のほほんな日々

あなたの2月は元気ですか?(の前半)


2/1 (木)
夜にサークルの納会があったので、それに参加させていただきました。久しぶりにみんなといろいろお話できて楽しかったです。思えば、私が入学した年にできたサークル。先輩が1人でつくって、実質的に私たちの代が一回生となるんですねぇ。でも、あまり今の1・2年生には何もしてあげられなかったかなぁ。不甲斐ない先輩でしたが、今はもう30人を超える大きなサークルに成長してくれました。こうやって、どんどん受け継がれて残っていくというのは、すごくうれしいことですね。私たちが卒業してからも、みんなには頑張って欲しいと思ってます。


2/2 (金)
今日は久々にお友達 I さんのお家に行って、友人3人で飲みました♪(毎日飲んでいるように思えるけど、それは気のせいであります・・・)大学の友達でも、3年4年になると授業もそれぞれ取るのが違ってくるので、会う機会も少なくなります。だからこの3人で集まるのも、ほんと久しぶり。1・2年のころを思い出しました♪


2/3 (土)
友人 S とランチのお約束♪ 箱根にいっしょに行く友達に宿泊代を預かりにまいりました。わたし幹事で〜す。旅行って、計画し始めるまでは結構時間がかかってしまいますけど、やり始めたらやり始めたで、わくわくしますよねぇ〜。どこに行こうかなぁ〜とか、どんな宿かなぁ〜とかetc. 楽しみです。その子とも二人でお出かけして、ゆっくりお話することってあんまりなかったので、楽しかったぁ〜♪本屋をじっくり見て回れたし♪楽しい1日でした。


2/4 (日)
午後にMXTVでやってる『キャラメルボックスTV』を見ました♪ 今回は去年私が初めてキャラメルを見た作品『ミラージュ』です!もぉ〜、懐かしいですねぇ。あらから早1年!今じゃもうキャラメルにどっぷりはまっております。いやはや、良い話です。今見ても感動しますよ。くぅ〜、私の(笑)西川さん素敵♪ 毎公演違うネタをやってたんですけど、それだけを集めたビデオが出て、もう買っちゃいましたからねぇ〜。えへへ。次回公演とその次の公演にも西川さんが出る予定ですので、絶対見に行きたいと思っています!


2/5 (月)
本日は久々のドラクエ・・・まだやっとんのかい!とつっこみの声が聞こえる・・・(笑) 一度、進まなくってカジノに入り浸っていたところ、やれテストだ、やれ卒論だと忙しくなり、放って置かれたのでした。で、思い出したかのように続きをはじめたのでした。これまたやりはじめると、面白くてやってしまうものです。うむ。


2/6 (火)
だがしか〜し!(笑)本日ドラクエをやっておりましたところ、とあるボスに悪戦苦闘・・・じぇんじぇん勝てません(泣)何回も挑戦しましたが、勝てないので途中でやめてやったさっ!あぁ、どうなる私のドラクエ・・・春休み中にはどうにかしたいものですな。うぅ。


2/7 (水)
本日、友人宅にお泊りであります。少し待ち合わせよりも早くに行って、本屋さんをフラフラ・・・。まさかそこに大きな罠が仕掛けてあったとは露知らず・・・(笑) 無意識のうちに手に取った『ミステリィDX』に「森博嗣」「篠田真由美」「有栖川有栖」の文字が・・・そのままレジに持っていってしまったわたしったら・・・。まんまと罠にはまってしまいましたとさ!どこかから「罠だよっ♪」っていう声が聞こえるぅ〜!!・・・ふぅ。 夕方待ち合わせをして、○印良品のバーゲンに行ってポーチとパーカーを思わず購入し、間近のイベント用にもあるものを購入し(笑)、友達のお家へ!その途中にある、とあるラーメン屋さんが行列ができるほどうまいというので、そこでチャーシュー麺を食べました♪もう、やぁ〜らかくっておいしいのぉ〜♪<チャーシュー。お腹いっぱいになり、お友達のお家でいろいろお話して楽しかったですぅ〜。それにしても立春が過ぎたといえ、雪が降るほど寒いですからねぇ。健康には注意しましょう!!


2/8 (木)
気がつくと友人宅で朝の7時くらいまで駄弁っており、それから眠ってお昼過ぎに起床。今日は良いお天気でしたが風が冷たくって寒かったですね。3時過ぎに友人もう一人が加わって4人で駅のところのファミレスでお食事♪こうやって友人達といろんなことを話すのって楽しいですねぇ。学校の友達って、学校で会うけど休み時間とかお昼とかゆっくりお話する時間って思ってるより少ないんですよねぇ。だから、こういう時間って好きです♪(こんなことを前にも書いたような気が・・・笑)


2/9 (金)
郵便物を出すためにちょっとそこまでお出かけ♪んで、通り道なんで町の図書館に久しぶりに行きました。図書館っていうか、公民館の中にある一室にある小ぢんまりとした施設です。でも、テーブルにはお勉強されている方の姿もあり、昔の私を思い出しました。・・・っていっても、勉強しに来てたっていうより、寝に来てた、あるいは涼みに(夏休み)来ていたと言った方が良いでしょう(笑) 家からほんとにすぐなので、よく活用していました。だから久々に行ってとっても懐かしかったぁ。そして、思いもよらず、小野さんの『屍鬼』を発見したので借りて行こうかなと思いましたが、私はもうすぐ海外逃亡をする身・・・(笑) なので、帰って来たら借りてじっくり読もうと思います。楽しみが増えました♪


2/10 (土)
今日は地元の友達 M と約束して、お昼を食べに行きました。結構久しぶり・・・前にいつ会ったかお互い忘れてるくらい(笑) で、最近のこととかいろいろ話しました。中学からの友人で一緒に英会話に通っていたりしたので、高校生になって違う学校に通っていてもちょくちょく会ってたのです。もう長い付き合いで気心は知れてます。そんな子と久々に会って、お喋りするのも楽しいものです。って、私って単なるお喋り好きみたいですね(笑) といっても、私は人の話を聞くのが好きなんです。いろんな人のいろんな体験や思っていることって、自分に無いものや新しい考え方なんかを知ることができて、まるで小説を読んでいるようでしょ?「事実は小説より奇なり」ってことも言いますしね♪特に私のお友達は可笑しい・・・もとい、面白い・・・もとい、素敵な人達ばかりなので♪(笑)


2/11 (日)
明日はとうとう香港です!まだ荷物は着替えを詰めただけ。でも、夜に大体揃えて入れて、明日また確認します。なので、今日はのほほんとMXTVでキャラメルの『あなたが地球にいたころ』を見て泣きました(笑) いつ見ても感動しますなぁ。私の西川さんも素敵だし♪(笑) あぁ、今から次回公演が楽しみですぅ〜。で、ここで業務連絡! ♪明日私は旅にでまっす。探さないでください(笑) 帰国は16日ですので、それまで日記の更新はございませんのであしからず。そのかわり、香港旅行記をアップする予定。そちらもお楽しみに♪では、再見!!


2/12 (月)
今日から香港旅行です!出発便は午後の7時くらいだから、家を出るのもお昼頃で十分間に合います。上野で一緒に行く友人 Y と M と待ち合わせをして空港へ。そしてまだまだ時間があったので遅い昼食。それにしても空港内にはなんでもありますよねぇ。すごい!と感心しつつ、時間通りにカウンターに行って搭乗準備をして飛行機に乗ってレッツラゴー! 某JALだったんですけど、飛行機がリゾッチャでかわいかった。やっぱり、この間のニアミス事故のこともあり、しきりに着席時にはベルトをお締めくださいとのこと。久々の飛行機だったので、ちょっとドキドキでしたが、無事香港空港に到着!!最近できてとても大きな空港だと聞いていたのですが、思っていた以上に綺麗な空港でした。そして、現地ガイドさんに案内されてホテルへ。着いたのが12時過ぎだったので、寝るのが3時くらいに・・・。でも、次の日の集合は7時30分!!3時間しか寝れないよぉ〜。


2/13 (火)
香港と日本の時差は1時間です。だから時差ぼけなんかもなくって良いですよね。で、寝ぼけ眼の中集合し、朝食の朝粥を食べにバスでゴー!いろんなホテルを回っていろんなツアーの人達を乗せ、結局全部で30人くらい。そして今日はそのメンバーで1日観光です!!粥食べて、ビクトリアピークに登って香港の景色を眺め、ケーブルカーに乗ったり、船に乗ったり、記念写真を撮ったり、いろんなお土産屋さんを回ったりなどなど、お決まりのコースです(笑) それでも、結構楽しかったです。お昼は飲茶。夕食は海鮮料理。夜にはまた夜景を見にビクトリアピークに登りました。めちゃめちゃ綺麗!!うっとりです。


2/14 (水)
今日は朝の10時に足つぼマッサージをしてもらいました!!気持ち良かったけどいたかったぁ〜。約45分間のマッサージ。できれば夜にやって欲しかった・・・(笑) これから街に繰り出していくっていうのに。まぁ、それはそれ、しかたありませんね。で、その後部屋で1時間くらい休んで、お昼から街に繰り出しました。まずは、昨日ガイドさんに教えていただいたワンタン麺のおいしいお店に行って食べました。ワンタンのえびがプリプリでおいしかったぁ〜。やっぱり香港に来たのですからおいしいものを食べないとね。で、その後、免税店やらルイ・ヴィトンやらのお店にお買い物に。わたしにゃ縁がないお店でしたが(笑)、友人達が頼まれていたりしたので、買いに行きました。いやいやいろいろありますねぇ。それにしても高いですなぁ。貧乏学生の身では、あんなもの買えません・・・。働くようになって余裕ができたら、買っても良いかなぁ〜と・・・。今は安物でじゅうぶんですわ。でも、露店なんかで売ってるニセモノは買いませんでしたよ〜(笑) 夕飯はガイドブックなんかに載ってるお店に。日本語でもメニューが書いてあって、頼むのに苦労しませんでした。しかも、おいしかったぁ〜。特にスペアリブがめちゃめちゃ柔らかくってうまかった!!ホテルに帰ったのが夜の12時くらいかな・・・(笑)


2/15 (木)
今日が実質的に最後の日。一昨日のうちにガイドさんに頼んでおいたオプショナルツアーで、中国の深センに行きました!中国で一番最初の経済特区です。そういえば以前、一般教養の授業でここについて熱く語る先生の授業を受けた記憶がございます。なので、この名前を聞くと懐かしささえ覚える・・・(笑) で、香港から中国に入るときにはビザもパスポートも必要ですから、違う国に入るみたいな感じですね。返還されてもまだまだこういうことがあるんですね。で、市場やスーパーの庶民的なところに行って買い物なんかをして、リッチにシャングリラホテルでお茶したり、ライチ茶を買ってみたり(笑) そしてホテルで広東料理をいただいて、その後、中国の「東武ワールドスクエア」みたいなところである、テーマパークを見て回って、香港に戻りました。そして、ホテルに戻って少し休んだら、また街まで繰り出してお買い物♪お土産とかも、買い残してはいないかチェックしながら、香港の夜を満喫いたしました。


今日の日記を読む!