のほほんな日々

3月の夢(の前半)
3/1 (木)
やっと、腰も平常営業!!(笑)よかったよかった。でも、まだ少しだけ曲げたりする時に痛むかな。しかぁ〜し!このくらいでへばっていたら20代じゃない!!(笑)てなわけで、もう大丈夫で〜す。でも、今日はあまりに寒く、雨もたぁ〜くさん降っていたので、どこにも出かけませんでしたとさ(笑)まぁ、予想はつくと思いますが、今日もドラクエ&PSO。うぅ。他にやることないんかい!・・・あっ、本読まなきゃねぇ。ふふふっ。いろいろ取り揃えておりますので、本腰入れて読み始めることにしますかね。でもさぁ、京極の『妖怪馬鹿』を本腰入れて読んじゃいけないよねぇ(笑)
3/2 (金)
はっぴば〜すでぃ〜♪とぅ〜みぃ〜♪おめでとう!!2○歳!!(バレバレやん!)・・・それだけっ!
お誕生日なのでケーキを食べました♪実はうち、お兄様の誕生日が2月26日なので、その日もケーキ食べました(笑)イチゴのショートケーキ。だから、今日は生チョコのケーキにしてみました♪いつもと違ったケーキを食べてうはうはで〜す。でも、うちでは私の誕生日と雛祭りを一緒にされてしまうので小さい頃はちょっと損した気分でした。まぁ、経済的ではありますけど(笑)
3/3 (土)
めでたい!!今日、お雛祭りのこの日に私の大学の友人 T さん(まぁ「たと」さんなんだけどね・笑)に女の子の赤ちゃんが生まれました!!なんてめでたいんでしょう!!おめでとぉ〜♪>たとさん
実は予定日が私の誕生日である昨日だったんです。初産なのに、こんなにも予定通りにお生まれになるなんて。しかも、昼間の2時くらいに生れたので、費用も割高にならなかったそうな。生れてくる時からなんて良い子♪(本人談)でも、母子ともに無事で何よりです♪今度赤ちゃん見に行きますからねぇ〜!!
3/4 (日)
今日はお買い物にいって、思わぬところで収穫あり。ふふっ。『百鬼夜行 妖怪コレクション 第2弾』をコンビニで発見!!ぐふふふふっ。買っちゃいましたよ、「鳴釜(なりがま)」。あぁ、らぶりぃ〜(爆)しかも普通のカラーリングのやつでなくって象牙仕様(笑)うふふ〜。予は満足じゃ♪
夜は1日遅れの雛祭りのお祝いってことで、家族の皆さんと外に食べに行きました。ステーキ♪今日はなかなか良い日ですなぁ。うむ。
3/5 (月)
はうぅ〜。今日もドラクエとPSO。どっちも終わりの見えない(っていうか無いに近い・・・)ゲームなので、なかなかやめられませぬ。でも、ドラクエはなんとしても今月中には終わらさないとねぇ。いつになることやら・・・。
明日はどきどき卒業者発表の日。たぶん大丈夫だろうけど、どきどきしますねぇ。みんなどうかなぁ〜とか。明日は久しぶりに早起きしなきゃなので早めに寝なきゃ・・・とか言いつつもう6日の午前1時であります。
3/6 (火)
いやいや、無事卒業できることと相成りました。めでたい!でも、掲示板を見る直前ってすごくどきどきしますね。まぁ、大丈夫だろうとは思ってはいたんですけど、直前って緊張しちゃう。いやはや、まぁ、いろいろあるんですけど(笑)なんとかなるでしょう!!(謎)てなわけで、今日はお昼にジョナサンで食事してケーキ食って(笑)帰りました。帰りに奈良行きのチケットをゲット!ふふふっ。10日の夜行バスでまた行ってまいります。今度は京都観光&2月堂のお水取り見学もかねて。楽しみなりぃ〜♪京都では清明神社&新撰組巡りの旅をしようと計画中。あはん。
3/7 (水)
本日は友人を頑張って卒業させるべく、友人宅で1日家庭教師をしました。こんなに勉強するのは久しぶり(爆)友人もかなり頑張って勉強しました。お昼もお弁当で缶詰状態。夜にはもう一人加わって宴会状態(爆)でも、しっかり勉強しましたよ。結局泊まりこんで翌朝帰宅。ふぁいとだ!! >I
3/8 (木)
朝帰宅。その後1時間くらい寝ましてから、お出かけです。今日は天文部の友人3人と渋谷にある「五島プラネタリウム」を見に行きました!もうすぐ閉館だということで、ヒトヒトヒトの大混雑ぶり!!早めに行ったにもかかわらず、1回目の投影はもう売りきれ。なので次の回(3:00〜)のチケットを買ってお昼を食べてから、時間より早めに行って並びました。久しぶりのプラネ。最初はちゃんと聞いてたんですけど、だんだん睡魔に襲われて・・・みんなに怒られてしまったですぅ。でも、始まったとたんに後ろから前からいびきが聞こえてくるのもどうかと・・・。あんなに並んでしかも900円も払って寝に来なくてもねぇ。・・・まぁ、半分は人の事言えませんけど・・・。
3/9 (金)
本日は久々お家でごろごろです。気がついたら3時というていたらく・・・。まぁ前の日寝てませんし・・・。ってなわけで、今日は久々のゲーム三昧。明日はいよいよ奈良・京都です!!たのしみぃ〜♪
3/10 (土)
それでは、これから行ってまいりま〜す。今日の夜行バスで奈良に行きまして、某氏と京都観光♪ふふふっ。13日に帰ってまいりま〜す。では!!
3/11 (日)
奈良には夜行バスで朝の6時頃着きます。あんまり眠れませんでしたな。で、お迎えを呼んでありましたので(笑)、その方の車でぶぅ〜んと滞在先へ。で、今日は京都観光です!!明日でも良いかなぁ〜と思ってたんですけど、なんと!私の行きたいところが月曜休館だったりしたので、なんとしても今日中に京都は制覇しないと(笑)てなわけで、奈良からごとごと電車で京都駅まで。そこからなぜか歩いて壬生寺まで。はうぅ〜、疲れたよぉ〜。こんなに歩いたのは久しぶりっす。体なまりまくり。で、壬生寺を見て近藤さんの像を見て、その隣りにある八木邸を見物。一人千円で解説とお茶付きで中を見ることができます。でも、ここっていつも開いているわけではないのでうちら結構ラッキー?で、そこで見た当時つけられた柱の刀傷がすごかった。本当にここで幕末の志士たちが暮らしていたんだなぁ〜って思うと、なんだかすごいです。で、その後おいしいお抹茶をいただいて、次の目的地清明神社へ!!で、これまた何を思ったか歩いていきました(笑)でも、京都の町って歩いてるだけでもなんだか歴史を感じますね。うむ。とか思っていたのかいないのか(笑)ひたすら歩いて清明神社へ!いやいや、案の定若い女の人が多かった(笑)で、お参りしてお守りを購入。満足満足♪ そこからはさすがに疲れたので、タクシー拾って霊山歴史館と霊山護国神社へっ!!やっぱり車は早くて楽ちんね(ばばくさっ)で、二年坂・三年坂を少し歩いてから、霊山歴史館へ。新撰組の名簿とかあってドキドキでした♪それから一人下に残して(笑)私は一人維新の道へ。坂本竜馬と中岡慎太郎の墓と像が立てられていました。それからすごくたくさんの幕末の志士たちのお墓がずらっと。これまた、ここから見下ろす京都の街がとてもきれいでした♪で、今日の京都観光はおしまい!あんまりまわってないようだけど、行きたいところに行けたので、満足ですじゃ!!
3/12 (月)
本日は夕方お出かけ。今日は東大寺二月堂で行われている修ニ会を見に行くのであります。あはん。さだまさし好きなうちらには一度は行ってみたい行事の一つ。なぜならそんな歌があるから(笑)まぁ、それは置いておいて、いやはや、すごかった。何がすごかったって人がめちゃくちゃ多かった!7:30から始まるのをもう6時の時点で長蛇の列。うちらは何時か知らないで、早めに行こうと行ったんですけど、それでも後ろの方でぎゅうぎゅうに押されながら始まるのを待ってました。こんなにすごいとは思わなかった・・・。だって、警察が来てるんだもん、警備会社じゃなくって(笑)で、始まってからでも、スムーズに流れずにゆっくり前に進んで、押し合い圧し合いでなんとか二月堂が見える場所へ。で、近くに進むとなんとそのお松明が最後の一本!!全部で11本のお松明を燃やすんですけど、ぎりぎり間に合いましたよ。来て良かったぁ〜♪しかも、その松明がでかくて火の粉をばらばらと飛び散らして、真っ暗な夜空に一際映えてきれいでした〜。写真撮ったけど、写ってるかなぁ?そのうち京都奈良写真をアップする予定であります。
3/13 (火)
今日は帰る日。滞在先でのんびり過して、お昼を食べてから帰宅。新大阪まで行ってそこから新幹線ひかりに乗って3時間で東京駅へ。結構3時間って長いもんですね。中では爆睡してました(笑)お土産は新大阪の駅で買ったんですけど、いろいろありますねぇ。前回は「たこべぇ」なるものを買って帰りましたけど、今回は京都がメインだったので、生八橋と京風抹茶あずき風味アポロ(笑)なるものを買ってきました。地域限定品ってなんか面白くて買ってしまいますよねぇ。ふふふっ。
3/14 (水)
今日から2泊3日でご両親様が旅行です。なので、家事は私のお仕事。朝は早く起きて洗濯物を。それが終わったら・・・寝ちゃいました(笑)で、今日はキャラメルボックスの日!!「エトランゼ」を新宿まで見に行くのです!!これがまた大変だったのよ。一緒に行く子が昨日急遽行けなくなってしまいまして・・・で、私の友人で行きそうな人に連絡しまくり。で、夜の11時ごろやっと決まって一安心です。なんだか私の友人 I も13日にキャラメル見に行く予定だったんだけど、一緒に行く子が行けなくなって兄様と一緒に行ったとか。あと、もう一人は西川くんのコンサートに行く予定の M は一緒に行く子がこれまただめになってチケット二枚余っちゃったとか。で、ファンサイトのBBSにカキコして社会人のお姉様を2人ゲットしたとか。みんななんでこんなに似たようなことになってるんでしょうか?(笑)でも、まぁ、チケットが無駄にならなくて良かったですよね。で、「エトランゼ」ですが、いつものキャラメルとは一味違った雰囲気でしたが、結構面白かったです。これといった大事件が起こることなく終わりましたけど、なんだか心に残る物語でした。詳しくは『演劇への道』にアップ予定。・・・最近更新が滞っているような・・・うぅ。
3/15 (木)
今日は暇人です(笑)朝は洗濯物してそれからまた寝てまいました(笑)グータラ生活に逆戻り♪そろそろいろいろこのHPもやらないといけないかなぁ〜と。思いつつ昼間は寝ちゃうし、夜も眠いし(爆)まぁ、ゆっくりやっていきますわ。家にひとりぼっちも結構寂しいものがありますね。
今日の日記を読む!!