|
|
|
ナコたん(´Д`;)ハァハァ ならば、迷わずナコルルを選びましょう。
修羅ナコ(´Д`;)ハァハァ ならば、迷わず修羅を選びましょう。
羅刹ナコ(´Д`;)ハァハァ ならば、迷わず羅刹を選びましょう。
四色とも(´Д`;)ハァハァ ならば、すべての色で使いましょう。
ただし、剣聖レベルだけは選ばないようにしましょう。
|
|
|
|
|
|
まずは 中斬です。先端を当てるように使いこなせるのが理想です。
それより少し近い場合は 弱斬です。速い動作でリーチが長く、優秀です。
更に近い場合は蹴りを使いましょう。牽制技( + )は連打で出して良いですが、空振りする距離からは出さないように心掛けましょう。
+ はとても速い蹴り技です。相手が攻撃するよりも早く蹴りつける事ができるでしょう。蹴った後の動作が長いですが、着地と同時に行動できます。
|
|
|
|
|
|
弱斬、中斬は遠距離の技だけ使います。
近距離の時や、しゃがんだ状態では使わないようにしましょう。
唯一、相手と近い状態で確実に斬れる時(相手が無防備状態の時)だけ、 中斬を使います。相手の無防備時間がしばらく続くようならば、しゃがみ強斬にしても良いでしょう。
ナコルルの強斬は博打となります。
最初は使う必要はありませんが、使ってみると面白いので、余裕が出来たら試してみましょう。
確実に斬れる時に、素早く反応して強斬を使えるようになれば、かなり強力な技になります。近距離の場合はしゃがみ強斬を使いましょう。
|
|
|
|
|
|
牽制技( + )と、前方へ蹴り上げ一回転する + をよく使います。
牽制技を相手に防御させた後のナコルルには、実に多彩な行動が考えられます。近距離で攻勢を仕掛ける基点となる技と言っても良いでしょう。空振りしないように、蹴り出す足の長さを知っておきましょう。
ちなみに、牽制技の名前は「エエン ケマ」といい、前方へ蹴り上げ一回転する方は「ニシ テルケ チキリ」といいます。
|
|
|
|
|
|
一応、強斬が万能です。
ジャンプ中はいつでも空中防御できる為に、レバーを後ろに入れておくと良いですが、強斬で攻撃する時( ボタンを押す時)もレバーを入れたままにしておきましょう。
レバー+ で空中投げが出来ます。ナコルルの空中投げは強力です。空中戦ではこれを狙いましょう。
お互いが空中で接近する場合、近づくまでは空中防御をしておきます。先に攻撃されたら、空中防御の後に強斬で反撃すれば良く、攻撃されないまま接近したら投げてしまえばいい訳です。ボタンを押してから投げるまでは一瞬です。勝てます。
地上にいる相手に対しても強斬が有効ですが、相手が対空行動を起こしている場合など、一刻も早く攻撃を当てたい場合は蹴りの方が良いです。蹴りの方が斜め下方向に長いリーチがあるからです。
|
|
|
|
|
|
アンヌムツベ(下段を突進)は必ず で使いましょう。隙が最も少ないからです。中、強と突進する距離は伸びますが、奪える体力は弱の場合と同じです。
至近距離でアンヌムツベを出した直後に相手に当たるよりも、突進の終わり際に相手に当たる方が、防御されてからナコルルが動けるまでの時間は短くて済みます。
中間距離から出した結果防御されても、相手の反撃が少し遅れればナコルル側の次の行動が間に合います。連続してアンヌムツベを出したり、必殺技の投げを使って攻め続けるのも良いです。
アンヌムツベは、近〜中間距離において常に有力な選択候補です。
相手の行動を読んで出したり、神経を研ぎ澄ませて一瞬の隙を突いたりと、使っていて実に楽しい技でもあります。
こんぴーたーが相手だと超反応で防御される事が多いですが、是非とも使って欲しいところです。
レラムツベ(斜め上に向かって突進)は使いません。
下段防御でも防げてしまうので、アンヌムツベと使い分ける必要もありません。
カムイリムセ(ローブをひるがえす)は、実は対空技になります。飛び道具を跳ね返す力もあります。
どちらも反応するのは難しいので、最初は使わなくて良いでしょう。
|
|
|
|
|
対極の違いは、動物に関するところだけです。その他の技はすべて共通の性能です。
しかし、勝利時のポーズや声の雰囲気なども違います。引き分け時に見せる態度の違いは見どころです。
|
|
|
|
|
|
アンヌ ムツベ
|
|
下段を突進
|
|
  +
|
レラ ムツベ
|
|
斜め上に向かって突進
|
|
  +
|
カムイ リムセ
|
|
ローブをひるがえす
|
|
  +
|
レラ シゥ
|
|
鷹が竜巻
|
|
    +
|
シチカプ エトゥ
|
|
鷹が突進
|
|
    +
|
シチカプ アム
|
|
鷹が竜巻で持ち上げる
|
|
    +
|
鷹につかまる
|
|
鷹につかまる
|
|
  +
|
カムイ ムツベ
|
|
鷹から斜め下へ突進
|
|
鷹につかまって  +
|
カムイフム ケスプ
|
|
着地まで蹴り
|
|
ジャンプ中に 要素+
|
レラ オ チキリ
|
|
投げ技
|
|
  +
|
レラ キシマ テク
|
|
空中投げ
|
|
レバー+
|
エレルシ カムイ リムセ
|
|
武器飛ばし必殺技
|
|
(    )×2+ 同時押
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アンヌ ムツベ
|
|
下段を突進
|
|
  +
|
レラ ムツベ
|
|
斜め上に向かって突進
|
|
  +
|
カムイ リムセ
|
|
ローブをひるがえす
|
|
  +
|
レラ オ チキリ
|
|
投げ技
|
|
  +
|
狼にまたがる
|
|
狼にまたがる
|
|
  +
|
メル シキテ
|
|
狼に乗って横へすり抜ける
|
|
狼に乗って  +
|
カント シキテ
|
|
狼に乗って斜め上へ飛ぶ
|
|
狼に乗って  +
|
イメル シキテ
|
|
狼に乗って斜め下へ突進
|
|
狼に乗ってジャンプ中に  +
|
エプンキネ シキテ
|
|
転倒時に狼が突進
|
|
転倒時に 同時押
|
カムイフム ケスプ
|
|
着地まで蹴り
|
|
ジャンプ中に 要素+
|
レラ キシマ テク
|
|
空中投げ
|
|
レバー+
|
ヌペキ カムイ シキテ
|
|
武器飛ばし必殺技
|
|
      + 同時押
|
|
|