日時 |
イベント |
内容 |
1月8日(日) |
鏡開き |
年初めの稽古の後にもちを食べる。 |
3月11日(日) |
妻沼剣道大会 |
高学年団体戦に出場
(小川,柴崎,馬場菜,馬場美,北浦)
●荒木-○埼玉少年剣道
●荒木-○小鹿野剣友会
●荒木-○熊谷剣道教室A |
4月22日(日) |
行田市春季武道大会 |
団体戦に出場
(小川,北浦,柴崎,馬場菜,馬場美)
●荒木2/3-○剣心会2/4 |
5月6日(日) |
行田市剣道形講習会 |
行田市剣道形・木刀による基本稽古法の講習会に出席
北浦,柴崎,馬場菜,馬場美,小川,柴崎さん,馬場さん,小川さん |
6月3日(日) |
剣道1級審査 |
剣道1級審査を受審
1級合格:北浦,柴崎,馬場菜,馬場さん,小川さん |
6月17日(日) |
大利根剣道大会 |
団体戦に出場(矢内,馬場美(休),小川,柴崎,北浦)
●荒木0/0-○白岡町剣道連盟5/10 |
6月24日(日) |
第10回行田市小学生剣道大会 |
埼玉県剣道大会の行田市の代表を決める大会。
個人戦に出場(北浦,柴崎,馬場菜,小川,馬場美,矢内)
6年の部第3位:柴崎 |
7月21日(土),22日(日) |
行田市埼玉少年剣道部
夏合宿 |
行田市埼玉少年剣道部の夏合宿に荒木少年剣道部も参加(場所:埼玉県農業団体教育センター)
先生:長谷川先生,大内先生,三国先生,高橋先生,福田
参加者:小川,矢内
1日目:剣道の基本稽古,すいか割り,レク,花火
2日目:剣道の稽古,部内大会。 |
9月30日(日) |
剣道1級~5級審査 |
剣道の級審査を受審
2級合格:小川,馬場美 5級合格:矢内 |
10月20日(土) |
第40回解脱選抜少年剣道練成大会 |
解脱選抜少年剣道練成大会に出場。7人制団体戦
選手:矢内,小川,柴崎,北浦,三村,金子,高橋
●荒木0/0-○解脱錬心館A6/12
●荒木0/0-○中尾少年剣士会6/12 |
10月21日(日) |
剣道初~3段審査 |
剣道昇段審査
初段合格:馬場さん |
10月28日(日) |
埼玉県小学生剣道大会 |
個人戦6年 柴崎 個人戦出場 |
11月10日(土) |
第27回行田市青少年剣道大会 |
個人戦に出場。
2年生の部 優勝:矢内 5年生の部 3位:小川
(北小学校,荒木小学校は授業参観のため北浦,馬場菜,柴崎,馬場美は参加できず。) |
11月23日(金) |
羽生市剣道大会 |
羽生市剣道大会の個人戦に出場。北浦,小川 |
12月8日(土) |
彩北少年少女剣道大会 |
熊谷市スポーツ少年団主催の剣道大会。
個人戦:矢内,馬場美,小川,馬場菜,柴崎
団体戦:小川,馬場美,馬場菜,柴崎,北浦(休)
●荒木0/0-○栗橋雄武館3/4 |