2004年10月16日 苗場山ハイキング

参加者:熊谷、宮脇、船戸、原田、二階堂

熊谷6:00集合−登山口発8:35−8:55和田小屋9:05−10:00下ノ芝10:10−
11:20神楽ノ峰11:30−12:40苗場山頂(昼食)13:50−神楽ノ峰15:00−
15:20中ノ芝15:30−和田小屋16:45−登山口17:00

一応3段染めいった状況 下の芝まで登って一休み 神楽峰から鳥甲山
苗場山の絶壁へ 山頂は寒い寒い 初冬の雪原といった風情

久しぶりに晴れの天気なので、気分転換に苗場山に行きました。

朝、関越道を車で飛ばしていると、山々が白くなっている。あれっ雪だ。
そうだ油断をして、軽アイゼンを忘れてしまった。宮脇さんだけは準備していた。
途中の道からはあまり紅葉していないように見えたが、登山口に着くと、思った以上に紅葉していた。
青空、白い雪、紅葉、青葉とカラフルなのは良いが、雪が思った以上に多そうで心配だ。

まずはスキー場の和田小屋へ、そこから山道にはいるのだが、思ったとおりの泥んこ道。
1時間ほどで下ノ芝に着いた。今回初めて一緒に行動する二階堂さんは思ったより体力がある。
順調に登っていき、中ノ芝あたりから完全な雪道になった。今シーズンの記念すべき初雪である。
ガンガン登り、神楽ノ峰に着くと、苗場山が全貌を現した。鳥甲山も、その背後の白馬連峰も良く見える。

ここから苗場山まで急な下りと登りとなる。くだりでは転ばないように注意し、次の急な登りも
慎重に登る。ひとしきり登ると急に視界が開けて、苗場山山頂だ。草紅葉を期待したのだが雪原といった風情。
山頂で、お昼の食事にする。しかし寒い寒い。お湯を沸かし温かいものを飲んだが、それでも寒い。早々に引き揚げる事にする。といっても1時間以上も山頂にいた。

苗場山山頂からの急な雪道の下りは、とても慎重な歩行を要求される。しかし無事にこの難所を通過。
神楽ノ峰を通過し、一安心と思っていたら、中ノ芝あたりのつるつるの木道にはまいった。
船戸さんが滑りそうになって大声を上げている。
下の芝あたりからは雪は無くなり、行きの時はいやな泥んこ道と思ったが、比較すると楽な下りとなった。
そして、登山口には17:00到着。ああ晩秋の一日は暮れるのが早い。もう夕焼け空になっている。
日帰りなので仕方ないか。まあ明るい内に戻れて上出来。皆さんお疲れさまでした。

熊谷記