ルノー エクスプレスの巻

 先日、友人がルノーエクスプレスを手に入れる機会がありまして、それに乗せてもらいました。ちなみにジャックスが輸入した正規もののようでした。

 ディーゼルで、出足がもたつくものの、頑張って踏んで、1速と2速はすぐにふけきり、3速に入ってしまうとそれなりに走るので使えます。持ち主によると、日本でいうリミッターがかかるくらいの速度はいくようです。慣性の法則によく従うクルマのようで、停まるのが好きじゃないみたいです。エンジンはディーゼルとは思えないくらいよく回っているように感じました。感じました、というのは、タコメーターがないからです。

 内装は、ひとまわり見渡して、プラスチックに囲まれているようです。それと、天井はフェルトで、物入れの位置から素材からミニカトッポにそっくりです。どっちかがパクったに相違ないです。乗り心地は、他のピックアップなんかよりはいいです。

 結論として、一台あればとても便利なクルマです。収納性の良さは感動ものです。左ハンドルなので、宅配屋さんなんかにはいいとおもいます。あ、いけね、5ナンバーだった。普通の自家用としてのると、気になるところはリアが観音開きなので、バックミラーをみると、真ん中に線が入ることです。タウンエースより絶対おしゃれだと思います。