のほほんな日々

なんと!?21世紀初めての1月(の後半)
1/16 (火)
昨日でいちお、テストは終了だったので、今日からはオフです!!昼まで寝てしまいました(笑)お休みだとどうも気がつくとお昼なんですよねぇ〜・・・(汗) で、起きていくとなぜか父がいるではないですか。今日は・・・火曜日平日ですよねぇ?なんでかなぁ〜と聞いてみると、風邪だそうで。ご愁傷さまです。みなさまも、めっきりすっかり寒くなっておりますので、風邪などには十分にお気をつけくださいまし〜。今日は、午後はずっとドラクエって、夜は『悪霊がいっぱいで眠れない』を読みふける・・・だんだんと少女チックなものから、オカルトチックになってきてますな(笑) 続巻を読むのが楽しみです♪
1/17 (水)
あぁ、今日も今日とて昼過ぎまで熟睡・・・。午後はドラクエ三昧・・・。堕落生活真っ只中ですな。まぁ、やることは特にないんですけどね。だから、早くドラクエを終わらせたい!!(笑) でも、カジノに居座ってて、あんまり進んでいないという噂が・・・。まぁ、気長に楽しんでやりたいとおもいます。
1/18 (木)
暇人は今日も特に何もせず、ドラクエもせず・・・。強いて言うなら『悪霊はひとりぼっち』を読みました!!あと、ちょっと母のお買い物に付いて行って、マンガ(『ゴーストハント』5巻 &『封神演義』最終巻)を買い込み、夕食後に読みふける読みふける・・・。あぁ〜、マンガって良いわよねぇ〜♪ 私の心を潤してくれるわ♪(笑) ちょっと、『封神演義』が終わってジャンプを読む楽しみが減ってしまって残念ですが、まだ、『ヒカルの碁』があるし(笑) まだまだ、マンガ読みまくるでぇ〜!!あはぁ〜ん。
それと、久々にテレビでさだまさしを見て、ちょっとコンサートにいきたくなった・・・(笑) 「雨の夜と淋しい午後は」「あなたの愛が聴きたい」けれど、それは「夢の夢」。あなたとの「距離」は「虹がかかったら」「なんということもなく」・・・。ちょっと「勇気を出して」「追伸」に書いた「あなたを愛したいくつかの理由」。あなたへの「甘い手紙」の「最后の頁」はわたしの「笑顔同封」。ちょっと、くさいかったね(笑)
1/19 (金)
今日はお出かけ。まずは、高校時代の友人達と行く箱根温泉旅行の予約に。そして、大学の友人達と行く香港の旅の申し込みへ。両方とも2月です。だから、2月は遊びまくり強化月間・・・とでも言いましょうか・・・。まぁ、4年間まじめに(?)お勉強した自分へのご褒美ということで、ここは甘やかしてみたいと思います(笑)
1/20 (土)
この町を〜綿菓子に〜染め抜いたぁ〜雪がぁ〜♪と、とある歌を口ずさみたくなるようなお天気(笑)ほんと、夕方から降り出した雪がもう辺り一面、綿菓子のように真っ白です。この前いっぱい降ったと思ったのに・・・でも、明日はお天気が良いという事なので、この雪は明日のうちに姿を消してしまうんでしょうねぇ〜。で、おこたには入りながら『東京BABYLON』の文庫本1〜4巻まで一気に読みました。最近涙腺がゆるくって(笑)、3巻の「OLD」という話を読んで号泣してしまった私・・・いやいや、やられましたね(笑) 早く続きが出ないかなぁ〜♪
1/21 (日)
本日起きたら手作り中華麺が・・・(笑)父上が作ったそうです、なぜ?でも、スープが無い・・・(笑)なので、その茹で麺をやきそばにしてみました♪でも、市販の中濃ソースだとあんまりやきそばって味がしませんね。意外においしかったけど、胡椒をかけすぎたので辛かった(笑)で、その後はあんまり暇だったので森さんの『今夜はパラシュート博物館へ』を読んでました♪最初の2篇を読み終えました♪あぁ、萌絵ちゃんひさしぶりぃ〜♪相変わらず犀川先生素敵でした〜♪練無くんと萌絵ちゃんが共に出てくるお話もなかなか良かったです♪ と、にへら笑いのくるみでした。
1/22 (月)
はうぅ〜、今日もていたらく生活・・・。お昼に起きてぼけぼけ〜っとDVD見てました。で、気がついたら夕方。コナンを見ながら夕飯食べてたんですけどね、知ってたんですよ、内容は。マンガで読んでるからね。でもね、最後の蘭ちゃんの一言に大爆笑してしまいました・・・「だって色黒くないじゃん!」・・・そんな理由かぁ〜〜!!思わず突っ込んでしまいました(笑) いやいや、笑わしてもらったわ。明日はテスト。レッドスタァは果たして単位をくれるのか!?
1/23 (火)
今日はテスト。何が出るのかも持ちこみ可なのか不可なのかもわからないまま、本日を迎え、午後からだったので、お昼は久々に会う友人と一緒に食べて、学校へ行きました。みんなそれぞれ不安な面持ちのまま係りの人が来るのを待ち、試験官が黒板に「参照不可」という文字を書いたとたん、どよめき&失望が教室中に広がりましたとさ(笑) ふぅ。もう、先生ひどいやぁ〜。これで単位くれなかったら・・・悲しい火曜日の午後でありました。
1/24 (水)
本日もテストでござい。午前中にありました。受けました。なんか思うままに書いてしまいました(笑) これがあっているのかは知りません(爆) まぁ、どうにかなるでしょう!(かなりなオプティミスト)で、そのあとみんなでバーミ○ンでお食事♪なんだかんだと3時間くらい居座って喋ってました(笑)卒業しちゃうと、みんなで会うのももうほとんどないので・・・。今日はとっても楽しかったです♪帰りに大宮で銀だこを買って食べました♪初銀だこはおいしかったですぅ〜。
1/25 (木)
午後から友人と大宮でお買い物をし、夜はあと3人の友人達と合流して、自分でたこ焼きを焼きながら食べることができるという居酒屋風たこ焼き屋さんに行きました!!こういうお店ってあんまりないと思いません?しかも、たこ焼きの中身がいろいろあって面白かったっす。一番うけたのが、キムチたこ焼きのことが「キムタコ」って名前だったこと!(笑) いけてんだかいけてないんだか・・・。で、飲みつつ焼きつつ楽しく過し、気がつけばたこ焼き屋に3時間!(笑) ・・・たこ焼き屋は居座る場所じゃないだろう・・・ってことで、場所を変えて飲みました♪久しぶりに結構飲んで、友達もはじけてて楽しかったです。大笑いもしたしぃ〜(自分が元凶だったということはあえて言いますまい・笑)
1/26 (金)
今日はマーシュマロウさんのライブの日です!!3回目のライブ♪なんだかんだとみんな聴きに行かさせていただいております♪行く前に郵便はがきでCD発売決定を知り、なんだか今日はマシュマロな日?(笑) 品川の品川教会グローリアチャペルで行われました。礼拝堂で行われてすごくよかったですぅ〜。パイプオルガンも演奏なさってて、すごく良かったぁ〜♪今日の感想は「くるみのおうち」に書くつもりですのでそちらも読んで下さいませ。
1/27 (土)
朝起きたら一面の銀世界♪ 昨日寝たのが夜中の3時過ぎだったので、雪が降り出したのは知ってたんですけど、こんなに降ってるとは思わなかった・・・。結局夜まで雪は降り続いて、雨になりましたけど。それにしても、今年って雪がよく降りますよねぇ〜。暖冬だとか温暖化だとかいわれてますけど、まだまだ日本の冬は、吐く息も白く、雪景色の似合う冬ですね。
1/28 (日)
起きると親戚の方々がいらしてました。うちの父は、家で手打ちそばやうどんを作るのが上手でして、それを食べ&旅行の打ち合わせでいらしてました。で、いとこのお子様もいらしてて、またしてもかわいさにメロメロでしたわ♪もう、行動といい、発言といい、私の予想をはるかに越えた面白さ!敵いませんな、お子様には。紫色の色鉛筆を出してあげたら「渋いねぇ〜」って・・・。そんなぁ〜!!(笑) でも、かわいいから許しちゃる♪
1/29 (月)
午前中に親戚の方に蟹をいただいた!!お昼に足を何本か食べました♪ひさしぶりぃ〜。やっぱり黙々と蟹を食べてしまった・・・蟹って食べる時はもう夢中になってほじくりますね。無言で黙々と・・・(笑)いやいや、思わぬご馳走にうはうはですな。ついに明日は最後のテスト!!頑張りま〜す♪
1/30 (火)
最後のテストは無事に終了。いやいや、これで肩の荷も降りました。でも、学校に行くのも、もうほとんど無いのだなぁと思うと、ちょっと寂しい気分ですね。今の校舎は3年から通ってますけど、狭くても我が母校。愛着がありますねぇ。1・2年の時の校舎も懐かしく思います。あっちは広かった。山の中だったけど・・・(笑) 大学の友達とも会う機会が減ってしまうのでしょうね。みんないろいろなところから上京してるから、帰る人も居れば残る人も居る。人それぞれですけど、4年間に出会った人達との出会いと別れは、これからも大切にしていきたいと思います。
1/31 (水)
昨日は夜更かしして夜中に小野不由美さんの『ゴーストハント』上巻を読みふける読みふける・・・。こわいですねぇ〜。丑三つ時に読んだら一層・・・(笑) でも、読み始めると本ってやめられなくなりますよねぇ。今日も夜になって下巻を読み始めたら時間がたつのを忘れてしまいました。だから、本はやめられませんね。長い休みなので、本をめいいっぱい読みあさろうかなぁ〜と思っております。
今日の日記を読む!!