SYSTEM16 Emulator Page


System16/システム16エミュレータの紹介です。

system16

  • System16

SYSTEM16
HomePage

System16 0.79
System16はDOS環境で動作するSEGA系エミュレーターです

DirectX版も登場しました。


追加機能
Aurail(?)
Alex Kidd  The Lost Stars,アレックスキッド ロストスターズ
Fantasy Zone,ファンタジーゾーン
Flash Point (bootleg),フラッシュポイント
Major League (not playable),(?)
いくつかの古いゲームの名前を修正 (Shinobi, Alien Syndrome, ...)
DirectX 対応
YM2151 のログが取れるようになった。
16-bit サウンド出力 (optional)

YM2151 FM音源エミュレーション
Z80 エミュレーション追加
ジョイスティック サポート
GUI追加(?)
セーブ対応(?)
インストール & 実行
まず、ファイルを任意ディレクトリに展開します。
ファイルはどこからか落として下さい。
取りあえずc:\system16 とします

どうやら今回からGUIが付いたみたいです。いままでのROMディレクトリは削除しましょ(^^;
んで、"ziproms"ってディレクトリつくって、ROMファイルをzip(圧縮)のまま転送しましょう。
ファイル名が間違ってる場合はエラーでるんでリネームしてください。
今回からiniファイルを参照します。直接書き換えてもいいですけど
一応最低限、SB16、Joypadの設定書いときます。 C:\>SYSTEM16\system16.exe -soundcard 1 -Joy -New2151 [CR] とやれば、あ〜ら感動
メニューが立ち上がります。たぶんVESAモードの気がしますが、カーソルで選んで
リターンでソフトが勝手に立ち上がります。 忘れてましたがPATHが通ってる場所に、pkunzip.exeを置いておいてください。
でないと展開してくれんです(^^;。
今回も手抜きですが、他のオプションは、system16.docを読むか、オプションで-helpを実行してください

DirextX版は、ウィンドウが出ますのでオプションでサウンド設定などを行った後
ゲームをダブルクリックで選択してください。操作法などはDOS版と同じはずです

ちなみに、DOS版の0.79の動作確認を取ってません(ぉ

一つ前へもどる