| 
            
                |  |  | 
                    
                        | 2.地鎮祭 
 |  
                        |    |  
                        | お施主様の今後の 発展と、工事の無事
 を祈願します
 
 |  |  | 
                    
                        | 3.外構工事 
 |  
                        |    |  
                        | 今回は、まわりのブ ロック塀を先に完成
 させました
 
 |  |  | 
                    
                        | 4.水盛〔みずもり〕 遣方〔やりかた〕
 |  
                        |    |  
                        | 家の建つまわりに、 貫板〔ぬきいた〕を
 水平に張り、基礎を
 つくる準備をします
 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                | 
                    
                        | 5.基礎杭打設 
 |  
                        |    |  
                        | 予めおこなっておい た地盤調査に基づい
 て、必要があれば杭
 を打ちます
 |  |  | 
                    
                        | 6.割栗石〔わりぐ りいし〕敷込み
 |  
                        |    |  
                        | ベタ基礎部分全面に 割栗石を敷き込みま
 す
 
 |  |  |  |  | 
                    
                        | 8.基礎完成 
 |  
                        |    |  
                        | 型枠を組んでコンク リートを流し込み、
 固まればベタ基礎の
 完成です
 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                | 
                    
                        | 9.基礎換気パッキン 
 |  
                        |    |  
                        | 基礎内部の換気を おこなうため、パッ
 キンをはさみ、土台
 を敷きます
 
 
 |  |  | 
                    
                        | 10.建方〔たてかた〕 (上棟〔じょうとう〕)
 |  
                        |    |  
                        | いよいよ柱、梁等を 組み上げます。上棟
 とは、屋根の一番高
 い部分(棟木〔むな
 ぎ〕)を上げることか
 らこう呼びます
 |  |  |  |  | 
                    
                        | 12.防水工事 
 |  
                        |    |  
                        | ベランダにFRP防 水工事を施します
 
 
 
 
 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                | 
                    
                        | 13.筋かい・間柱 |  
                        |    |  
                        | 筋かいとは、耐震等 の目的を持った斜め
 材。間柱とは、壁の
 下地をつくるために
 入れる半柱のこと
 |  |  | 
                    
                        | 14.耐震金物 |  
                        |    |  
                        | 地震等に耐えるよう 耐震金物を取り付け
 ます(金物は写真の
 他にも色々あります)
 
 |  |  | 
                    
                        | 15.構造用合板 |  
                        |    |  
                        | 耐震性をより高める ため、外周部に合板
 を張り巡らせます
 
 
 |  |  | 
                    
                        | 16.根太〔ねだ〕 |  
                        |    |  
                        | 根太とは、床の下地 を張るために水平に
 渡す角材のこと
 
 
 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                | 
                    
                        | 17.防蟻消毒 |  
                        |    |  
                        | 白蟻防止のための 消毒をおこないま
 す
 
 
 
 
 |  |  | 
                    
                        | 18.1階床断熱材 |  
                        |    |  
                        | 根太の間に断熱材 を敷き込みます
 
 
 
 
 
 |  |  |  |  | 
                    
                        | 20.2階床下地 |  
                        |    |  
                        | 薄手の下地材を使う 場合は、2階床根太
 の上に張りますが、
 今回のように厚手の
 下地材の場合は、建
 方時に梁に直接張り
 つけます
 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                |  |  |  |  | 
                    
                        | 23.配管 |  
                        |    |  
                        | それぞれの設備の 寸法に応じて、給水
 ・排水の配管をおこ
 ないます
 |  |  | 
                    
                        | 24.遮音シート |  
                        |    |  
                        | ご要望があれば、2 階床に遮音シートを
 張ります
 
 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                | 
                    
                        | 25.野縁〔のぶち〕 |  
                        |    |  
                        | 野縁とは、天井下地 を張るために組む角
 材のこと
 |  |  | 
                    
                        | 26.断熱材 |  
                        |    |  
                        | 壁、及び天井に断 熱材を張り巡らせ
 ます
 |  |  | 
                    
                        | 27.配線 |  
                        |    |  
                        | 電気・TVアンテナ 等の配線をおこない
 ます
 |  |  |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                |  |  | 
                    
                        | 30.天井下地 
 |  
                        |    |  
                        | 天井クロスを張る 下準備として、耐火
 ボードを張ります
 |  |  |  |  | 
                    
                        | 32.24時間 換気システム
 |  
                        |    |  
                        | 天井に換気システム ユニットを取り付け
 ます
 |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                |  |  | 
                    
                        | 34.室内建具 |  
                        |    |  
                        | ドア、引戸等、室内 の建具を取り付けま
 す
 |  |  |  |  |  |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                | 
                    
                        | 37.システムキッチン |  
                        |    |  
                        | いよいよ奥様待望の キッチンを取り付け
 ます。同時に洗面台、
 トイレ器具等も取り
 付けます
 |  |  | 
                    
                        | 38.雨樋〔あまどい〕 |  
                        |    |  
                        | 雨樋、竪樋を取り付 けます
 
 
 
 |  |  | 
                    
                        | 39.壁下地 |  
                        |    |  
                        | 壁クロスを張る下準 備として、耐火ボー
 ドを張ります
 
 
 |  |  |  |  | 
    
        |  | 
    
        |  | 
    
        |  | 
    
        | 
            
                | 
                    
                        | 
                            
                                | 45.その他取り付け |  
                                |    |  
                                | 物干しや照明、コン セント、スイッチ等を
 取り付けます
 |  |  |  | 
                    
                        | 
                            
                                | 46.完成 |  
                                |    |  
                                | サッシ等の調整、ク リーニングを終えた
 ら完成です!!
 |  |  |   |  |