったね!
『武蔵』の後に必ず見るよ!!(笑)ごめんなさいね、さだねたばっかりで・・・;
最後にそのアルバム『すろうらいふすとーりー』の宣伝は
こちら 。
この言葉で泣きそうになった「よかったね、これでいいんだ」。
きっと私はまだ頑張れる。もう少し頑張ってみようと思う。
それでうまくいかなくってもいいじゃないか。ゆっくりと生きていこうと思う。
10/19(日)
今日は以前から親に頼まれていてやっていなかったハガキの作成をしました。12月に法事があるので
そのお知らせです。まぁ、なんだかんだと文面やらレイアウトやらでいろいろ大変でした。
使い慣れないソフトを使うと肩が凝りますね;で、やっとできました。なかなかの出来です、えっへん。
でも、もうそろそろ年賀状の時期なんですよね〜。書店に行くともう年賀状のコーナーが。
郵便局からは年賀状の注文ハガキが。今度から送った人にも何かが当たるらしいですね〜。
当たらないよりは当たった方が嬉しいので、大歓迎です♪でも、ここ何年かは来た人に送るという
ていたらく・・・。今年はちゃんと書いて送ろうかなぁ〜と思います。暇なので(爆)
でも、ハガキを書くとか手紙を書くのってすごく楽しいですよね。最近はとんと手紙も出しませんが、
昔はよくなんだかんだと愉快な便箋&封筒を見つけては、友人に送りつけて楽しんでおりました(笑)
年賀状もレイアウトやら絵やらを考えて書くのって、実はすごく楽しいんですよね。
ずっと会ってないけど年賀状は送る人とかは、今頃何してるのかなぁ〜とか、元気かなぁ〜とか。
その人のことをいろいろ考えながら書くので、その間は宛名の人の為の時間。その人だけと向かい
あった時間。そんな時間を過ごす余裕もなかったのかと思うと、少し寂しいですね。
だから、大切な誰かの為の時間を少しでも過ごしたいです。時間の余裕はいっぱいあるので(笑)、
それと同じくらい、それ以上の「心の余裕」を持って生きていけたらいいな。そんな秋の午後です。
10/20(月)
今日は秋の収穫祭でした!というのも、園児たちと一緒に幼稚園の裏に生えている、数珠玉の生る
草からたくさんの数珠玉をとりまくったのでございます。私、実は数珠玉なんて知らなかった;
形はスライムの様なとんがり頭で、真ん中に糸を通すことが出来るらしくて、それで数珠のように
繋げられるから数珠玉って言うみたいですよ。よくお手玉なんかに入れるらしいです。
シャラシャラ綺麗な音がするのでお手玉にぴったり。私なんかはお手玉っていうと小豆がじゃらじゃら
入ってるってイメージしかなかったから・・・。もう、みんな取るのに夢中。
男子が自ら「わるもの」チームだと言い張るので、女子と私は「いいひと」チームで頑張って集め、
「わるもの」チームに「まだまだだね!」と馬鹿にされながらもこつこつ集めたのでした;;
みんなそれぞれお家に持って帰りました。きっとお家でお母さんかおばあちゃんにお手玉を作って
もらうんだろうなぁ〜。素敵なのが出来ると良いね〜、と思う秋の夜長でした。
10/21(火)
日が暮れるのがめっさ早くなりましたねぇ〜。帰ってくるときはもう車のライトをつけないといけない
暗さ。帰ってきてから犬の散歩に出かけると、真っ暗で見えないので懐中電灯をちらつかせながら
歩かなければなりませんでした。犬は暗くても全然へっちゃらみたい。大人になってきたからかな?
やっぱり犬でも暗いのは怖いと思うんだけど・・・。あぁ、きっと散歩の嬉しさが勝っていて、恐怖に
打ち勝っているんですかねぇ。結構単純なので(笑)そこがまたかぁいいんですけどねvvニヤニヤ。
まぁ、親馬鹿はこの辺にして、特に書くことがない・・・(爆)
さっきキャラメル関連HPを一気に観てたんですけど(笑)、西川さんがJRのCMのナレーションやってる
みたい!ケミストリーが歌ってるやつだって!きゃぁ〜vv気がつかなかったYO!!今度じっくり
見てみたいです。いつやってるんだろ???;;
明日はさだくんの最新アルバムの発売日でございます。久しぶりに発売日に買いに行こうかなぁ〜
なんて思う今日この頃・・・。それにしても、30周年記念コンサートのDVDボックスが欲しい!!
でも、お金がない・・・くそう・・・誰か私に買ってくれ!(って、うら若き?乙女の欲しがる
ものではないので、きっとお金持ちな彼氏がいたとしても無理だと思うぞ・・・自分・・・)
10/22(水)
うふふ。某昼の番組を見ていたら、昨日書いたCMを見た!!きゃぁ〜〜〜、西川さぁ〜ん♪
素敵なお声♪♪うふふ。ロングバージョンも見たいよぉ〜!!(>▽<)てなわけで、今日は雨降りでした。
仕事が終わる頃にはあがってましたけど、やっぱり秋の雨なんですよね〜、寒い!一雨ごとに
寒さが厳しくなっていきますわ。そろそろ防寒対策を・・・。で、帰りにCDショップへ直行さっ!
ふふん。鼻息も荒く(笑)さ行の列へ。ありましたよ!ありますともさ!もちろんですよ!
なかったらシバくよ、店長!(爆)今日はさだくんの新作アルバムの発売日♪二枚置いてあったよ。
さすがコ○ットさん。わかってるぅ〜(この店の名前を見て懐かしく思う方もおりましょう・笑)
で、ゲットしましたよ〜ん。きゃはん。
今聴きながら、マシューを見ながら日記かいてます・・・。そうそう、そのねCDショップはね、
兄の愛用、っていうかそこでいろいろ大量購入してるのでお店の人とは仲良しさん(笑)
でね、その妹ってことで、私、顔がばれてます・・・いやんなかんじ・・・入るなり店長に見つけられ
笑顔で「いつもどうも〜」なんか言われちゃって、こっちも笑顔で応酬。さだのCDを発売日に
買いに来るうら若き(?)女をこんなに快く迎えてくれるお店なんて、他にないと思う・・・(爆)
気を取り直して、これからじっくり聴くのだぁ〜!!えへへ。
10/23(木)
お天気だったので自転車でわっせと出勤。着いてしばらくすると、雨がザアザア・・・私の自転車がぁ!
まぁいいけどさ。帰るまでに止むかしら?と思いつつ、子供たちがめちゃめちゃなので(笑)
翻弄されていると、いつの間にか晴れ間が・・・でも雨よ?変な天気ぃ〜。雷ゴロゴロ言ってたり。
私の心のようにコロコロ(外見じゃなぁ〜い!w)変わりやすい天気ね(爆)
たこ焼き焼きました〜。うぅ〜ん、具が物足りない気がします。何を入れたらもっとおいしくなるの
かしら?ねぎとキャベツと紅しょうがの微塵切りとたこが入ってます。あと生地に自家製山芋を少々。
あとは揚げ玉とかかな?これを入れたらおいしくなるよってものがあったら教えてくださいませ。
たこ焼き職人修行中なり。
10/24(金)
晴れ渡る空〜♪青空が眩しい今日この頃です。コスモスが揺れてます。秋ですね〜。
・・・いつもと変わらぬ日常・・・そうそう、今日はとある女の子のブランコのお手伝いをずっと
してました(笑)年少さんなのでまだ自分で漕げないようなので、背中を「ハイッ」とずっと押して
おりました。女の子が「はいっ!」と言うと私が「ハイッ!」と言って背中を押す・・・
この繰り返しです。飽きません、この子(笑)たまに「はぁーい」と言ってみたりするので
私も合わせて「ハァーイ」と押します。「ぶらんこだいすきなんだよねー」と言ってました。
早く自分で漕げるようになるとよいですねvあんまりずっと中腰だと、おねぇさんは
腰が痛くなっちゃうからね(爆)
うふふ。さだくんのアルバム聴いて思ったこと。私とさだくんのシンクロ率高いんじゃん!?(笑)
もう、今回のアルバムはとても私好みです。一番は「南風に吹かれて」。うぅ〜ん、素敵♪
って、だんだんおかしな子になってきてますね・・・私・・・こんなんですんまそんm(_ _)m
10/25(土)
午後にBSでやっていた『マイフェアレディ』を観ました。以前観たんですよ、えぇ、何かで。
で、懐かしくなって観てみました。いいっすね〜、すごく素敵♪オードリーは素敵だし、演技が良い!
今更ですけどね; 観ているうちに、ふと思い出しました。これには、私の愛するホームズ様こと、
ジェレミーブレッドが出ていたのです!!若かりし頃のホームズ様vvあぁ、それを目当てに
観たんだ、きっと、昔に。改めて見てみると面影が・・・あるかな?って感じ(笑)
でも、素敵なことに変わりはございません。ふられ役ですがかっこよかったです。でも、ちょっと
ストーカーっぽかったけど(笑)それから、発音の訓練をするときの「エィ・アィ・オゥ・ユゥ」
そんな母音を聞いて、あぁ、アリスのイモムシさんがキセルふかしながら言ってたなぁ〜とか。
って、このネタはディズニーのアニメ映画版アリスです。アリス大好きっ子なんでね。
それから、発音の練習の時の日本で言うところの早口言葉。昔、英会話で習ったなぁ〜とか・・・。
そんなこんな思い出しながら、最後まで観てしまいましたよ。いやぁ〜よかった〜。
やっぱり名作は何回観ても飽きませんね!!
それから夕方本屋へ行って、洋服やさんに行きました。服無いんでね・・・;;
で、うろうろめぼしいものを探していると、ふと見たことある方が視界を横切る・・・ん?・・・
咄嗟に振り返ると、あ!園児のお母様!!ぐはっ。ビックリと言うよりドッキリ・・・バッタリ
会ってしまった・・・なんとか挨拶をして、ではまた〜とその場を去りましたが・・・うへぇ〜。
きっと無防備な間抜け顔で洋服見てたところを見られてしまったに違いない!(笑)
あぁ、あんなところで会うと思わなかった・・・不覚・・・恥ずかしきことこの上なし!
不意打ちって、もう何がなんだかわかんなくなるくらい混乱しません?
結構私は先に知り合いを見つける割合が高くって、見つけると心の中で「うっしっし」てなもんで、
余裕なんですけど、逆の立場になるのってすごくドキドキです。所謂小心者なんです;;
これからは、町内市内周辺地域は気をぬかずに行きます!!(笑)
10/26(日)
本日は母が旅行の為に朝起きて、洗濯をして風呂掃除をして食器を洗ってご飯を炊いて・・・と、
家事をこなしました。なぜかと言うと、午後にお出かけだからvvで、午前中に選挙も済まし(
埼玉県民なんでね・投票率めっちゃ悪いね・・・)午後電車に乗って新宿までv久しぶりの大都会。
って、こんなこと毎回書いてる気がする(笑)んで、夜に以前働いていたところのお友達と会うので、
それまで映画を観ようと思っていたのですよ〜。うふふ。今更だけど『踊る大捜査線2』なりよ〜。
ほんと今更ね; 面白かったよ〜。近江谷さんも佐々木さんも、ついでにマギーも出てたし(笑)
笑えて泣けて、これぞ王道を行くエンターテイメントだね。そんな感じ。
でもビックリしたのが、もうあんまり観に来る人いないかなぁ〜と思ってたんだけど、意外に混んでて
ビックリ。まだまだランキングに入ってるだけあるね。で、それからちょっと遅刻して;
友人たちに会い飲み屋へ。そこがなんかいまいちだったんですけど・・・まぁ楽しく飲みまして、
ほんとに久々だったのでいろいろ話せて楽しかったです。今度はドライブにでもvv
で、いまいちなお店をそそくさと出て、甘いものが食べたくなった一行は、いろいろ探し回った挙句、
高島屋のレストラン街のカフェでケーキを頼み、パクつきながらまたお喋り。おいしかったです〜。
10/27(月)
朝、友人 I ちゃんからメールが。また新しい週の始まりだけど、なんとか週末まで頑張れるわと
のこと。なぜかって?ふふふっ。そ・れ・は・ねv 今度の土曜日に一緒に観に行くのですよ〜。
何をかって?へへへっ。そ・れ・は・ねv 上川隆也氏が出てらっしゃる『ウーマンインブラック』
を観劇に行くからよ〜ん♪きゃはん♪あぁ〜、楽しみなりよ〜vv でもね、なんかね、聞いた所
によるとね、すっごく怖いんだって・・・ホラーですってよ!法螺は吹くけど、ホラーはね・・・
うぅ〜ん、怖いのはあんまり得意な方じゃないけど、とっても楽しみよ〜ん♪
キャラメル以外で上川氏を観るのも初めてだし〜。観たら「演劇への道」アップします〜。
阪神負けちゃいましたね〜。ダイエー日本一おめでたう!明日からまたセールですかな?
でも、こんなに盛り上がった日本シリーズも久しぶりな気がします。最後まで観てたんですけど、
白い風船がたくさん飛んだり、真っ暗になった球場にVの花火があがって、あの場にいた人たちは
どっちのファンであってもきっと感動的だったろうなぁ〜って思います。あっ、そりゃ〜
演出もよかったですけど、2つのチームの選手たちの活躍があってのことですよ〜(笑)。
ただでさえ、球場で実際に野球を応援するのはすごく楽しいので、あんなに夢中になれること
ってそうそうないですよ。私は、すごく野球が好きってわけではないのですが、
機会があれば生で観たいと思うですよ。演劇もスポーツも生で観ないと実感できないこと
ってありますよ、ほんと。
10/28(火)
いやいや、最近は寝る前に森博嗣氏の本を読むのが習慣になってまして。『四季』を読み終えて、
森氏の本を今読もう!読まな!!ってな感じで、『スカイクロラ』『堕ちていく僕たち』と読みました。
すごく森テイストにはまってしまったらしく(笑)、ついつい新刊『ZOKU』を購入。金無いのに;;
昨日はなんだかお疲れ模様で、読み始めたのですが、最初でダウン;;今日から読んでいきまぁ〜す。
今日は雨模様。すっごく寒かったです。で、なんだかお仕事も疲れてしまったようで、夕飯食べて
いつの間にか爆睡してました。まいったまいった。寒さに負けずに頑張っていきましょう〜♪
10/29(水)
さっき犬がやたらに吠えていたのでなだめに(?)外へ出てみると、すっっっっごく星が綺麗でした!
あぁ〜キラキラしてる〜♪冬だぁ〜!!もう、綺麗過ぎて吸い込まれそうな感じ。
もう、東の空にオリオンが昇っていて、オリオンの三ツ星までしっかり見えました。この目の悪い
私でさえこんなに見えるなんて!!だって、スバルに何個か星が数えられたんですよ!!信じられん!
風が強く吹いている所為でしょうね。こんな綺麗な星空を見てると、高校時代を思い出します。
あぁ〜、望遠鏡欲しいなぁ〜。ここじゃ、信号の明りが邪魔ですけどね。田んぼの中へ行けば・・・
(笑) で、犬と戯れて満天の星空に別れを告げて戻って来ました。犬はたぶん、強風に吹かれて
ガタガタしているのが怖かったのではないかと思われます。ああ見えて(どんなやねんw)
臆病者なんですよ〜。そこがまた可愛いvv
10/30(木)
ちょっとお疲れモード。精神的にね。いろいろあるさね、生きてりゃさぁ〜。まぁ、前向きに頑張る
しかないのですよ!うむ。今日のアンビリバボーでやってました。人間は悲しみで死んでしまうことも
あるって。極度の精神的ダメージを受け、それで脳のいろいろな分泌バランスが崩れて心停止してしま
うことが実際にあるってんだから、驚きです。でもね、その逆で、ポジティブシンキングってやつで、
人間は不治の病も克服できちゃうんですって。人間の脳ってすごいですね。人間ってすごいと思う。
せっかくこうやって人間に生まれてきたのですから、思いっきり楽しく笑って過ごして生きたいって
思います。人間だもの、悲しいことや辛いこと苦しいことが山ほどあるさ。それをゆっくりでも、
少しずつでもいいから、嬉しいことや楽しいこと素敵なことに変換できたら、きっと人間冥利に尽きる
ってなもんよ(笑) そんな、カレーライスな夕食の時間でした。
10/31(金)
今日もあたふたとしちゃかめっちゃかな感じの仕事でしたが、明日から3連休なので頑張りました!
そうです!明日はたかやんを観に行くのです♪(笑) たのすぃみぃ〜。で、早く寝ようと思って
いたんですが、昨日から始めてしまった『アークザラッド』をやりまして、気がつくと次の日です(笑)
あぁ、もうこんな時間(深夜3時)。寝ます。で、ゲームはですね、春に購入してたんですけど
全くやっておりませんでした;うだうだとFF]2をやっていた所為で手を付けておりませんでした。
で、あんまり100%にならなかったのであきらめて(やっと)、手を付けたわけで・・・。
うぅ〜ん、でも、微妙ですね。これからおもろくなるのか?うぅ〜ん、とあるお方はつまらないと
言っていたのでちょっとね・・・。まぁ、頑張ってクリアします〜。ではでは、おやすみなさいませ〜。
戻る