2002-08-31
- 撮り溜めてたビデヨ消化。みじゅぎ紫亜たんハァハァ
- RX−7の退院が又延びた(;;)
- 今回の「鳥人間」は純粋に競技だけの放送だったので最後まで見れた。
2002-08-30
- OVA「バリ伝Part2」が近所の中古屋に無いのでヤフオクを覗いてみると、レンタル落ちが1万円からの設定で出品されてる。ちょっと手が出ないなぁ。
- ちなみに「CCさくらコンプリートボーカルコレクション」は5千円から。う〜む(^^;欲しい曲は一曲だけなのでまめにレンタル屋を廻るか。
2002-08-29
2002-08-28
2002-08-27
- 朝一で肉体労働してシャワー浴びた後、横になったらそのまま爆睡。
- 夕方に起きてビデオソフトの整理の続き。
2002-08-26
- ビデヲを整理してたらOVAのバリ伝Part1発見。Part2を購入するの忘れてた。今から手に入るかなぁ?
- RX−7の入院期間が延びた。かなりの深手を負っている模様。
- 寝付けね〜(;;)
2002-08-25
2002-08-24
- 本日の散財
- DVD「ちょびっツ」3巻
- DVD「ぴたテン」3巻
当分封印。
2002-08-23
2002-08-22
- RX−7入院。退院は1週間後。一昔前の盲腸の手術なみだな。
- ニセをほっぽりだしてデータ作成。いかんな…(~_~
2002-08-21
2002-08-20
- 蕎麦食い倒れツアーの地図製作が仮終了。いつもフォトショップを使っている絵師さんやデザイナーさんを尊敬する。当分フォトショップをいじりたくねぇ〜(+_+)
2002-08-19
- RX−7板金修理見積、予想価格の倍。えぅ〜(;;)エアコンは騙し騙し使って来年交換だな。
2002-08-18
- 久々に友人と焼鳥屋へ呑みに行くが、出発が遅かったのでネタがほとんど品切れ(;;)
- 呑んだあと急に袴っ子が見たくなったので馬車道モダンパスタへ。でも袴姿じゃなかった。うぅ(;;)
- バリチェロ優勝おめでたう。ミヒャをセカンドにして残りのレース全て勝っちゃえ。
2002-08-17
- 一日中蕎麦食い倒れツアー企画ねりねりぬりぬり・・・・・・・・。
2002-08-16
- へふぅ〜、終了。
- 普段歩いてなかったから足の裏が痛ひ。
2002-08-15
2002-08-14
2002-08-13
2002-08-12
2002-08-11
- あ〜さ〜ぁだ〜よっあけぇ〜だ〜って事で神経が張ってしまい寝付けず徹夜。
- 明るくなったのでどんなもんか見てみる。
ずりずり〜ぷらぷら〜
ごりごりぐんにょり
はうぅ(;;)
- まぁホイールまで逝って無くって良かった。
- とにかく速やかにやる事をやる。とっととやる。
2002-08-10
- 電話混信解消のため接続コードを最短にする作業で半日潰れる。結果、効果無し。はぅ〜(;;)
- 姉が一時帰省したので家系図データをCD−Rに焼くがやはりコンペアするとエラーが出る。再現性がないので原因を特定できない。
- 姉を送る途中交差点を曲がる時、橋の欄干が暗くて良く見えず思いっきりドアをぶつける(;;)帰投してちょっと見てみるとサイドエアダムスカートが脱落しかけてドア下部に大きめの凹み、そしてドアが良く閉まらない。板金10万円コースか?車検も近いしエアコンコンプレッサーとタイヤもそろそろ交換だし…チェロが夢に消えた(;;)
- 取り敢えず明日修理見積してもらおう。あ!お盆でサービスが休みかな?自分も明日から忙しいし…タイミング悪すぎ。
- とっとと酒食らって寝ちまおう。
2002-08-09
- 無線LANが不安定なのと電話混信が気になって寝付けず結局徹夜。
- 無線LANは設置場所を変えたら安定した。
- 電話混信の原因はどうも3口用自動ラインセレクターの模様。しかし普通の有線電話機やモデムは何ともないのになんで?
- 何とか一段落。はふぅ〜ちかれた。
2002-08-08
- 昼夜逆転、どうやら直った模様。まだぼーっとしていてタイプミスが多い。(0940現在)
- ようやくフレッツADSL開通。んが、メルコの無線LANがうまく作動せず悶絶。
- 緊急措置としてI・O−DATAのISDN無線ルーターを引っぱり出し接続。これじゃあただのブロードバンドルーターで用が足りたじゃん(;;)て言うか買い足さなくっても良かったのか?はうぅ〜。
- 1000アクセスオーバーありがとうございます<(_ _)>。と言っても半分以上は自分がアクセスしたものと思われ(^^;
- 子機付き電話機になぜかNHK第二ラジオが混信。うるさくてまともに話せない。
2002-08-07
2002-08-06
- おやすみ〜。
- 昼夜逆転してしまったのでビデオ消化をして直そうとしたが駄目だった。あずまんがのちひろの胸、結構あるなぁ。
2002-08-05
- 今までのkiuの不具合はセーフモードでデフラグをしてファイルが壊れたのが原因らしい。これからは面倒くさらずに手動で常駐ソフトを終わらせてからデフラグをしよう。
- 気になったのでチェロとコントラバスの値段を検索。た…たっか〜。弓もいい値段するなぁ。これじゃあ気軽に「ちょっとボゥイングの練習を」なんて言えない(;;)中古の方が使い込んでいる分もっと高いだろうし。
- ゆりゆり診断結果〜。
>もう手におえない百合ッ子!!です。
>親兄弟にばれないように気をつけ
>そのまま百合道をお進みなさい
あぅあぅ、精進します。とりあえず朝まで「マリみて」再読。
2002-08-04
- 取り敢えず三つ。
- ひたすらコリンマクレーラリー2をやりまくる。フォースフィードバックが効きすぎて腕にきた。<よわ!
- IEの問題解決。どうもキャッシュが壊れていた模様。
2002-08-03
- 友人のロックナットソケット作成失敗リベンジのため、旋盤用センタードリルを探して数軒のホームセンターを廻るが404。やっぱり街の工具専門店に行かないと駄目か。
- kiu立ち上げ失敗。そろそろOSクリーンインストールの時期なのかなぁ。
2002-08-02
- harukaで山形の蕎麦屋情報を整理してたらメモ帳がメモリ不足で落ちた。ワードパッドは使いづらいからフリーのエディタを探すか。
- ちょっと家の中を探したら昔PC98で使っていたエディタを発見。Win95用だから使えそう。
- 雷の停電でダイアルアップルーターのTA部がエラー。ファームウェアをインストールしようとしても失敗を繰り返し、しばし悶絶。風呂に入って購入直後にも同じ様な事があったのを思い出す。電源を入れ直して確認すると正常に動いていた。このルーター、電源まわり弱すぎ。
- 蕎麦屋情報収集・纏め。
2002-08-01
- 本日の散財。医者に注意されたそばから・・・あぁ駄目人間(^^;
- ゲームコントローラー「Microsoft SideWinder FORCE FEEDBACK WHEEL」
ぬるゲーマーなのでこれでやっとレースゲーがまともに出来る。フォースフィードバックの効きが良い。