のほほんな日々、再び

もう7月だねぇ


7/28 (月)
みなさま、ご無沙汰しておりました。やっと、やる気を取り戻し日記も再開でございます。 今後ともよろしくお願いいたします。とりあえず、今日の日記はご報告まで。 なんせ、リニューアルに時間と労力を費やしてしまいましたのでヘトヘト・・・。 時間があるときには(時間有り余り過ぎなんですが)日記の更新、その他の更新しますので よろしくです。ではまた!!

ちわっ!夜です(笑)。今日は午後は勉強・・・。やる気を出したのは良いんですが、なんとも ブランクが長すぎたって言うんでしょうか?さっぱりわかりません(汗)。私って、書かないと 覚えないタイプなんで、チマチマチマチマ・・・ノートに書きながらやってるんですけど、 そうすると進むの遅いわ、腕は疲れるわでヘトヘトになります。まぁ、ぼちぼち頑張りますわ。 そのうち図書館に行って、用語とか調べないといけない・・・。近所の図書館が改築中なので 遠出しないといけないので、調べることがたまったら行こうかと思っております。 そんなこんなで、疲れたので母の買い物に付いて行くと、書店に新刊を発見♪『風光る』の最新刊♪♪ あぁ、勉強で疲れた私を癒してくれる一冊!!もう、総ちゃん素敵!セイちゃんかわいい!!斉藤さん ナイス!!(笑)熟読しました♪そのせいで、夜はあまり勉強せず・・・駄目じゃん・・・


7/29 (火)
うちにテレビが来た!!(笑)無かったわけじゃないんです。ずぅ〜っと使っていたテレビジョンが もう寿命のようでして、画面の色が黄色いわ、音は悪いわ、電源入れて画面が映るまで何分もかかるわ で、こりゃ新しいのにしなきゃねぇ・・・って感じだったんです。で、こないだの土曜日に皆で 見に行こう!ってことになりまして。見に行くだけだったんですよ、ほんとは。それが何か知らんが いつの間にやら買う方向へ・・・。壊れる前に買うのって初めてだねぇ・・・なんか言いながら(笑) で、そのブツが今日届いたわけです。いやいや、前のに比べたら結構でかいのよ、これが。横幅30センチ増。 奥行きもあって(なんせまだブラウン管なもんで。高いじゃん、液晶・プラズマ)存在感大! でも、画像はやっぱりきれいだし、いいっすねぇ〜、新しいのってvvこれでまたテレビっ子度アップ かも!?


7/30 (水)
いやぁ〜、今日は何も書くことないなぁ・・・(爆)なので、うちのわんこについて語りたいと思います(笑)。 今月で1歳になる、柴犬がメインの雑種の女の子。いやぁ〜、これがもうかわいいんですよぉ〜。らぶらぶです。 名前は母が付けた「ちび」に決定。ただ単にもらったときに小さかったから・・・今はでかいです・・・おいっ! 女の子だけど、とってもおてんばさんで、しかもお間抜けというとっても愛らしいお犬です! 運動不足だと、狂ったように暴れます。マジで。端から端まで行ったり来たり。マッハなスピードで 小屋に飛び込んだり。間抜けなので、たまにどこかにぶつかったり、こけたりします。 ほんとにおバカで、距離感があるんだか無いんだか、見つめる私の顔面目がけて飛びかかって来て ガツンとぶつかります・・・痛いです・・・眼鏡が壊れそうです(笑) 散歩に出かけると首輪が食い込んで苦しいんじゃないの?ってくらい引っ張ります。落ち着きが全く無いんですねぇ。 落ちてるもの何でも食べちゃいます。食い意地が張ってるんです。 散歩でもお間抜けさんぶりを発揮してます。私が止まって、ちびが後から来るのを待っていると 何か気になるものでもあったのでしょう、後ろを見ながら歩いてきまして、私の足に気づかず「コツンッ」 ちびは、びっくりして「なにがあったの?」みたいな感じでしたが、それもすぐに忘れさくさく歩いていきました。 余所見をして何かにぶつかるのはよくあることです。歩道脇の杭とか。田んぼのわきの水路に足を突っ込んで びびっていたこともありました。 いろいろ書いてたら、うちの犬ってマジバカ?(笑)でも、かわいいから良いんです〜vvv
字で埋まった・・・何も無い日は使える・・・くすくす


7/31 (木)
今日で7月も終わりですねぇ。早いもので・・・。って、ほんと早過ぎです!!こんなに時間が経つのって 早かったかしら?年を取る毎に早くなりますねぇ。自分がもう年だって言ってるのと同じですね(汗) 「いい年して」とか「お年頃」とか言われるような年なんです・・・。はふぅ。 まぁ、そんなに真剣に悩むような性格じゃないんで、ほんとのほほんと過ごしちゃってます。 こんなんで良いのか!?良いんです(笑)
明日から8月ですね。新しい月を新しい気持ちで迎えていきたいですね。


戻る