事象の羅列
2007年07月分
トップページへ
むかしの事象一覧へ
2007-07-29
- 本日の頂き物
- 「BELL'S Blended Scotch Whisky Aged 8 Years」
叔父さん叔母さん、お心遣いありがとうございます<(_ _)>
- 「Go Live CS2」レイアウト編集でリストレベルをいじくると落ちるぅ〜(;;)
2007-07-28
- 先日、叔父さん家から引き取ったPC(FMV-C4/535c)を実戦配備するために強化。
- とりあえずWinXPを動かせるようにメモリを最大サイズまで実装しようとして512MBモジュールつっこんだら256MBしか認識しないorz
- あ、こりゃぁ1スロットに制限があるのねっと思って「志摩子さん」から256MB×2と交換して無事512MB認識。「志摩子さん」も512MBモジュールを認識。
- OSセットアップ途中でCD-ROMからファイルが読めなくなる。むぅ〜、去年も同じ様なことがあったような…。
- CDを取り出して冷やし、ケースカバーを外して熱を逃がしながらセットアップ終了〜。カバー外すと電源が割とうるさい(^^;
- カバー外しついでにLANカードさしてワークグループ参加。「静」と命名。(カバーするとしずかだし…)
- アプリケーションをインストールしてふにっと設定。あぁ、内蔵USBが遅い。
- 画像表示も遅いのでHDBENCH取ったらあまりに貧弱〜。
- PCIの空きスロットが2つしかないのでどうしようか悩みながら電気屋さんへ。
- PCIのグラボは2種類しかなくて大きさも入るかどうか微妙(最長170mm以下との事)だったので、USBカードの辺りを見ていたら「スゴイカードGIGA(USB2.0×2&GbLAN&IEEE1394×2)」なるものを発見。電源容量と相性に不安があったけど「玄人志向GFX5200-P128C」とUSBハブと共に査収。
- 家に帰ってLANカードをとっぱずし「スゴイカードGIGA」のドライバのインストールしてから取付。うまく認識された。
- グラボを刺そうとしたが片方のスロットはFDDと干渉して取り付けられなかったので、もう一方に取り付けたけどFDのフィルムケーブルを押してしまって取り付けるのに手間取ってしまう。
- 内蔵グラフィックを無効にしてダイレクトXと玄人志向のドライバをインストール(順番が逆になってしまつた)してHDBENCHを取ってみたらちょっとはましになった。PCI接続だとこんなもんなのかなぁ?まぁ、画像表示がストレス無くなったので良しとする。
- ベンチテストを走らせるとグラボが結構熱を持ったので熱対策はしないと駄目かな?
- でもまぁ3Dゴリゴリやるわけではないので、とりあえずカバーを付けて終了〜。
- 本日の散財
- 「ないしょのつぼみ−めばえ」 やぶうち優
Amazonで注文してたけど納期が一ヶ月先ってどうよ。キャンセルしたら入荷未定になってしまったし…。
こーゆー時は地元本屋(店頭に並ぶのが遅い)で開店後数分に入り書名を言って出してもらおう。向こうも仕事だし文句は言わせない。
追記:2007-07-29 18:15 Amazonで「在庫あり」になっていた。どゆ事?
- 本日のダウンロード(ほんとにだいじょぶか?自分)
- 「妹汁」 アトリエかぐや
- 「その花びらにくちづけを あなたと恋人つなぎ」 ふぐり屋
- 「その花びらにくちづけを わたしの王子さま」 ふぐり屋
- 「その花びらにくちづけを」 ふぐり屋
- 「瓜頭(後)」 あわたけ(弘岳粟高)
- 「瓜頭(前)」 あわたけ(弘岳粟高)
- 「南蓑荷」 あわたけ(弘岳粟高)
- 「東の沼」 あわたけ(弘岳粟高)
- 「西の林」 あわたけ(弘岳粟高)
2007-07-25
- Amazonお届け
- 「ないしょのつぼみ」3巻 やぶうち優
- 「Acoustic YMO」 The TOY BOX
- 「細野晴臣トリビュートアルバム」
- 自分は「ココロ ガ セマイ」のでカバーやリミックスを買わない方なのですが、上記二品を聞いてみて今後買うようになるかもしれません。
追記:「といぼっくす」の技術は感心させられましたがそれだけしか感じられませんでした…自分、不感症ですか?(^^;
「トリビュートアルバム」は原曲を半分くらいしか知らなかったけど(から?)それなりに楽しめました。
2007-07-20
- 今日も散財日でした。大丈夫か自分?
- 「フルーツバスケット」22巻 高菜奈月
買い損ねてました(^^;
- 「テルモ自動電子血圧計P2000」
いや、ほら、今朝、かなりくらっと来たので…つい…。
- 血圧計を買った薬局で店内を見回ってみたけど、血糖値を計るキットは有ったのに尿酸値を計るものが無い。
尿のpH測定キットを探してみるか。
- Amazonお届け
- 「かわいいあなた」 乙ひより
- 「乙女ケーキ」 タカハシマコ
2007-07-19
- 本日の散財
- 「やぶうち優ファンBOOK おんなのこ♀おとこのこ♂なお話」 やぶうち優
- 「庭先案内」1巻 須藤真澄
- 「コミック百合姫」VOL.9
- 「フルーツバスケット」23巻 高屋奈月
「フルーツバスケット」は20巻辺りから読んでませんが、最終巻と言うことなので、これを機に一気に読もうかと(^^;
- 虎の穴からお届け
- 「取水塔9」 粟岳高弘
- 「ぺた本6」 おーじ(noantica) ※保存用ってことで2冊目。
- 「あまいくちびる」 森永みるく
2007-07-13
- 昨日、デフが修理されてFCが帰ってきました。
- ベアリングが壊れたり摩耗したのではなかった模様です。
- ベアリングは新しい物を発注していてしまっていたので交換し、ベアリングアジャスティングスクリューを調整してもらいました。
- いつもの山坂道を走ってきましたが、今のところオイル漏れはしていません。
- 久々に車高やダンパーをいぢってみたら、乗り心地が結構きつくなったり…(^^;;
2007-07-11
- 本日の散財
- HIGHLAND PARK AGED 18 YEARS 43%ALC./VOL750ML
呑む量は加減しようそうしよう(^^;
2007-07-05
- 昨日寝付けないでいたら、急にベースが弾きたくなって、朝まで耳コピで練習。
- 久々にエフェクター類を噛ましてみたけど、使い方すっかり忘れていたり(^^;;;
- もう、指が思うように動いてくれないなぁ…って、毎日地道に練習すればいいだけの話。
- ヘッドホンの耳当てが腐っていたので新調。
- 「ATH-CL350R」 audio-technica
私は音質等をあまり重視してません。それよりもワイヤレスでケーブルが少しでもこんがらなければ良しとしてます。
2007-07-01
- むぅ、そろそろハイビジョン対応テレビジョンを導入するか?
- 後5日だからどうしようか…興味がなくて全然調べてないからなぁ(~_~;
- こないだの「スマイル・トゥギャザー・プロジェクト スペシャルライブ」はこちらでも少し放送されるようだし、DVDを待つとしようかのぅ。