ちょっとツーリングして、「こりゃあいい」と思ったのが、長野県小川村の展望広場。
広場といっても、道からはトイレと自販機1台と看板と山の説明板しかみえません。
でも、長野県の100選にはいっているらしく、そういう表示がしてありました。
ここからみる北アルプスは大変美しく、久々の感動ものでした。
場所は、長野から、もしくは大町から県道31号長野大町線で小川村に入ります。
そして、鬼無里や戸隠へ向かう県道36号信濃信州新線に入ります。(私の場合は大
町から入ってきました。36号線との分岐点には看板があり、わかりやすかったで
す。ちなみに道幅は余裕の2車線でした。)36号線の道幅はセンターラインの引い
ていない2車線くらいです。ワインディングを登って、その合間のストレートの右側
にクルマが2、3台停められそうなスペースがありますので、そこです。
県道をそのまま鬼無里村へ抜けることができますが、鬼無里村に入ると1車線の狭
い道になります。交換がかなり困難です。
鬼無里村から国道406号で白馬方面に向かっていくあたりも景色がいいのでおすす
めです。