侍魂、斬紅郎無双剣
対CPU戦の攻略法をまとめてゆきます。
ここは、>
魂の色
>
ナコルルの部屋
>
対CPU戦、右京
 橘 右京
基本の攻略法はどちらの対極でも方法は変わりませんが、羅刹は強力な連続技が使える分だけ有利です。
連続技が使えるならば、羅刹には独自の攻略法があります。
 後方ジャンプ、斬
画面端を背にして後方ジャンプと空中防御を繰り返します。
相手が近づいて来たら、ジャンプの降下中に強斬を繰り出します。
これで多くの相手に勝てます。

ジャンプ中の強斬は水平に斬る技ですが、実は斜め下方向にもある程度の攻撃ができます。先端を当てるように使えるのが理想です。
相手がだいぶ接近して来たら、強斬ではなく中斬に変えましょう。中斬は下方向に強い技です。
ただし、垂直ジャンプをしてしまうと中斬が別の技に変わってしまい、下方向に弱くなります。画面端でも後方ジャンプを行いましょう。

ボタンを押した直後に撃墜されてしまう場合があります。空中で攻撃を受けるようなら、着地まで空中防御に徹するのも大切です。
空中防御をした後に、相手がまだ動けないようならば、強斬と中斬を使い分けて反撃しましょう。

後方ジャンプから強斬や中斬を使い分ければ攻撃が当たるという意味ではありません。
何度も防御されますが、相手が技を出そうとして当たる場合がある、程度のものです。

相手が接近して、左右が入れ替わってしまう場合があります。後方ジャンプを繰り返して、反対の画面端へ逃げると良いです。

相手によってはうまく行かない場合があります。このページ下段にある相手別の対処法も参考にしてみて下さい。
最初は考えに入れる必要はありませんが、相手が近い場合には中斬がめくりで命中する場合があり、連続技の機会です。特に羅刹では大ダメージを奪えます。
 連続技
 対極別
 修羅
秘剣 朧刀 残像と共に急接近して斬る
秘剣 燕返し 空中で回転しつつ斬る ジャンプ中に
秘剣 細雪 林檎スライス
非剣 細雪 林檎を投げるだけ
秘剣 天つ風 前方に飛びつつ斬る で構えてから
秘剣 霜風 下段を滑りつつ斬る で構えてから
燕六連 武器飛ばし必殺技 同時押
 羅刹
雲雀 気を込めた柄を突き出す
秘剣 陽炎 気を込めた刀の軌跡を飛ばす
秘剣 細雪、閃 素早く何度も振るう
秘剣 燕返し 空中で回転しつつ斬る ジャンプ中に
秘剣 夢霞 刀を受け止めて反撃
夢想残光霞 武器飛ばし必殺技 同時押
 相手別
 対 千両 狂死郎
右京が羅刹の時は、便利な攻略法があります。
雲雀(気を込めた柄を突き出す)を使うと相手は前ジャンプで飛び込んで来るので、それをジャンプ強斬で落とすという方法です。

雲雀は相手に防御させても、空振っても構いませんが、あまり距離が離れすぎてしまうとうまく行きません。
雲雀の動作が終わったら、すぐに前ジャンプ(相手との距離によっては垂直ジャンプ)をして、強斬を繰り出します。
ジャンプ強斬の為にボタンを押すタイミングは、ジャンプ直後よりも、ほんのわずかに間を置いてからの方が良いです。

着地したら、すぐに再び雲雀を繰り出します。
これを繰り返します。
相手を画面端に追い込んでしまうとうまく行かないので、後方ジャンプで間合いを広げて、画面中央あたりまで誘い出すと良いです。
 対 橘 右京 (修羅)
自分が羅刹を使っていて、相手が修羅である時だけの攻略法です。
雲雀(気を込めた柄を突き出す)を相手に防御させると、相手は防御の後に朧刀(残像と共に急接近して斬る)を使ってきます。
雲雀の動作を終えたらすぐに前ジャンプで飛び込み、空中から中斬を繰り出しましょう。
この中斬がめくり直後に命中すれば、相手は背中を向けて無防備状態になるので、連続技を狙えます。

着地と同時に中斬  陽炎 → 少し前進して下段強斬(気絶)
などがお勧めです。
 対 首斬り破沙羅
羅刹を使っている場合の攻略法です。
雲雀(気を込めた柄を突き出す)を出すと、相手は下段中斬(下段に鎌を伸ばす)で攻撃して来ます。
雲雀の動作を終えたらすぐに前ジャンプして、燕返し(空中で回転しつつ斬る)で反撃しましょう。

雲雀は、相手に防御させても空振っても構いません。
ギリギリ届かないくらいの距離から使っても、燕返しは攻撃範囲が広いので届きます。
逆に近い状態から雲雀を使った場合は、燕返しをで出さないと空振ってしまいます。
▲ トップへスクロールします