ホームページへ戻る

私のプロフィール

ハンドル
こんふりくと
パソコン通信出身のため、オンラインではもっぱらハンドルで通しております。
趣味
PC、PCゲーム、読書など
好きな作家・よく読む作家
アシモフ・クラーク・ハインラインのSF御三家、アンダースン、ハリスン、ラファティ、ビジョルド、ブリッシュ、ホーガン、ブラウン、ニーヴン、ブリン、ベンフォード、フィースト、バクスター、眉村卓、草上仁、その他
好きな漫画家・よく読む漫画家
竹本泉、坂田靖子、その他
閲覧中の板 情報システム板、プログラム板、ハードウェア板など
書き込みはほとんどしません。
購読中の雑誌
DOS/V Magazine、Newton、SFマガジン、PC User、Java World、Cafe Sweets
いま燃えているゲーム
燃えているわけではないがWar Craft 3をまったりプレイ中

※ 順不同・敬称略

使用中のマシン

私が使っているマシンを紹介します。ちなみに、コンピュータ名は竹本泉氏の作品中のキャラクタから取ってます……(^_^;)。

モットー

安定していて静かなマシン。とはいえ、性能にも妥協できない点があって、悩みどころです。

最近の動静

Pentium4導入など。

メインマシン "sakurako" 自作PC

通常使用マシン。WindowsXP Professional。

CPU
intel Celeron 2.0GHz(Socket478) new
定格駆動中。
マザーボード
AOpen MX4GER new
intel 845GEチップセット。オーディオ、ビデオ、LANオンボードだが、いずれも使っていない。
ビデオカード
玄人志向 RADEON70-AGP64C
RADEON 7000、AGP、SDRAM 64MB。DVI接続でファンレス。AOpen MX3Sとの相性が悪くてマザーボードを交換するはめに。それをのぞけば、特に問題なし。まあ2Dでしか使っていないのでそれも当然か。
サウンドカード
AOpen AW744 Pro
YAMAHA YMF744搭載。
メモリ
PC2100(CL=2.5) DDR SDRAM DIMM 512MB*1 new
512MBで日常使用では問題なし。
HD
Seagate Barracuda ATA IV ST360021A
E-IDE(Ultra ATA/100) 60GB、7,200rpm。速くて静かで満足だが、そろそろ新しいのに交換したい気も。
CD-R/RW
アイ・オー・データ機器 CDRW-AB24B
ATAPI 24/10倍速CD-R/RWドライブ。ドライブは三洋 CRD-BP1500P。
DVD-ROM
パイオニア DVD-103
ATAPI 5倍速(?)DVD-ROMドライブ。スロットイン。
ケース
ソンチアー TQ-700Mk.3
MX4GERとの組み合わせではピンアサインの問題から、電源LEDが点灯しない。HD LEDと入れ換えて無事点灯。ケースファンを5V駆動中。
電源
日本プロテクター PCSA-300P-X2S
300W。温度センサ付きファンで音が静か。
ディスプレイ
EIZO L685
18.1インチ液晶ディスプレイ。SXGA。
その他
メルコ WLI-USB-S11(USB接続無線LANアダプタ)
メルコ BLR-TX4(ルータ)
無線LAN(802.11b)アクセスポイント兼用。夏場の暑い時期からときどきハングするようになり、いまだに調子がおかしい。来年に向けて買い換え検討中。
FKB8724/02(キーボード)
日立のPrius用。富士通高見沢のOEMらしい。よくある109キーボードだが、キータッチが軽く、シリンドリカルなので、親指シフトにわりと向いている。

ゲームマシン "inus" 自作PC

ゲーム用。WindowsXP Professional。セットアップ作業中。

CPU
intel Celeron 1.2GHz(FC-PGA2)
定格駆動中。純正ファンで使用中だがややうるさい。
マザーボード
GIGA-BYTE GA-6VXT
VIA ApolloPro133Tチップセット。オーディオオンボードだが使用せず。
ビデオカード
SAPPHIRE RADEON 9000 ATLANTIS
RADEON 9000、AGP、DDR SDRAM 128MB。DVI接続でファンレス、DirectX 8.1対応。画質はそこそこで、ゲーム用なら我慢できる。せっかくのファンレスながら、他のパーツがうるさくて意味なし。
サウンドカード
Creative Sound Blaster Live! Gamers Edition
メモリ
PC133 SDRAM DIMM(CL=3) 512MB+256MB
815チップセットでは不可能な768MB搭載。
HD
IBM DTLA-305030
E-IDE(Ultra ATA/100) 30GB、5,400rpm。静かだが、最新HDに較べるとやや遅め。
DVD-ROM/CD-R/RW
リコー RW9120
ATAPI 12/10/6(?)倍速CD-R/RW/DVD-ROMドライブ。バルク品。メディアの認識が遅いなど、どうもいまひとつ。
ケース
ソルダム FV300
スチールケース。そこそこのでき。
電源
ソルダム Varius300
300W。温度センサ付きファンでそれなりに静か。MX4GERと組み合わせると起動せず。
ディスプレイ
EIZO T761
17インチCRTディスプレイ。
その他
メルコ LGY-PCI-TXC(LANカード)
SiS900チップ搭載。どうも不安定なような気がするが、マザーボード他との相性かもしれない。WindowsXPから標準ドライバでサポートされ、便利に。
ロジクール iK-35(キーボード)
シリンドリカルな配置とキータッチが気に入って購入したが、最近はキータッチがやや重く感じる。

録画マシン "hikaru" COMPAQ DESKPRO EN SF

録画専用マシン。Windows2000 Professional。

CPU
intel Celeron 466MHz(PPGA)
定格駆動中。ヒートシンクのみなのはさすがメーカー製PC。
マザーボード
COMPAQオリジナル
intel 810チップセット。Socket370なのにVcore 2.0Vしかサポートしていないという、大手メーカー製ならではの専用マザー。おかげでCPU高速化計画は頓挫。BIOSがFC-PGA D0ステッピングに対応していても意味なし。オーディオ、ビデオ、LAN内蔵で、LAN以外使用中。
メモリ
PC133 SDRAM DIMM(CL=3) 256MB、PC66(?) SDRAM DIMM(CL=2?) 64MB
計320MB。66MHzで動作しているものと思われる。
HD
Seagate U5 ST340823A
E-IDE(Ultra ATA/100) 40GB、5,400rpm。正直にいって、うるさいうえに遅い。
CD-R/RW
松下 UJDA-320
ATAPI 4倍速CD-RWドライブ。薄型。ベゼルを削って無理やり内蔵。
キャプチャカード Canopus MTV1000

サーバマシン "harubi" エプソン Type-SC C635

サーバマシン。中古で購入。常時起動してインターネットに公開しようと画策中。Windows2000 Professional。

CPU
intel Pentium2 350MHz(Slot1)
いまどきSlot1。
マザーボード
Chaintech製NLXマザーボード
intel 440BXチップセット。LAN、サウンド(Solo-1)、ビデオ(ATI Rage Pro)オンボード。どうも6BPV0あたりらしい。
メモリ
PC133 SDRAM DIMM 256MB(CL=3)*2
CPUの遅さをメモリ容量でカバー。
HD
Quantum Fireball EX? 4GB
E-IDE(Ultra ATA/33) 4GB。
CD-ROM
日立製
ATAPI。型番等詳細不明。
ディスプレイ
EIZO L360
15インチ液晶ディスプレイ。XGA。中古で購入。
その他
PLAT' HOME FKB8579J(キーボード)
小型のキーボード。小さいわりには打ちやすいが、ファンクションキーがなかったり、いまひとつ。
ローランド RD-600(MIDIキーボード)

携帯マシン "nozomi" IBM ThinkPad X21 2662-55J

サブノート。黒い筐体がシャープです(でもIBM製)。WindowsXP Professional。


ホームページへ戻る

ご意見・ご感想は、conflict@ps.ksky.ne.jpまで。